ユベントスの「宝石」ディバラ、休暇を前倒して早めにトリノ入りか…その真意とは? | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの「宝石」ディバラ、休暇を前倒して早めにトリノ入りか…その真意とは?

2019/07/26
metro.co.uk

8月1日にコンティナッサの練習場へ

ユベントスのFWパウロ・ディバラ(24)は、当初の予定よりも早くバカンスを切り上げてチームに合流する予定のようだ。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は25日、6月から7月にかけてアルゼンチン代表としてコパ・アメリカに参加していた同選手の今後の予定について報道。移籍市場の現状も踏まえ伝えた。

ディバラは母国代表の一員として3位で終えたコパ・アメリカを終了後、しばらく休暇に入った。

そして当初は8月5日にトリノに戻るとされていたが、その日程を4日間だけ前倒し、8月1日にコンティナッサの練習場に姿を現すこととなっているようだ。

ユベントスの新監督に就任したマウリッツィオ・サッリは、ビアンコネーリの背番号「10」をトレクアルティスタ(トップ下)か、または「偽9」として起用する意思があることを会見で明かした。

また、前指揮官マッシミリアーノ・アッレグリからの大幅な戦術変更があることは明白であり、シーズン開幕に向けた準備にこれまで以上の時間がかかることは間違いない。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年7月27日 13:56

    だからディバラのトレクアルティスタは微妙だって
    何度同じ事繰り返すんだ成功した試し無いだろ

    0
    • Anonymous より:
      2019年7月27日 18:38

      ロナウド加入後しか見てないニワカかな?
      16/17のディバラはトルクアレティスタとして躍動してたよ

      0
  • Anonymous より:
    2019年7月26日 20:01

    トレクアルティスタって言われると4312やるのかなあって思うけど、
    かつてエンポリ行ったときに「優秀な2トップがいたから大好きな4231を諦めた」って言ってたんだよね。
    ナポリでもチェルシーでもできるメンバーいそうだったのに4312は全然やらなかったからもうやらないのかなあとも思うし、4231みたいな新たなサッリズモが構想にはあるのかもしれないね。

    0
  • Anonymous より:
    2019年7月26日 12:31

    なんとかサッリの戦術に適応してもう一度輝いてほしいけど
    年齢考えると適応できなければ他チームに行かないとディバラ自身がだめになるね

    0


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     代表ウィークでスパレッティがどう立て直すかにかかってるな。 (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.