アッレグリ、ユベントスへの感謝述べる 「この5年間は愛情に溢れたものだった」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ、ユベントスへの感謝述べる 「この5年間は愛情に溢れたものだった」

2019/05/18
www.dailystar.co.uk

自身の今後についても語った同指揮官はユベントスの今後についても触れるとともに、トリノの街におけるこれまでの監督業を総括した。

「私の後任が誰になるのか分からない、だがユベントスは偉大なクラブであるし、その偉大なクラブは偉大な監督を選ぶだろう」

「私にとってこのクラブでの5年間は愛情に溢れた素晴らしいものだった。あまりにも多くのものをもたらしてくれたよ」

アッレグリはこれまで5度のスクデット、4度のコッパ・イタリア、2度のスーペルコッパ・イタリアーナを手中に収めた。

欧州の舞台では2度もファイナルの舞台に立ったが、惜しくもビッグイヤーには手が届かなかった。

それでもユベントスを欧州トップレベルに再び押し上げた“マックス”(アッレグリの愛称)の貢献度は計り知れない。

ビアンコネーロに関わる全ての人々が彼がクラブにもたらした多大なる功績に対して万雷の拍手を送っていることだろう。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年5月18日 17:54

    スマートな雰囲気に似合わず、
    熱く、誰よりも負けず嫌いで、圧勝でも単純なミスには激怒する。
    100分の1の勝ち筋を掴み、采配で引き寄せる姿には何度も震えました。
    クラブレジェンドではないですが、そこにはビアンコネロの魂が宿っていたと思います。

    もっと見ていたかったのはありますが、一般的に3年程度がサイクルと言われてる監督人事で5年間はそろそろ限界だったとも思います。
    そんななか結果を出し続けたことには感服です。

    次はまたどこかで監督をするのでしょう。上がった格からしてしばらくはセリエではないでしょうか。

    どこでするにも応援しています。Fino alla fine.

    20+
  • Anonymous より:
    2019年5月18日 15:07

    アッレグリには感謝しかない。
    アッレグリの求める4.8.10を揃えた完成された戦術のサッカーを見たかったね。

    28+
  • Anonymous より:
    2019年5月18日 15:02

    コンテの直前の辞任からのマックス…
    ミランから来たし凄く最初は嫌だったけど、本当に素晴らしい結果でほとんどのユベンティーニを虜にしたのではないでしょうか?今では悲しいです…
    でも、ここ最近の結果だけをみるとたるんだ雰囲気も感じて結果もなかったのでしょうがないかもですね。
    次が誰であろうと永遠にユベンティーニです‼️
    Fino alla fine‼️

    14+
  • ピート より:
    2019年5月18日 13:47

    個人的には素晴らしい監督だったとおもいます。またいつかユヴェントスを率いてもらえたらうれしいです。
    5年間お疲れ様でした。

    20+
  • れす より:
    2019年5月18日 13:41

    引く手あまただろうな。
    それだけの功績がある。
    プレミアって話も
    これまで何度もあったし。
    アーセナルやユナイテッドも
    動き出すんじゃないかな。
    スールシャールも
    終わってみれば
    微妙だったもんな。
    終わりがあれば始まりもある。
    ・・・っていうか
    ファーガソンってすごかったんだな(笑)

    16+
  • コンテ より:
    2019年5月18日 13:41

    お疲れ様でした!!
    トッテナム戦の名采配、忘れませんよ。
    ゆっくり休んで次はフィオあたりを率いてセリエを盛り上げましょう!!

    12+
  • Anonymous より:
    2019年5月18日 12:52

    色々言われて最近はしょっぱい試合が多かったけど、
    コンテが突然辞めたのをすぐに引き受けてくれたのは感謝しかない。
    ユヴェントス応援してて良かったって時が沢山あった。
    そしてそれはこれからも続く事を願ってる。

    46+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     今は仕方ないけど、やっぱりシーズンを通してトゥドールじゃダメだねってなる時期はやってくると... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     スタメンはなんとかくらいついてたけど交代カードを切れば切るほどって感じですね まぁ今のス... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     試合数増加にともないで1チームに2チーム分の戦力が必要な時代です。 (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     南米勢はモチベ髙 欧州勢はモチベ低 欧州勢同士の戦いだと、ときたまクラスマッチ感でちゃ... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     長いボール使える選手がほしいウイングとセンターバックあたりに今はロカだけだ 持って上がっ... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.