ユベントス、冬の移籍市場でジャンとラキティッチのトレード交渉を再開か? | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、冬の移籍市場でジャンとラキティッチのトレード交渉を再開か?

2019/09/08
laligaanalysis.com

ラキティッチはトリノ行きを望んでいた…

ユベントスは、2020年1月のメルカートでMFエムレ・ジャン(25)とバルセロナのMFイヴァン・ラキティッチ(31)とのトレードを再度試みるかもしれない。

イタリア紙『TUTTO SPORT』が7日、この移籍の可能性を伝えている。

ビアンコネーリのファビオ・パラーティチCFO(チーフ・フットボール・オフィサー)は、今夏のメルカートでブラウグラナ(バルセロナの愛称)の最高経営責任者(CEO)オスカー・グラウ氏と両MFのトレードについて会談を重ねていた。

しかし、メルカートの閉幕までに取引が完了することはなかった。

そして、イタリアとスペインのシーズンはスタートを切った。だが、エムレ・ジャンとラキティッチにとっては不満が残る船出となっているのは明白だろう。

前者はUEFAチャンピオンズリーグの登録メンバーから外れるなど、多くの中盤を抱えるチームにおいて序列の低い位置におり、後者も「控え」という立場が濃厚な状況にある。

同紙は、「両者の不満を解決するためクラブ同士が冬のメルカートで問題の解決に動く」と予想している。

またその背景には、「ラキティッチが(今夏のメルカーロ)最終日までトリノ行きを望み、ビアンコネーリとも合意が成されていた」という理由があるようだ。

とはいえ、いまのユベントスに多くのMFが在籍していることに変わりはない。この交渉は、中盤の戦力が整理できた場合にのみ行われるものだろう。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年9月8日 19:09

    高齢化待ったなし

    2+
  • Anonymous より:
    2019年9月8日 18:30

    ラムジーはアッレグリのリクエストだったのかな?
    なんいせよ一気にいろいろ変わりすぎてフロントもブレていることを認めながらも、あれこれやっているんだろうな
    今年はパラティッチの経験を積む年になるのかな,,,
    放出の仕方はマロッタ自信も教えられる人じゃなかったろうし

    2+
    • Anonymous より:
      2019年9月8日 19:02

      その割にはインテルかなり上手く捌いてるけどな
      放出一覧見てみーや見事だぞ

      4+
  • Anonymous より:
    2019年9月8日 18:27

    そんなに中盤はいらん。
    サンドロのバックアップが必要。

    22+
  • Anonymous より:
    2019年9月8日 15:59

    ラキティッチのような選手欲しいなら何でラムジーとラビオ獲ったんですかね
    それこそ真剣にヴェラッティなり狙えば良かったでしょ

    14+
  • Anonymous より:
    2019年9月8日 14:50

    ボールさばけるやつがほしいんでしょうね。
    ビャニッチしかいないから。
    デ・リフトじゃなくて
    デ・ヨングが良かったかね?
    ていうか、プリマベーラにいないの?

    10+
  • Anonymous より:
    2019年9月8日 14:06

    ジャンの次はベンタンクールが枠外かな…溜息

    6+
  • Anonymous より:
    2019年9月8日 12:12

    それならラムジーとのチェンジで

    6+


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」

     新着コメント

    OBパドヴァーノ氏「ドゥシャンは依然としてユベントスの攻撃の主役」
     エールの得点王が他リーグで活躍してるイメージ皆無なんだが… (10/19)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     数年前だとラビオを役割被るから優先度低かっただろうね。 去年コープかルイスの代わりに獲っ... (10/19)
    OBパドヴァーノ氏「ドゥシャンは依然としてユベントスの攻撃の主役」
     もう、ブラジルも仕留めた上田のほうが点取れそう (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     コープマイネルスはそんなに高く売れないだろう。 もし3500万ユーロの値が付くなら即売り... (10/18)
    スカナヴィーノCEO、ユベントスに別れ「かけがえのない感動はいつまでも心に刻まれる」
     お疲れ様でした (10/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.