デ・リフト「ユベントス移籍をライオラに強要された? 笑わせてくれるね」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

デ・リフト「ユベントス移籍をライオラに強要された? 笑わせてくれるね」

2019/07/21
Voetbal International

「僕は単純にスポーツの面だけを考えた」

様々なビッグクラブからオファーを受けながら最終的にユベントス移籍を選んだDFマタイス・デ・リフトが、自身の契約について語っている。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は20日、オランダメディア『De Telegraaf』の質問に応じた同選手のコメントを伝えた。

「(ミノ・)ライオラにサインを強要されたのではないか?」というメディアの問い掛けに対し、デ・リフトは「それは笑わせてくれるね」と質問を一蹴。

さらに言葉を続け「オランダではバルセロナを選択しないのは不思議なことだ。だけどユベントスに来ることができて嬉しく思っている」

「彼らには熱意があったからね」とイタリアで新たなキャリアを築く選択に満足感を示している。

また「経済的な理由でユベントスを選んだ」という周囲からの“意見”についてこの若きDFは「僕は単純にスポーツの面だけを考えた」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年7月21日 20:19

    メディアの質問が本当ならヤバくないですか?

    小学生みたいな質問をして。

    日本だったら大問題になって報道ニュースになるくらいヤバい質問だと思います。

    0
  • Anonymous より:
    2019年7月21日 20:02

    ライオラにしたってメンデスにしたって選手ファーストじゃなきゃ大物代理人だなんて呼ばれるようにはならないですからね。
    クラブからしたら厄介な面は多分にあるが、うまいこと友好的に付き合っていきたい相手ですな。

    0
    • Anonymous より:
      2019年7月21日 20:28

      選手ファーストというか選手のキャリアを考えて最善を尽くすって感じだと思う
      意図しない移籍を持って来たりして選手と揉めた事も多いしね
      ズラタンともそれで大きな喧嘩を二回してて契約解消になりかけたって言ってた
      1回目も2回目も全部ミラン絡みだけど
      ハムシクとも長い間のパートナーだったのに結局それで解消になっちゃったしね
      でもそうまでして選んだのが中国行きって果たしてハムシクが正しいのかなとも思う
      選手の意志が一番重要なのは確かなんだけどさ

      0
  • Anonymous より:
    2019年7月21日 19:58

    ユベンティーニとしてはいつまでもいて欲しい。
    他のクラブのサポーターもいつかきて欲しいと思ってるだろう。
    だからこういうバッシングが出ることは理解できなくもないが、
    バルセロナに行かないなんて、とかいった批判はデ・リフトの心象を悪くするだけだと思うんだがな

    0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     夏の移籍市場のために、今はとにかく少しでも市場価値を上げてくれ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     となると、ジュントーリの功績があったとしてそれが確認できるのも数年後かもしれないということ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状… ユルティズがいないのが悔やまれる… とにか... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     お!髭をはやしたか これは期待できるな 覚醒の時が近づいている (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.