ユベントスを勝利に導いたイグアイン 「僕がいまできることはチームの…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスを勝利に導いたイグアイン 「僕がいまできることはチームの…」

2019/10/07
Blasting News

また、この一戦では先発が濃厚と見られていたイグアインだが、同試合ではFWクリスティアーノ・ロナウド、FWパウロ・ディバラ、FWフェデリコ・ベルナルデスキらがスタートから起用されている。

このことに関して問われると「(マウリツィオ)サッリは自分の決断を下しただけさ」

「僕はそれを尊重する。実際、近ごろのパウロは非常に上手くやっていたからね。だからこの状況は理解できるよ」

「僕がいまできることは、チームの助けになれるよう準備しておくこと。幸いにもいまはそれができている」

「チームは素晴らしいスタートを切っているけど、安心するにはまだ早い。僕らはあらゆる面で戦っていくつもりだよ」とコメント。

指揮官の起用法に理解を示すとともに、今後の長い戦いに向けて気を引き締めた。

ビアンコネーリはこの勝利により、セリエAの首位に浮上。順位表の“定位置”を奪還することに成功した。

スクデットを巡る争いはまだ始まったばかりだが、ライバルクラブ相手につかんだこの勝利は、これからのシーズンを戦う上で大きな自信になることだろう。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年10月8日 01:05

    イグアインの喜びが爆発するのすげー好き

    4+
  • Anonymous より:
    2019年10月7日 18:14

    リプレイ見ると余計に見えた最後のワンタッチでキーパーの体制崩してるんよな

    14+
  • Anonymous より:
    2019年10月7日 18:11

    マンジュキッチオタに負けないでくれピピータ

    14+
  • Anonymous より:
    2019年10月7日 15:58

    イグアインorディバラ(マンジュキッチ)の思考でどちらがいるいらないてコメントが多かったけど、今はどちらも必要ということが証明されて嬉しい。
    恐らくシーズン始めのファンの不安の行き場がそこになったんだと思う。
    何より多くの選手がユベントスがファミリーでここに居たいと感じてるように見受けられるのが嬉しいyo

    30+
    • Anonymous より:
      2019年10月7日 20:42

      まーあ433するだろうって中で真ん中1つを取り合うって形だったからしゃあない。
      コスタ帰ってきたらまた誰を外すかシステムはどうするかでまたちょっと揉めると思うやで。

      8+
      • Anonymous より:
        2019年10月8日 09:10

        コスタに限らないけど
        怪我がちな選手は軸にはできないから
        やっぱり4312をメインにするのが良いのでは
        ないでしょうか?

        コスタは後半、ジョーカー・カウンター要員で

        2+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     ドゥシャンありがとう (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     攻撃面は良いんだけどケリー、カンビアーゾ、チュラムの左サイド軽いんだよな 取りに行ってと... (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     86分で4-2の時は正直もう厳しいかと思った。インテルの時より難しいかと思ったけど、そこか... (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     ジェグロバ×マリオの右サイド ユルディズ×カンビアーゾの左サイドのクオリティーは凄まじい。... (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     イタリア代表もユベントスもどーしたんだよ 試合まだ見てないけどどーしてこーなった (09/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.