“中堅”ルガーニの移籍先候補にウルブスが急浮上。3000万ユーロを用意か | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

“中堅”ルガーニの移籍先候補にウルブスが急浮上。3000万ユーロを用意か

2019/08/06
www.chiesaditotti.com

プレミアリーグの移籍市場は3日後に終了

プレミアリーグのマーケットも現地時間8月8日の閉鎖を迎えるが、多くのクラブにこれまで以上の活況が帯びている。

そして今夏の“ラストスパート”と「ユベントス」との関係性はより深いものとなっており、SBジョアン・カンセロ(25)とSBダニーロ(28)のトレードは成立間近だ。

その傍らでCBダニエレ・ルガーニ(25)にもイングランド方面から“人気銘柄”として視線を送られている。

このイタリア人にはアーセナルが強い関心を示し、買い取りオプションが付帯された2年レンタルのオファー再提示をしていたものの、ユベントスは完全放出のみ認める構えを見せていた。

その中、イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』やイギリスの一部メディアは現地時間5日、新たにウルヴァーハンプトン・ワンダラーズが同選手獲得へ名乗りをあげたと報じる。

同クラブははすでにセンターバックの即戦力としてレアル・マドリーからDFヘスス・バジェホ(22)の獲得に成功している。

ただウルブス(ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズの愛称)はさらなるディフェンス陣の強化を行うべく、クラブ史上2番目の高額となる3000万ユーロを用意してルガーニ獲得へ向かうようだ。

ビアンコネーロ首脳陣がCBマタイス・デ・リフト(19)、CBメリフ・デミラル(21)の加入により最終ラインの若返りに成功させた。

一方でここまで4シーズンに渡り在籍していたものの、いまだ確固たる地位の確立に至っていないルガーニは新戦力の台頭次第ではより厳しい立場に置かれる可能性が否めない。

すでに“若手”という域から脱している背番号「24」であるが、自身のフットボールキャリアにおいて大きな決断を下す時を迎えているのかもしれない。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年8月7日 09:07

    売ったほうがいい。そうじゃないとFFPの関係で来季でっかい売り物ださなきゃいけない。いまのうちに売れるものは売ったほうがいい。そうじゃなきゃ、来季足元見られる。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 00:42

    個人的には売るのもやむを得ないと思います。
    3,000万ユーロなら良い気がします。6月時点で1,980万ユーロの価値の様です。
    CBがキエッリーニ、ボヌッチ、ルガー二、デミラル、デ・リフトと居て4バックだとすれば多い気がします。2020-2021シーズンにはロメロも戻ってくるかもしれませんし。
    2015-2016シーズンから4年間在籍していると思うのですがレギュラーを奪えず伸び悩んでるのかなと思います。
    ならば若いデミラルやデ・リフトの成長に賭けてもいいんじゃないかと。
    勿論思惑通り成長し活躍するかはわからないし、ルガー二が嫌いな訳ではないですが。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 00:07

    ってかまだ3000も値段つくんだな
    来年以降は半額になってもおかしくない気がする
    残るんだったら本当にラストチャンスだな

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 21:44

    安い。馬鹿な取引はやめてほしい。
    売るだけ売って考えなしのフロントには飽き飽きしてる。
    さすがにキレそう。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 21:02

    絶対ラノッキア化する
    賭けてもいい

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 18:33

    ウルブスかあ。
    EL出るから層を厚くしたいんだろうけど、昨季の時点で失点はかなり少ないしハードルが高いかもなあ。高額補強となればさらに見る目が厳しくなる。
    完全移籍だからまた違うけど、ラノッキアのようになんかよくわかんないままセリエに帰ってくるみたいにならないといいけど。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 18:07

    絶対売るべき
    もう若くないしこれ以上の値段では売れない気がする

    0
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 独メディア、ユベントスの市場価格を発表! ファジョーリが大幅な上昇、ポグバは…
    • ユベントスの小株主モッジ氏「はく奪された勝ち点『-15』は戻ってくる。なぜなら…」
    • レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」
    • コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
    • 契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」

     新着コメント

    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     ラビオも、ユヴェントスにとって唯一無二で、変えの効かない存在だよ。 (03/24)
    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     ラビオは残って欲しいが、アッレグリには去って欲しい。さてどうしたものか。戦術を整備せず、父... (03/23)
    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     Twitterでリバプールファンがこのインタビュー見て取ろうみたいなの結構あったけど、減点... (03/23)
    レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」
     もう良くも悪くもアレグリを誤解してる人は少なくなったと思うけど、これはとてもシンプルに表せ... (03/23)
    ユベントスの“中盤の要”ラビオ、契約延長へ向け前進か「CL出場権を…」
     いくらだろうと契約延長が実現すれば、どんな補強よりも嬉しい。 (03/23)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.