ユベントスのC・ロナウド、今季セリエAのMVPを受賞! | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントスのC・ロナウド、今季セリエAのMVPを受賞!

2019/05/19
looddeaw.in.th

ポジション別の受賞者も発表

ユベントスのFWクリスティアーノ・ロナウドが、セリエAの2018/19シーズンのMVP(最優秀選手)に選出された。セリエA公式サイトが18日に発表している。

セリエAから贈られるこの賞は、『Opta Sports』や『Netco Sports』等が発出している数値をもとに評価されたものとなっている。

そして、この賞の対象となるコンペティションは、セリエA、コッパ・イタリア、スーペルコッパ・イタリアーナとなる。

ポジション別の賞として、最優秀FWにサンプドリアのファビオ・クアリアレッラ、最優秀MFにラツィオのセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、最優秀DFに、ナポリのカリドゥ・クリバリ、最優秀GKにインテルのサミル・ハンダノビッチが選出された。

また、最優秀若手賞はローマのMFニコロ・ザニオーロ(19)が受賞している。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年5月20日 01:33

    MVPにロナウドは違うと思う
    そんな印象に残るシーズン過ごしてないし圧倒的ですらなかった
    大袈裟に言えばロナウドいなくても優勝出来るわけで
    ディバラでも中心に扱えばこのぐらいの得点は獲ってきてるし
    守備面や展開力考えればディバラ中心のがよっぽど良いサッカー出来る
    ユーヴェは弱体化したという声の方が大きいの見ても明らかでしょ
    実際に私もそう思うし
    リーグが選手人気に媚びるような事しないで欲しい

    FWとしては今季はサパタ君とピョンテク君の活躍の方が目立ったし
    どん底だったミランをCL圏内にまで引き上げたのもこの子来てからでしょ
    アタランタもそうだよサパタ、ゴメス、イリチッチのトリオは
    今季のセリエの醍醐味だったしガスペリーニが来てからのアタランタは
    今までセリエ見て来てる人なら分かると思うけど本当に凄い事をしてる

    それこそロナウドがMVP獲る最低ラインはイグアインの36点の記録抜く事だよ
    優勝は戦力的に出来て当たり前なんだから
    テべスのように圧倒的なハードワーク能力も兼ね備えてるって訳でもないし
    イブラヒモビッチのようにピッチを支配するような飛び抜けた全能選手でもないし
    ミリートのような三冠に持ち前の得点力と魂で貢献したような働きもしてないし
    イグアインのようにリーグの歴史を更新するような得点力も見せてない
    得点だけが武器のロナウドがMVP獲っていい数字と功績度じゃないよ
    コッパも落としてるんだから

    それとアシストアシスト言ってるけど創造性のあるアシスト何て一本もなかったでしょ
    セオリー通りに折り返したりクロスあげてるだけで
    たまたま足に当たったのをマンジュが押し込んだようなアシストもある
    相手のブロックが崩壊するような創造性の高いパス一度でも出しましたかね
    ロナウドでなければ出せてないアシストなんてなかったよ
    同じ数字でも内容が違えば評価も違います
    ゴメスやスソのアシストとロナウドのアシストが同じ評価な訳ありません

    16+
    • 笑 より:
      2019年5月20日 17:04

      論理が崩壊している

      12+
  • Anonymous より:
    2019年5月19日 21:03

    ロナウド一番好きな選手だけど今シーズンの成績でMVPはさすがにやりすぎ。
    消去法なんだろうけど。

    12+
    • Anonymous より:
      2019年5月20日 00:22

      この成績でやりすぎってもこれ以上の選手が優勝チームにいないんだからしょうがなくね。
      それを消去法とは言わんだろう。

      8+
  • Anonymous より:
    2019年5月19日 19:06

    得点ランクもアシストランクもトップ争いしてるし、
    MOM数トップで平均レーティングも高い。
    それで優勝チーム所属だからまあMVPは取るだろ。

    30+
  • Anonymous より:
    2019年5月19日 18:24

    MVPは優勝チームから出るのが多いし、そのチームのスコアラーであったりシーズン通して核となった人物が獲得することが多いから、ロナウドでもおかしくはないと思う。
    彼の成績からしたら物足りないものはあったけど、チームの中心に今シーズンいたのは間違いない。

    32+
  • Anonymous より:
    2019年5月19日 17:24

    最近ロナウド関連の記事にアンチロナウドみたいな人がすぐ湧くな
    そんな頭ごなしに否定するほどMVPがおかしいとは思えないんだが

    30+
    • Anonymous より:
      2019年5月19日 18:45

      世界一アンチが多いプレイヤーだから仕方ない。
      それだけの認知を有するアイコンがうちにいるってだけでも誇らしいこと。

      16+
  • Anonymous より:
    2019年5月19日 16:06

    贔屓目にみてもロナウドはないわ。

    12+
  • Anonymous より:
    2019年5月19日 15:38

    ロナウドにMVPは違うだろゴメスかサパタが貰うべきだろうに
    セルゲイも今季低調だったのに何故選出されてるのか
    何を考えてるんだ
    こんな所にまで打算を絡ませる程セリエは成り下がったのか

    14+
    • nal より:
      2019年5月19日 20:11

      MVPは従来、最も優秀な成績を収めたチームから選ばれるものですよ。優勝の立役者は誰でしようか…?いわずもがなです。アタランタやラツィオは、近年と比較して、より頑張っていて最も印象に残ったチームに過ぎないのです。それらのチームからMVPが選ばれる方がよほどいびつという感覚ですが。今季のユベントスを批判する人はこれまでにも増して多いですが、ユベントスはスクデットを獲得したチームですよ。期待をかけられていたことは理解できますが、イタリア国内では最もたたえられて当然でしょう。指摘する人たちの怒りは、期待のし過ぎがきっかけになって生まれた失望や被害妄想に似た何かなんです。冷静に見つめていただきたい

      52+
    • Anonymous より:
      2019年5月20日 01:05

      >優勝の立役者は誰でしようか…?

      言葉を返すようで悪いが優勝の立役者は別にロナウドではない
      これまでに7連覇しているんだよロナウドの得点も飛び抜けてるわけじゃない
      インパクトとしてはテべスよりも断然劣ってる
      個で見るとロナウドがテべスよりも凄い選手には見えない
      彼が来て王者になった訳でもなければ彼にシュートを打たせる方法で戦っただけ
      そしてチーム成績自体は落ちてるんだ現実味のない称賛はいい加減にしてくれ

      それに彼の得点効率は上位4名の中で最低の数値だMVPな訳ないだろ
      君はこれまでMVP獲ってきた選手のプレーを一度でも見た事があるか?
      接戦の末に優勝が決まる本当に重要な得点や
      シーズン通して異次元の選手しか獲れない賞だ
      ロナウドのプレーは特別異次元と言えるものでは無かった

      8+
    • Anonymous より:
      2019年5月20日 11:17

      それって返信じゃなくてあなたの感想を披露しただけですよね。優勝したチームで相対的に最も活躍した選手が選ばれるのが慣例と上の方が仰ってるじゃないですか。それに対して異次元のプレーした人が選ばれるとかなにを根拠に言ってるんですか?あなたがどう思おうが勝手だがそれを押し付けないでいただきたい。

      24+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 安定したパフォーマンスを披露したガッティ「ユベントスでプレーすることは…」
    • ユベントス元チームドクター「ポグバがベストな状態に戻るのは来シーズン。キエーザは…」
    • 勝利を決定づけたキエーザ「ティフォージに謝りたかった。僕はユベントスを助けたい」
    • コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
    • EL制覇へ一歩前進! ユベントス、アウェイでフライブルクを下しベスト8進出!

     新着コメント

    インテル戦の交代で負傷が懸念されたキエーザ、長期離脱は回避か「慎重に評価を...」
     この怪我明けで慎重になっているタイミングで代表に呼ぶのは、クラブチーム的には勘弁して欲しい... (03/21)
    インテル戦の交代で負傷が懸念されたキエーザ、長期離脱は回避か「慎重に評価を...」
     21年のユーヴェの迷走具合と代表のユーロ優勝で20年の暮れから22年まで全く休めなかったも... (03/21)
    ユベントスの無失点勝利に貢献したブレーメル「ガッティは…」
     ガッティが絶妙なシュートブロックをした後にガッツポーズをしたのを見て嬉しくなった ブレー... (03/21)
    コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
     ヴラホ=トレゼゲって事ですかね。 (03/21)
    インテル戦の交代で負傷が懸念されたキエーザ、長期離脱は回避か「慎重に評価を...」
     やっぱり大怪我してからスペ化してるよね 才能あるから乗り越えてほしい (03/21)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.