“ミスター・ユベントス”こと、コンテ監督がインテルの指揮官に就任! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“ミスター・ユベントス”こと、コンテ監督がインテルの指揮官に就任!

2019/05/31
corrieredellosport.it

「私の人生において新たな章のスタート」

マッシミリアーノ・アッレグリ監督の後任として一時ユベントス復帰も噂されていたアントニオ・コンテは来季、インテルのベンチに座ることが決まった。

現地時間の31日早朝、インテルは同指揮官の就任を公式サイトで発表している。

コンテは、2011/12シーズンから2013/2014シーズンまでの3年間ユベントスを指揮。就任初年度から“熱血漢”ぶりを発揮し、カンピオナートでは3連覇を達成。現在に続く8連覇という前人未到の記録を打ち立てたクラブにおいて、黎明期(れいめいき)の礎を築いた監督だ。

ユベントスを離れてからは、イタリア代表、チェルシーで監督を務め辣腕を振るった。

また現役時代は13年間をユベントスで過ごし、キャプテンマークを巻いてピッチに立つなど言わずと知れたユベンティーノでもある。

そんなコンテは、インテル指揮官就任に「私の人生において新たな章のスタートだ」

「(インテルの)会長やクラブ経営陣が寄せてくれた期待に応えるべく仕事に徹するよ。プロジェクトへの野心があり、真剣に取り組むクラブだということでインテルを選んだ」

「彼らの歴史のために。私はクラブの明確さ、インテルを本来の地位に戻したいという気持ちに感銘を受けたよ」とコメントしている。

多くのユベンティーニから支持される「勝者のメンタリティ」を持った“ミスター・ユベントス”がインテルを指揮する。

現時点でユベントスの新指揮官は未だ不透明だが、2019/20シーズンのイタリア・ダービーは、これまで以上の盛り上がりを見せそうだ。

https://twitter.com/Inter/status/1134353823231762432

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年5月31日 20:45

    マテラッツィの反応が
    気になりますね。

    6+
  • ユベントスファン より:
    2019年5月31日 19:37

    ユベントスとともにイタリアサッカーを引っ張るクラブになることを祈っています。良きライバル関係を築き、ユベンティーノとしても誇れる仕事を期待しています。

    14+
    • Anonymous より:
      2019年5月31日 22:44

      リーグがゆるいとTOが出来て体力的にも戦術熟成的にも楽できるとはいえ、
      国内でバチバチやってるクラブの方が欧州でも結果出しますものね(層の厚さがあるのは前提として)

      ナポリも来季はアンチェのサイクルで上手く作ってもらって、
      バチバチスクデット争いしながらCLベスト8にセリエ2チームくらい残ってもらいたいものです。

      4+
    • Anonymous より:
      2019年6月1日 00:58

      所詮は他人事だからそんなこと
      言えんだよね。
      野球選手で言えば、原監督が
      阪神の監督就任するようなもんだからね。
      今のとこどっちのティフォージも納得
      できないでしょ。

      4+
    • Anonymous より:
      2019年6月1日 10:23

      ならマロッタがインテル行ったのはいいんですかね…
      コンテはクラブレジェンドでもあるからってことでしょうが、ユーベから直接行ったわけでもないし自分は別にいいと思いますけどね。
      ファン感情にとらわれてセリエAの低迷が今後も続くよりかはよっぽどましに思いますけど。

      4+
    • Anonymous より:
      2019年6月1日 12:34

      インテリスタの友だちは心強いて言って喜んでますね。コンテの軍隊式トレーニングとインテルの伝統がやや違うのは気にしてましたけど

      0
  • Billie より:
    2019年5月31日 18:13

    来季からインテル超怖くなる…

    16+
    • Anonymous より:
      2019年5月31日 19:10

      イカルディが今夏放出されず残ったとしたら…

      コンテの下、活躍しそうで

      4+
    • Anonymous より:
      2019年5月31日 23:00

      チェルシー時代からルカクを獲りたがってる(本人もセリエに興味持ってる)からどうだろう?
      そうでなくともイカルディの代理人やってる妻が悩みの種でしかないしなぁ

      2+
    • Anonymous より:
      2019年6月2日 01:41

      正直ルカク獲るぐらいならイカルディで良いと思う
      プレミア見てる人なら理由分かると思うけど…
      彼にあんな高額な移籍金や年俸に見合う価値無い
      あんなに下手な選手がプロ名乗っていいのかバティより酷い

      0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」

     新着コメント

    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     これは今夏になんとしても実現すべき このまま何もしなかったら不良債権ルートまっしぐら (05/09)
    ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
     ブラホアンチをユベンティーノで一括りにしないでもろて (05/09)
    ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
     あなたはユベントスのシャツを着ることは大きな幸せかもしれないが、ユベンティーノは幸せでは無... (05/09)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     まだプレミアから信頼(?)がある、堕・ルイスを金に換金して欲しいわ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     ジュントリーって高い物買ってきて勝手に安く売ってくる…まるで桃鉄の貧乏神だわ… (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.