ユベントス、キーンのエバートン移籍が決定的に。今日にもメディカルチェックへ | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントス、キーンのエバートン移籍が決定的に。今日にもメディカルチェックへ

2019/07/31
www.givemesport.com

買い戻しOPの有無は不明も…

トリノの地で自身の才能に磨きをかけ、フットボールキャリアを大きく前進させた新進気鋭のストライカーがイングランドへ旅立つようだ。

天性の得点能力を兼ね備えたFWモイーズ・キーン(19)には、かねてから国内外問わず多くのクラブが熱視線を送っていた。

昨季終了後には2024年夏までの契約延長とも伝えられていたが、この夏でビアンコネーロのユニフォームを脱ぐ運びとなりそうだ。

イタリア紙『TUTTO SPORT』を始め、イギリス『Sky Sport Italia』や『BBC』などの主要メディアが現地時間30日、キーンの移籍についてユベントスとエバートンがクラブ間合意に至ったと一斉に報道。

同選手はすでにコンティナッサを離れており、31日にもリバプールでメディカルチェックに入る見込みとなっている。

また移籍金については、3000万ユーロ+最大1000万ユーロのボーナスで決着した模様。

そして、この交渉で最大の焦点となっていた買い戻し条項の有無については現時点で明かされていない。

だが、エバートンが将来キーンの放出に踏み切る際、ユベントスに「優先交渉権」が与えられる可能性が高いものとみられている。

FWクリスティアーノ・ロナウド(34)をはじめ多くのカンピオーネのもとで確かな学びを得ていたキーン。

アッズーリ(イタリア代表の愛称)のユニフォームを身にまとうまでに成長し、ビアンコネーリでの将来が約束されたかに思えた同選手だが、この移籍により新たな“試練”を与えられた格好かもしれない。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年7月31日 15:38

    自分としてはロナウドという手本から学び盗み人間的にも選手としても成長して欲しかった。
    でも出番が欲しいのはわかる。もし本人が出て行きたいなら止められない。買い戻し条項は付けて欲しいです。
    監督が代わり選手がここまでガラッと入れ替わるとは思わなかった。ユベントスも本気なんだなとも思うけど自分は不安が大きいです。こんないっぺんにかえて大丈夫かなって。
    監督のリクエストならまだいいんですけど、フロント主導なんですかね?
    個人的にはキーンとディバラはまだ若いし、好きなので残念。エース、アイドルとしてユベントスを背負って行って欲しいと思っていた。ピッポとアレックスの様に…言い過ぎかもしれないけど。
    攻撃陣、キーン、マンジュキッチ、イグアイン、ディバラOUT、イカルディ、キエーザ、ルカクINの可能性って事ですよね…
    悪いけどイカルディはちょっと…トラブルメーカーというか、チームが内部崩壊を起こしそうで。

    まぁ、まだ何も決まっていませんけど…どうなりますかね…

    0
  • Anonymous より:
    2019年7月31日 08:38

    セリエからプレミアは難しい移籍になるけど頑張れ
    バロテッリのようにだけは成らないように

    0
  • Anonymous より:
    2019年7月31日 07:29

    買い戻しOPもなしでケーンを放出し、次はディバラで本人の決断次第。
    今回はやはりフロントの意向が相当出てしまってるメルカートですね。
    FFP的に仕方ないのかもしれませんが、これが仮にイグアイン残留による影響もあるのだとしたら相当痛いですよ。

    0
    • Anonymous より:
      2019年7月31日 09:57

      ディバラはともかくケーンは本人が出て行きたがってる以上仕方ないでしょ
      ライオラ案件がクラブへの忠誠心失ったら引き止めるのは不可能だよ

      0
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 安定したパフォーマンスを披露したガッティ「ユベントスでプレーすることは…」
    • ユベントス元チームドクター「ポグバがベストな状態に戻るのは来シーズン。キエーザは…」
    • 勝利を決定づけたキエーザ「ティフォージに謝りたかった。僕はユベントスを助けたい」
    • コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
    • EL制覇へ一歩前進! ユベントス、アウェイでフライブルクを下しベスト8進出!

     新着コメント

    ユベントスの“中盤の要”ラビオ、契約延長へ向け前進か「CL出場権を…」
     今季のラビオはセリエどころか欧州中見てもトップクラスの結果を残している選手。最高峰のMFに... (03/22)
    インテル戦の交代で負傷が懸念されたキエーザ、長期離脱は回避か「慎重に評価を...」
     この怪我明けで慎重になっているタイミングで代表に呼ぶのは、クラブチーム的には勘弁して欲しい... (03/21)
    インテル戦の交代で負傷が懸念されたキエーザ、長期離脱は回避か「慎重に評価を...」
     21年のユーヴェの迷走具合と代表のユーロ優勝で20年の暮れから22年まで全く休めなかったも... (03/21)
    ユベントスの無失点勝利に貢献したブレーメル「ガッティは…」
     ガッティが絶妙なシュートブロックをした後にガッツポーズをしたのを見て嬉しくなった ブレー... (03/21)
    コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
     ヴラホ=トレゼゲって事ですかね。 (03/21)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.