“サッリ効果”!? イグアイン、不遇の昨季を乗り越えユベントス復帰で完全復活か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“サッリ効果”!? イグアイン、不遇の昨季を乗り越えユベントス復帰で完全復活か

2019/10/04
GeneralBlog

「ミラノやロンドンではみることがなかった」

ビアンコネーロのFWゴンサロ・イグアインは、「完全復活」への道を一歩ずつあゆんでいるのは確かだ。

リーグ戦とUEFAチャンピオンズリーグ(CL)で1得点ずつ記録。少し寂しい成績だが、いずれもビッグゲームでの得点だ。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は3日、イグアインが不遇の昨シーズンを乗り越え、完全復活に近づいていることを伝えている。

同紙は「イグアインは今シーズンの開幕戦から毎試合30〜31km/hのスプリントをみせている」

「このスピードはセリエAの公式データによるものだが、ミラノやロンドンではみることがなかった速度だ」と今シーズンの仕上がりがいかに優れているかを主張。

さらに「今シーズンより復帰した古巣にはスクデットを勝ち取った仲間たち、レアル・マドリー時代をともにFWクリスティアーノ・ロナウド、マウリツィオ・サッリがいる」

「これらの再会がイグアインにかつてないほどのモチベーションを与え、メンタル面に大きな影響を及ぼしているはずだ」と予想する。

同胞パウロ・ディバラも復調の兆しをみせており、サッリにとって嬉しい悩みになっているはずだ。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年10月5日 18:05

    ヴィオラ戦とかチーム全体が悪かったでしょ
    これがディバラなら必死な擁護してそう

    2+
  • Anonymous より:
    2019年10月5日 07:14

    イグアイン、ロナウドの同時器用にすると
    パスが繋がらなくてなる

    0
  • Anonymous より:
    2019年10月4日 22:11

    ディバラかピピタ、この贅沢な選択ができることができる現状に感謝!!
    攻撃のバリエーションが増えるし、サッリにとってもファンにとっても彼が復活に近づくのは嬉しいですね

    8+
  • Anonymous より:
    2019年10月4日 19:13

    うーん。どうでしょうね。
    ヴィオラ戦ハズしまくりでしたから。
    ディバラも良いですし
    これからは、起用の判断が
    難しくなっていくのは間違いなさそうですね。
    次はインテル戦でしょ・・・
    どうなんですかねぇ。
    レバークーゼン戦は良かったけど
    悪いときの決めきれないイメージもあるんだよなぁ。
    次はリーグ前半戦イチの山場かも。

    2+
    • Anonymous より:
      2019年10月4日 22:55

      ここまで結果出して辛口だなぁ 笑

      18+
    • Anonymous より:
      2019年10月4日 23:19

      イグアインが点を取れなかったビッグゲームって、
      そもそもチャンスらしいチャンスがほとんどない印象が強いです。

      そのためのラムジーであり、ラビオだと思いますが。

      同時に出場すれば、ロナウド、ディバラとの連携も期待できるし、
      さんざん叩かれた一昨シーズンと環境が全然違うので
      そこまで悲観的にならなくてもいいんじゃないでしょうか。

      18+
      • Anonymous より:
        2019年10月5日 00:26

        まーあレアルでも代表でもずっと言われちゃってるからねえ。
        印象ってのの払拭は簡単じゃないね。

        今季活躍していくか、結局出来なかったねになるかはわからんが。
        本人が結果を出すしかないだね。

        6+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着

     新着コメント

    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     ヴラホ処分してコロをレンタル延長、ホイルンドをルイスとトレード、カンビアゾ打ってデカイパー... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     他の出場クラブ知らずに言ってそう (05/12)
    ユベントス主将ロカテッリ、ラツィオ戦のドローに「残り2試合に向けての土台となる」
     確かにミュラーとか大アリ!来てくれたらユベントスも復活しそう。来期編成も変わると思うし、暗... (05/11)
    ユベントス主将ロカテッリ、ラツィオ戦のドローに「残り2試合に向けての土台となる」
     今期4位フィニッシュは無理だわ。というより悔しいがこんなチームがCLに出たとこで面白くない... (05/11)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     どうせならミラニスタに悪いけどトナーリの方が良いと思うわ (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.