ユベントス、今夏のメルカート最大のターゲットは近年“夢”見たポグバの帰還か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、今夏のメルカート最大のターゲットは近年“夢”見たポグバの帰還か

2019/06/05
Sky Sports

「ほかのジョカトーレはプランBにすぎない」

マッシミリアーノ・アッレグリがユベントスを去り、次期監督が不透明な状況にあるビアンコネーロだが、最大のターゲットは決まっているようだ。

そこに新監督の意向は関係ないようだ。イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は4日、その詳細を伝えている。

同紙によれば「新監督の意向に関わらず、ユベントスは今夏のメルカート最大のターゲットをMFポール・ポグバ(26)に定めた」

「MFセルゲイ・ミリンコヴィッチ=サヴィッチ(24)、アドリアン・ラビオ(24)、タンギ・エンドンベレ(22)といったジョカトーレはプランBに過ぎない」と主張する。

マンチェスター・ユナイテッドが来シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃したことにより、ポグバの帰還が盛んに報じられてきた。

ポグバ自身もユベントスへの帰還を望んでおり、イタリアメディアも連日「このフランス代表MF獲得への資金捻出“方法”を報じており、何人かの主力選手をメルカートに出す」と予想している。

おおくの噂が飛び交うメルカートは始まったばかりだが、フットボールファンにとって一喜一憂する“夏”はまだ始まったばかりだ。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年6月6日 01:40

    サッリ×ポグバは絶対喧嘩する。
    シモーネ×ポグバは言うこと聞かなそう。
    ポチェ×ポグバはなんとなくうまく回しそう。
    ペップ×ポグバは干されるか重用されるか二択。
    クロップ×ポグバも干されるか重用されるか二択。

    他に噂になってる監督いたっけ。
    なんにせよポグバ本人次第とはいえユナイテッドでの様子考えると不穏分子になりそう。

    0
  • Anonymous より:
    2019年6月5日 12:38

    ポグバ獲るならエンドンベレと他に誰か獲得する費用に回してほしい。

    16+
  • Anonymous より:
    2019年6月5日 07:28

    後はイカルディと取れたらデリフト

    12+
  • Anonymous より:
    2019年6月5日 07:27

    ポクバとエンドンベレ二人とったりしないのかな?

    24+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     カンビアーゾも右のがやりやすいって言ってたよね 正直暫定監督のメンバー、配置が一番良かっ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     今はコープが後ろにいるからロカテッリ下がってくんのマジで意味わからん 今日に限らずロカテ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左CBにコープが入ったことでケリーの時より左のビルドアップが安定してるから、カンビアーゾは... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     単純にトーロの組織的な守備を褒めるべきだけど、 ロカテッリをアンカーとして使ってる以上は... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.