C・ロナウド、UEFA最優秀選手賞の最終候補にノミネート! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

C・ロナウド、UEFA最優秀選手賞の最終候補にノミネート!

2019/08/16
gazzettafannews.it

アトレティコ戦で驚異のトリプレッタ

これまで5度にわたり欧州の頂に立った“バロンドーラー”がまた新たなタイトルを手に入れるかもしれない。

UEFA(欧州サッカー連盟)は現地時間15日、今年の『UEFA Men’s Player of the Year』(UEFA最優秀男子選手賞)の最終候補を公式発表しているが、FWクリスティアーノ・ロナウド(34)が名を連ねている。

ユベントスは昨シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)・準々決勝でアヤックスに屈し、ビッグイヤーへの道は閉ざされた。

しかし、CLベスト16・2ndレグのアトレティコ・マドリード戦では2点のビハインドを背負う厳しい状況で迎えたものの、背番号「7」がトリプレッタ(ハットトリック)を達成。

この圧巻のパフォーマンスはユベントス・スタジアムに興奮をもたらし、ティフォージの記憶に深く刻まれた。

今年のUEFA最優秀男子選手賞の最終候補には、バルセロナのFWリオネル・メッシ(32)と昨季CL覇者であるリバプールのCBフィルジル・ファン・ダイク(28)もノミネートされている。

また、授賞式は今月29日にイタリアの隣国・モナコのモンテカルロで行われる予定だ。

ビアンコネーリでの2シーズン目も欧州の舞台における決定的な仕事を周囲から期待される中、個人タイトル獲得でさらに今シーズンへのモチベーションを高めたいところだ。

Share Button
category: UCL

コメント

  • Anonymous より:
    2019年8月16日 22:53

    どう考えてもファンダイク
    他だったらモドリッチが取ったことも不自然だわ
    まぁモドリッチが取ったんだったら、スナイデルがダメだったのが意味不だったりするんだけど

    4+
  • Anonymous より:
    2019年8月16日 21:01

    前回のモドリッチは「メシロナ独占を終わらせたい&代表で長く頑張ってきたね、ロシアW杯も激闘に次ぐ激闘お疲れ様」賞だったし、印象によるものが大きいからねこの賞は。
    昨季ヴァランが取れなかったあたりやっぱりDFが取るのは難しいし、GKなんてもってのほかですか。
    まあロナウドさんはネイションズリーグ取ったのが大きいでしょうかね。ノミネートはされるんだろうなあとは思ってましたよ。やっぱりポルトガルで代表タイトル取るってインパクトはすごい。
    みんな一傷ありますからね、リバプール勢はリーグ取れなかったし、メッシはCLの敗退の仕方が悪かったしコパもダメだった。
    まあコパとCL取ったアリソンが丸く収まりますか。

    8+
  • Anonymous より:
    2019年8月16日 16:33

    ユーベファンだけど、今回はファン・ダイクかアリソンでしょ。メッシもありえない。

    12+
  • Anonymous より:
    2019年8月16日 15:16

    ロナウドは大好きな選手の1人なんだけど、今年の彼の成績でこの段階まで選ばれるのは納得出来ない

    代表のネーションズ準決勝vsスイス戦そしてCLベスト16のアトレティコ戦2ndレグ、彼がらしかったのはこの2戦ぐらいじゃないか?

    そうでなくても国内で他を圧倒したってほどでもないし、これは彼のこれまで努力と成績自体にも喧嘩売ってるわ

    6+
  • Anonymous より:
    2019年8月16日 14:53

    世界中で「なんでやねん」て言われてるねこのクリロナのノミネート
    もはやサッカーは政治力が支配してると言われても仕方ない
    セリエ内のMVPでもかなり賛否あったのに

    10+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     文章内、訂正いたしました。 ご指摘ありがとうございます。 (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     ロカテッリ(73分までプレー) 【6.5】 カピターノとして闘志を燃やし、攻守において... (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     前回に引き続き打ち合いとなり今回はアジッチのスーパーミドルで勝利。インテルも監督変わって昨... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ヴラホって昨季も途中まではプレスしまくってたんだけどね モッタの指示か知らんが前線で孤立... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     カルルとガッティ並べるのが酷いよ パス出せなさすぎる 前回の試合もそうだったけどあれ全... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.