ユベントスと個人合意のダニーロ、今日にもトリノ入りか | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスと個人合意のダニーロ、今日にもトリノ入りか

2019/08/06
www.skysports.com

カンセロはシティへ

ビアンコネーロのSBジョアン・カンセロ(25)とマンチェスター・シティのSBダニーロ(28)のトレードは、いよいよ決着がつきそうだ。

イギリスメディア『Sky Sport』は現地時間5日、このブラジル代表SBは6日にもトリノ入りすることを伝えている。

同メディアは「両選手と両クラブの交渉はほぼ完了しており、早ければ明日(6)にもメディカルチェックをするだろう」と主張する。

また、「ユベントスはこの取引でダニーロとともに2800万ユーロの収入を得るだろう」と伝えている。

契約年数は情報が錯綜しているが4〜5年とみられており、年俸は400万ユーロになる見込みだ。

今夏、目覚ましい動きをみせているユベントスだが、カンセロを手放しダニーロを獲得することになるのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年8月6日 18:24

    まあこのサイトでシティ追ってた人ってあんまいないんだろうけど、
    シティも追ってた自分からするとそんなに悪い選手じゃないから応援してあげてくれって感じです。
    そもそも移籍自体も不良債権だからではなく、出場機会を求めてってやつだしね。
    右ウォーカー左デルフが同年代で盤石で、本職の右に若いカンセロが来たらなお出れなくなるわけで。

    右だけでなく左SBもアンカーもCBもできるし、出た試合ではそのどれでもちゃんとこなせてた。
    “ペップサッカーの落伍者”だったなんてことは決して無い。

    3バックの右もやってたし、ヒサイワークもこなしてくれると思うよ。
    スタメンで使われるかはサッリと本人次第だけど、
    ポゼッション適応の両SBとアンカー(4バックのCBとしてどうかはわからん)として今のユベントスの選手層的にサブでも有用な選手です。

    年齢が上がってしまった以外はカンセロよりもチームにフィットした選手だと思います。
    応援してあげてネ。

    0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 01:32

      なるほどですね。シティではウォーカーのサブなんですね?
      レアル時代も誰かのサブだったイメージで。コパのブラジル代表にも選ばれていない様子ですし。自分も、えーっ…と思ったんですよ。
      良く言えばユーティリティ、いぶし銀みたいな感じなんですかね。サブとしては計算出来そうですね。
      サブだったらイタリア人でも良いのでは?とも思いますけど。スピナッツォーラ好きだったので。本職左ですけど…
      余談ですけどポルト時代の両翼再結成ですよね。
      ブラジル人だからきっと技術は持っているのでしょうね。ユベントスを愛してくれてピッチで闘志見せてくれれば応援します。
      同郷のA・サンドロやD・コスタもいるしチームに馴染んで活躍してくれるといいですよね。融和によって大爆発を期待します。

      0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 18:03

    一部サポはカンセロ凄い上げてるけど、実際全然人気なかったのが悲しくなってくる

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 17:14

    ここまでティフォージに歓迎されない入団は中々ないんじゃないか
    得したのはシティだけと言われても仕方ない 出すならカンセロは現金化してほしかった。
    まあどういう扱いや立場になるかは見てからじゃないとわからないけど、いきなりブーイングみたいな最初から本人がやりづらい雰囲気になるのだけはやめてあげてほしいな
    いずれにせよSBはもう一枚必要
    噂に上がってる中だとヒサイは理想的だけど現実的にはダルミアン辺りかな。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 17:04

    まあなんだかんだサブとしてはそこそこ出てたし、そこまで不適応の烙印を押されたわけではないと思う。
    右SBとアンカーもやったらしいが、サブとはいえペップサッカーに重要なとこだ。

    まあそれでも今季ナポリの時のように左攻めになるだろうし、右SBはヒサイのように半CB化が求められそうだから基本はデシリオやデミラルがやってくれればいいかなとは。
    その点ではカンセロの席が難しかったのも事実で現金化したかったのもわかる。
    あくまでサブであろうと考えるとダニーロも悪いトレードではないと思うかな。歳が上がったとこだけなんとかならんかったかと思うが。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 16:59

    なんか、ゼビナ獲得した時の気持ちを思い出すわー。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 14:48

    近年最悪の獲得

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 14:39

    あ~ぁ

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 14:26

    ペップのポゼッションサッカーについていけずに失格の烙印を押された選手が、それに近いサッリのポゼッションサッカーについていけるの……?

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月6日 13:22

    ないないないないないないないない

    0
  • A より:
    2019年8月6日 12:49

    ダニーロじゃCL優勝は…って人多いけど、そもそもダニーロがこのままレギュラーになるとは限らないと思う。
    サッリはパスサッカー主体で攻撃のベースをどちらかのサイドに設定する傾向にある監督。おそらくCR7をプレーシーズンマッチなんかで左WGに使ってることやCR7を攻撃の中心にって発言からも左サイドが攻撃のベースになることは明らか。たぶん左SBのA・サンドロが高い位置を取ってCB2枚と右SBとで3バックに近い格好になるんじゃないかな。そうなると、適任はダニーロよりデ・シリオやデミラルをコンバートしてもいいと思う。サッリのサッカーはペップに近いものを感じるし、ペップのパスサッカーで烙印を押されたダニーロをそのまま使うっていうのは個人的には考えにくいけどな。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     となると、ジュントーリの功績があったとしてそれが確認できるのも数年後かもしれないということ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状… ユルティズがいないのが悔やまれる… とにか... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     お!髭をはやしたか これは期待できるな 覚醒の時が近づいている (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     テュラムにしたって長年クラブが追っていたのを引き継いだに過ぎない。 (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.