「ユベントス・サッリ新監督誕生」は10日か!? コーチにはバルザーリが就任予定 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

「ユベントス・サッリ新監督誕生」は10日か!? コーチにはバルザーリが就任予定

2019/06/08
CalcioMercato.com

3年契約、年俸600万ユーロで決着か

ビアンコネーロの新監督の誕生が近づいている可能性がある。チェルシーを率いるマウリツィオ・サッリに決定しそうだ。

イタリアメディア『Gianluca Di Marzio』ほかイギリスメディア『Sky Sport』が7日、その詳細を伝えている。

同メディアは「サッリの監督就任発表は月曜日(10)が予想される。この日はユベントスにとってベストな日となるだろう」と主張する。

また、チェルシーと同監督の契約解除金500万ユーロは、UEFAヨーロッパリーグ(EL)を制覇した功績もあり解除金なしで“おくり出される”ようだ。

ユベントスとの契約はかねてより報じられてきた3年契約となり、年俸600万ユーロで決着しそうだ。

カルチョの世界に戻れば、「元ナポリの監督」として当然みられる。そこでビアンコネーロは、今シーズン限りで現役生活を終えたDFアンドレア・バルザーリ就任され、影で新監督を支える体制を整える。

だが、いまだに新監督候補の名がおおく浮上しているのが現状だ。ユベントスは、ELを制覇したばかりのサッリを新監督として迎え入れるのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年6月8日 19:21

    サッキ、リッピのようにイタリアの名将は3文字で間に「ッ」が入る
    サッリにも期待

    2+
  • Anonymous より:
    2019年6月8日 19:06

    リッピのようになってくれ

    0
  • Anonymous より:
    2019年6月8日 13:47

    サッリ新監督説。とても流行ってますね。
    ふと、私はパウロソーザではないかと思いました。
    クラブOBで、ポルトガル黄金世代。
    クラブに縁のあるイタリア人監督が
    思いつかないのが残念です。

    0
  • コンテ より:
    2019年6月8日 12:35

    スクデットを逃す、、、なんて事があったら1年持たずに解任になるだろうし、サッリもプレッシャー半端ないだろうね。。。

    6+
  • Anonymous より:
    2019年6月8日 12:29

    バルザーリは良いニュース。
    やっぱサッリなのか・・・
    というかサッリしかいないのが
    現状というのが
    悪いニュースですね。
    なんでアッレグリ切ったのか
    さっぱりわからん。
    有能なのはマロッタだけだった説浮上。

    6+
  • Anonymous より:
    2019年6月8日 12:27

    いや、またカルチョの監督にするならアッレグリで良かったじゃん…

    6+
    • Anonymous より:
      2019年6月8日 17:45

      アッレグリにサッリのようなサッカーができるのかって話。
      新サイクルの開始ってことやろ。

      28+
  • Anonymous より:
    2019年6月8日 12:20

    ユーベのアイデンティティをバルザーリに現役時代張りに守備してほしい。
    無論、攻撃的サッカーへの転換は大賛成だけど。
    フロント含め守るところは守ってほしい。懐疑的な声多いけど自分は歓迎します。

    40+
    • Anonymous より:
      2019年6月8日 13:49

      サッリズモをユーベに導入するのは、これまでのシーズンとガラッと変わって少し楽しみな気持ちです。

      14+


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」

     新着コメント

    OBパドヴァーノ氏「ドゥシャンは依然としてユベントスの攻撃の主役」
     もう、ブラジルも仕留めた上田のほうが点取れそう (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     コープマイネルスはそんなに高く売れないだろう。 もし3500万ユーロの値が付くなら即売り... (10/18)
    スカナヴィーノCEO、ユベントスに別れ「かけがえのない感動はいつまでも心に刻まれる」
     お疲れ様でした (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     数年前にとれてればなぁ 結構本気で獲りにいく価値も実力もあった (10/18)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     スポンサーのコーラを拒否して、水を飲んでバロンドール何度も獲った選手もいるよ (10/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.