ユベントス新戦力デ・リフト、伊紙主催「ゴールデンボーイ賞」最終候補にノミネート! | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントス新戦力デ・リフト、伊紙主催「ゴールデンボーイ賞」最終候補にノミネート!

2019/10/15
www.zimbio.com

2年連続受賞なるか

オランダ代表でアームバンドを巻く20歳は、かねてから未来の欧州を代表するジョカトーレとして名を馳せている。

アヤックスの一員としてUEFAチャンピオンズリーグで大躍進を成し遂げると、この夏にビアンコネーリのユニフォームを身にまとった。

ユベントスでさらなる成長を続けるCBマタイス・デ・リフト(20)は、すでに世界最高峰のベストイレブン『FIFA FIFPro WorldⅪ 2019』に選出。

すると同選手にまた新たな個人タイトルを手に入れる絶好の機会が巡ってきた。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は現地時間15日、21歳以下を対象に最も優れた選手に贈る『GOLDEN BOY』の最終候補者を公式発表。

この20名にアトレティコ・マドリーのFWジョアン・フェリックス(19)をはじめ将来を嘱望されるタレントがノミネートされる中、ビアンコネーリの背番号「4」の名前も含まれた。

また昨季までユベントスに在籍していたCFモイーズ・キーン(19)もこの最終候補に名を連ねている。

ビアンコネーリの最終ラインを支え続ける偉大な“先輩”から日々多くの物事を学んでいるデ・リフト。

過去の受賞者に欧州トップレベルにまで駆け上がったジョカトーレの名前が刻まれている中、果たして昨年度に続いてこのタイトルを手に入れることはできるのだろうか。

次ページ【ゴールデンボーイ2019最終候補 ノミネート一覧】

1 2
Share Button
category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 元ユベントスGMモッジ氏、今夏のメルカートに言及「前線の補強の本命は…」
    • ユベントス指揮官アッレグリ「チームを完成させる必要がある。パレデスのような選手は…」
    • 元ユベントスGMモッジ「ポグバ? 手術が必要ならすぐに受けるべき。私なら…」
    • 新シーズン開幕が目前に迫るユベントス、モラタのトリプレッタでアトレティコに完敗
    • ブッフォン「デ・リフトがユベントスから去ったのは残念。ディバラはローマかナポリ…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官「開幕戦にはテストマッチとは異なる姿勢で挑む必要がある。モラタは…」
     おそすぎるんじゃなくて、早過ぎるんでしょう。 まだ開幕前ですよ。 (08/09)
    ユベントス指揮官「開幕戦にはテストマッチとは異なる姿勢で挑む必要がある。モラタは…」
     解任解任言ってるけど、開幕前のPSMの結果で監督変える訳ないでしょう。 今季もアッレ... (08/09)
    パレデスに熱視線をおくるユベントス、フラッテージの動向も注視か
     ロカテッリをより活かしたいならパレデス でもマルキージオぽいからフラッテージに夢を見たく... (08/09)
    ユベントス指揮官「開幕戦にはテストマッチとは異なる姿勢で挑む必要がある。モラタは…」
     過去の事かもしれないがアッレグリは言い訳じゃなく喝を入れるタイプのはず。 (08/09)
    ラビオ、ユベントスとの別れを決断か「マンチェスター・ユナイテッドと合意」
     おいくらですの? (08/09)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.