ユベントスのフロント入閣が囁かれるブッフォン、来シーズンはパルマでプレーか | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスのフロント入閣が囁かれるブッフォン、来シーズンはパルマでプレーか

2019/06/09
Euronews

プロキャリアをスタートさせた思い入れのクラブを選択か

ビアンコネーロの歴史に燦然と輝くキャリアを残したGKジャンルイジ・ブッフォン(41)の旅は終わらない。

今シーズン、キャリア初となる海外挑戦を試みたが、パリ・サンジェルマン(PSG)との契約は更新せず、来シーズンはイタリア復帰を口にしていた。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は8日、この守護神の来シーズンの行方を伝えている。

同紙は来シーズン、17歳9ヶ月という若さでプロキャリアをスタートさせたパルマへの復帰を主張する。

ブッフォンはこのクラブにコッパ・イタリア、UEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)、イタリア・スーパーカップをもたらし、その名を世に知らしめた思い入れのあるクラブだ。

その後ユベントスに移籍し、名声を手にしたブッフォンには「2020年に東京で開催されるオリンピックへの出場」を伝えるメディアもあり、注目を集めている。

ジジ(ブッフォンの愛称)は今シーズンのホーム最終戦には、マッシミリアーノ・アッレグリとDFアンドレア・バルザーリを「見送り」に訪れた。

これまでブッフォンは「PSGを去れば、現役引退をする」または「ユベントスのフロントに入閣する」と囁かれていた。

現在41歳の偉大な守護神は迎える来シーズン、どのような未来を選択するのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年6月10日 02:11

    40超えの人間にオファーが
    ある事自体がブッフォンの
    偉大さを物語ってるよね。
    しかも戦力としてだよ。
    本当に凄いことだよね

    2+
  • ユリ より:
    2019年6月9日 21:18

    巷では往生際が悪いとか色々言われてますが、個人的にはブッフォンらしく気が済むまで現役に拘ってほしい!

    気が済むまでやって、少しリフレッシュして、またユベントスに戻って来て下さい!!

    Forza Guffon !!

    28+


     週間人気記事TOP5

    • “10番”ユルディズ投入で空気が一変! ユベントス、ボドに逆転勝利で今季CL初白星
    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • ユベントスの今季CL初勝利にスパレッティ監督「平凡なチームから脱却するため…」

     新着コメント

    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     >ヴラホでも大して結果出てない件 それでもデイヴィッドスタメンよりはずっと成績が良いんだ... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     個々人なら2トップが最適のケースもあると思うけど、編成全体でみれば3トップがいいような気が... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     ヴラホに関してはオペンダと2トップ組ませたらもっと活躍すると思うけどね 一番の問題点はヴ... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     ヴラホでも大して結果出てない件。 CL権のために最善尽くすのは当たり前だけど、ヴラホを使... (11/27)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     デイヴィッドやオペンダが結果出せないからブラホをこんなに使う羽目になってるのに… ブラホ... (11/27)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.