【JJパジェッレ】セリエA第6節 ユベントス対SPAL | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第6節 ユベントス対SPAL

2019/09/29
Twitter.com

ケディラ(61分までプレー) 【6.5】
“神出鬼没”という言葉が最も似合う選手。目立つプレーは少ないが、ディバラが下りてきてできたスペースに飛び込み相手ゴールを脅かすなど要所で存在感を発揮した。サッカーインテリジェンスの高さが光る。

ラムジー(65分までプレー) 【6.5】
トレクァルティスタとして先発。右に左に顔を出し、「ディバウド」らと連携を築いた。また、豊富な運動量を活かした前線からの積極的なプレッシングは相手最終ラインを苦しめるともに自軍に勢いをもたらした。ゴールを狙う意識も強く、新たな得点源として期待が見込める。

C・ロナウド 【6.5】
裏抜けのスキルや一対一の駆け引きに関しては流石はバロンドーラーといったところ。しかし、この日再三迎えた決定機では相手GKエトリト・ベリシャの好セーブに何度も阻まれ難しい時間を過ごした。78分に決めた追加点のシーンではゴールへの強い執念を感じさせた。

image@Bdnews24

ディバラ 【6.5】
久方ぶりのフルタイム出場。今節では2トップの一角としてプレーした背番号「10」だが、中盤でのゲームメイクや右サイドに流れる動きで味方のスペースを創出。78分にはベンタンクール、ピアニッチらの連携から敵陣の左サイドを攻略し、C・ロナウドのゴールをお膳立てしてみせた。

エムレ・ジャン(61分から出場) 【6】
ケディラに代わって61分から出場。周囲との連携には課題が残るが、持ち前の縦への推進力や激しいタックルは健在で、自陣への侵入を試みる相手選手との一対一を制した。チーム戦術にフィットするためにはもう少し時間が必要か。

ベルナルデスキ(65分から出場) 【5.5】
ワイドなポジションでの出場がおおいベルナルデスキだが、この日はトレクァルティスタとしてプレー。体のキレや判断のスピードにはまだまだ改善の余地があるが、狭いスペースで受けた際のボールの扱いには可能性を感じさせた。

ベンタンクール(77分から出場) 【6】
短い出場時間ではあったが積極的に前線に顔を出す動きや、裏のスペースを狙う動きからはレギュラー奪取に向けた強い意志を感じさせた。技術を持ち合わせながらもハードワークを厭わない姿勢はチームに勢いをもたらした。

CalcioToday.it

サッリ監督 【6.5】
「本職のサイドバック不在」という難題をつきつけられたサッリだが、マテュイディをLSBにコンバートすることで上手く対応した。また、ラムジーをトレクァルティスタとして起用した[4-3-1-2]システムを採用したことによってボールの循環がよくなり、相手守備陣を揺さぶることに成功した。

 

著者:J-JOURNAL 編集部ヤチマターノ・リョウスケ

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2019年9月30日 03:08

    このシステムをしばらく使っていくのならラムジーやケディラが定時交代をするので
    ベルナルデスキジャンベンタンクールはチャンスをものにしてほしい。
    サッリも今の所上手くチャンス与えつつしっかり回していってくれそうでなによりです。

    デリフトがだいぶ落ち着いてきましたね。
    ラムジーも経験があるのですぐ馴染んでくれてよかったです。
    後はラビオが適応すれば万々歳ですかね。

    8+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス退団濃厚のヴラホヴィッチにOBジョレンテ氏が言及「ほぼ確実に後悔する」
    • カルル、CWC制覇に「トロフィーは歴史に名を残す、デシャン監督はユベントスに…」
    • 退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
    • オシムヘン獲得を目指すユベントス、“プランB”にエメガをリストアップか
    • ユルディズ、CWC初戦での大勝に「ゴールは嬉しいこと。トゥドール監督の起用法には…」

     新着コメント

    ユベントス退団濃厚のヴラホヴィッチにOBジョレンテ氏が言及「ほぼ確実に後悔する」
     ギョケレシュは5大リーグでの実績が碌にないのと年齢を考慮したら無駄に高過ぎる。少なくとも今... (06/22)
    ユベントス退団濃厚のヴラホヴィッチにOBジョレンテ氏が言及「ほぼ確実に後悔する」
     残るとか言われたら最悪だから、ジョレンテも余計なことは言わないでほしい……。 どう考えて... (06/22)
    ユベントス退団濃厚のヴラホヴィッチにOBジョレンテ氏が言及「ほぼ確実に後悔する」
     1番無謀な戦いだけど、ギェケレシュ取れたりしないかな。 自分で点も取れるし、味方を活かす... (06/22)
    オシムヘン獲得を目指すユベントス、“プランB”にエメガをリストアップか
     是非獲得して欲しい選手。 スプリント数も多く、速く、守備貢献度も非常に高いみたい、トゥド... (06/22)
    アル・アイン戦MOMのコロ・ムアニ、ユベントス残留を希望 「ここに残れたら…」
     彼に大金は出さないと思う レンタル延長か大幅値下げが無理ならもっと安い選手取るだろう (06/22)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.