ユベントスに激震! アッレグリの解任を発表… | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントスに激震! アッレグリの解任を発表…

2019/05/17
Il Post

首脳陣との見解に齟齬か

ユベントスを率いたマッシミリアーノ・アッレグリは、かねてよりその去就が不透明となっていた。

現地時間17日、ユベントスはこのイタリア人監督と契約を更新しないことをクラブの公式サイトにて発表している。

クラブは「マッシミリアーノ・アッレグリは来季2019/20シーズン、ユベントスのベンチには座らない」と声明を出した。

また、「アッレグリとアンドレア・アニェッリ会長は明日18日の14時(日本時間の21時)に記者会見を行う」と伝えている。

Share Button
category: ユベントス

コメント

  • でしゃん より:
    2019年5月19日 08:52

    元々アッレグリ就任から反対派だったからこの状況に感慨深いものはない。是非ともデシャンに戻ってもらいたい。彼こそがユーベのキャプテンだった

    2+
  • Anonymous より:
    2019年5月18日 15:22

    クロップやグアルディオラ
    みたいに自分達が勝つという
    サッカーは、負けても称賛されるけど、
    アッレグリやモウリーニョみたいな
    相手を如何にして勝つサッカーは
    勝ってるうちはいいけど
    負ければ評価もされないからね。

    12+
  • monkecha@winning eleven[mosquito] より:
    2019年5月18日 15:20

    ようこそヴィッセル神戸へ

    0
  • Bianconero より:
    2019年5月18日 15:14

    アッレグリは国内では文句なしで素晴らしい結果出してきたし、CLも5年で2度との決勝進出に2度のベスト8、GLは全て突破と手腕振るってきたけど、やはりCL一度もとれてないのが今季で限界だったかな。
    特に16-17の決勝2度目は取らなくちゃならなかった機会だったと思う。
    CLでの戦い方も陰りが見えてたし、ビッグイヤー目指すなら仕方ないかなとも。
    CLではいかに点取れるか、取られても爆発的にエンジンかけて取り返すかみたいなとこあるから、守備に重きを置くやり方だけでは、攻撃の引き出しがないと厳しかった。アヤックス戦でも実感させられた部分。
    そういう部分での意見の相違やフロントの判断では。
    1点差を守り切るやり方は通用してないのが現状で、
    厳しい相手が集まるCLでも複数点取れて勝つチームに変わらないと、ビッグイヤーは遠いと思ってる。

    18+
  • Anonymous より:
    2019年5月18日 10:18

    今の状態はだらしないし年俸大幅アップして更新するくらいなら冒険したほうがいい
    変化を恐れないと掲げてるユーベなのだから
    しかしユニフォームは馴染むまで時間がかかりそうね…

    10+
  • Anonymous より:
    2019年5月18日 09:07

    アッレグリの意志なら仕方ないですけど、問題は後釜ですね。

    タイミング的に大物監督が取りづらい年に探さなきゃいけないのですから。

    0
  • akix より:
    2019年5月18日 08:46

    礎を気付いたのはコンテかもしれないけど、アッレグリの功績、セリエA5連覇は称えられるべき、一方で最大の目標であるCLは獲れなかった。2度の決勝進出は、あくまで決勝進出にすぎず、そこで勝たないと意味がない。バルサ―リヴァプールじゃないが、正直、CLでは3点取られたら4点取り返すだけの攻撃力が必要だと思う、1点差、2点差を守りきっては勝てない、そんな印象を痛烈に受けた。解任が吉と出るか凶と出るかは後任者の人選含め、来シーズンが始まってみないと分からないわけで、いずれにしても変化は必要かと。まずは後任人事、ユーヴェがどう変わるのかすごく楽しみです。

    13+
  • Juve愛 より:
    2019年5月18日 07:16

    正式に決定した事だから、我々は
    受け入れるしかない。
    この判断が良い方向に流れる事を
    信じたい。
    もう低迷期には戻りたくない!

    12+
  • Anonymous より:
    2019年5月18日 03:22

    まあロナウドいてつまらんサッカーしてたしな

    8+
    • Anonymous より:
      2019年5月18日 10:06

      むしろロナウドがきたから今まで以上につまらないサッカになった。
      チーム力も落ちたし。

      8+
    • Anonymous より:
      2019年5月18日 15:13

      ロナウド獲得の際の賛成派だけど彼のプレーで華やかさが出るのは稀でしょ、スコアラーに特化する為に魅せる部分はある程度切り捨ててる

      2点取られようと4点取って殴り勝てる事、そして何よりCLを取れるように彼を獲得したんだろうけど実際はどっちつかずになって選手達個人の能力の高さでねじ伏せる感じになっちゃったから
      マンジュキッチとの相性はかなり良かったがそれ以外の攻撃陣(特にディバラ)との連携がピンと来なかったのも計算違いだったし

      6+
  • ユベントスファン より:
    2019年5月17日 23:45

    アタランタ戦は混乱のなかで迎えるのか…(笑)
    このタイミングはどういう狙いがあるのか気になるところ。

    2+
    • Anonymous より:
      2019年5月18日 12:45

      ホーム最終戦なのでそこでグラッチェ、マックスってやるのはこのタイミングだったのかなと。

      10+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 23:44

    もう一年待って欲しかったなぁと言うのが正直な感想、2年間クリロナを駆使してもCL取れなかったら退任も止むナシといった感じだったけど
    CL決勝での2度の敗北があるだけにアッレグリにはブッフォン達の分も兼ねてビッグイヤーを掲げて欲しかった

    12+
  • コンテ より:
    2019年5月17日 22:35

    ジダンのトリノ訪問がもう少し遅ければ。。。
    まさかのピルロか!!!?

    12+
  • 旺紀 より:
    2019年5月17日 22:11

    アッレグリ以上の監督を呼ぶことが今のユーベには可能なんかな?

    24+
    • Anonymous より:
      2019年5月17日 22:24

      そもそもアッレグリ以上が確実な監督なんてもうほぼいない。
      同格かそれ以上かって話になるとペップだクロップだジダンだモウだコンテだアンチェだetc.って話になってくるが、
      見ればわかるようにそれぞれ長所と明確な弱点を抱えてる。アッレグリもそう。
      これ以上を目指せるか崩れるかはスカッドとの相性とフロントとの相性の問題でしかない。

      確実にある程度以上を約束してくれるような格の監督を引っ張ってくるのか、
      かつてのコンテやアッレグリのようにまだまだ実績を作る段階の監督を呼んで共に成長するのか。

      どっちがいいかは始まって・終わってみないとわからないが、今のフロントは前者を選ぶ気がする。

      26+
    • Anonymous より:
      2019年5月17日 23:30

      コンテやアッレグリのようにまだまだ実績を作る段階の監督って言うが
      アッレグリはミランで既にスクデットもスーペルコッパも獲ってたから
      実績が無かった訳じゃないだろ
      イブラがいるチームは監督が正当に評価されにくかっただけで
      それにイブラとシウバ放出と低迷が重なったのも印象悪かった
      コンテは実績ほんと無かったけど

      8+
    • Anonymous より:
      2019年5月18日 02:39

      でもまあアッレグリもライバル格であるミランで解任された後とあって最初は懐疑論が凄かったね。
      ミランで台頭したけど、解任で潰れていく一発屋かもってときの就任だったからまあこれからの監督だったってのは間違いでもないんじゃない。

      2+
    • Anonymous より:
      2019年5月18日 06:40

      3冠後のインテルと躍進続けてたナポリ相手に
      7年ぶりの優勝をミランに齎した監督を実績作る段階扱いは流石に?
      選手を大事にしないとか采配面でミラニスタには結構嫌われてた記憶がある
      アッレグリだけが悪いわけじゃないが低迷もさせちゃったしな

      2+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 21:53

    デシャンに帰ってきてほしい

    56+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 21:42

    アッレグリどこに行くんだろう。
    サッリがクビになるチェルシー、マロッタのいるインテル、ポグバのいるユナイテッド、ポチェッティーノの引き換えにスパーズ、くらいかなあ。

    4+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 21:14

    アッレグリみたいなリアクション
    サッカーが欧州ではもう通用しない
    からしょうがないね。
    アヤックス戦でそれが嫌という程
    露呈したからね。

    60+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 21:01

    マルキージオ
    マロッタ
    バルザーリ
    アッレグリ

    今季はお別れが多いですね。
    アッレグリ退任で次は誰なんでしょうか?
    マンジュキッチ?

    14+
    • Anonymous より:
      2019年5月17日 21:10

      ディバラ
      ピアニッチ
      カンセロ
      マンジュキッチ

      この辺りはお別れじゃね?
      ロナウドいるし大丈夫っしょ

      2+
    • Anonymous より:
      2019年5月18日 03:51

      ケディラが筆頭だと思う

      4+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 21:01

    せっかくだから大博打して欲しいガスペリーニ希望
    保守的な人選はもういいよ戦力はセリエでは圧倒的なんだしどうにかなる
    ポチェッティーノはCL獲れたらセリエには来んと思う
    負けたらワンチャンあると思う
    ただバイエルンじゃないかと思ってる行くとしたら
    そんで戻るんじゃないかねリーガかプレミアに

    22+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:55

    ん?契約を更新しないってだけなら来シーズンまではアッレグリってこと?

    6+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:54

    ネドベドはアッレグリ解任派ですよ
    結局発言も修正してましたし

    16+
  • A より:
    2019年5月17日 20:50

    えっ、普通に大丈夫?笑
    後任にはS・インザーギとかデシャンとか挙がってるけど、CL優勝を目指しててかつCR7みたいな世界的スーパースター選手もいるのに中小クラブしか率いたことないような監督就任させないよね?(まあ、デシャンはいいとしてね)
    下手したらチームとして機能せず、スクデットすら獲れないとか普通にあり得るぞ?個人的にはコンテの再任も反対です。

    24+
    • Anonymous より:
      2019年5月17日 20:55

      一人で反対してろ
      今のユーヴェの祖を作り上げたのはコンテだ
      中途半端なの呼んで沈むぐらいならコンテと沈んだ方がマシ

      26+
    • Anonymous より:
      2019年5月17日 21:06

      クラブでの実績皆無に近いデシャンとか一番自殺行為だろ
      代表監督とクラブ監督を一緒にすな

      18+
    • Anonymous より:
      2019年5月17日 21:25

      モナコでリーグ2位と国内カップ優勝とCL準優勝、ユーベを昇格させたあとマルセイユでリーグ優勝と国内カップ優勝してるぞ?デシャンは。まあモナコもマルセイユも最終的には解任されてるが。

      まああまりアッレグリとやるサッカーは変わらないというかなんというかだけど、昇格させてくれたのにフロントとの衝突で別れて本人も退団を後悔してるって言ってたしいつか帰ってきてほしいのはある。
      少なくともEURO終わりまでは絶対に空かないだろうけど。

      30+
    • Anonymous より:
      2019年5月17日 21:25

      デシャンがモナコを率いてCL決勝に進んだことを知らんのか。。

      32+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:44

    ディバラとアッレグリを天秤にかけたのか?

    24+
    • Anonymous より:
      2019年5月18日 00:33

      多分そうだと思う。

      ロナウドはあと二年しか残っていないにもかかわらず、
      ディバラと共存させられなかったのを重く見たんだろうね。

      何があってもロナウドが引退する前にCL獲らなきゃなんし
      来期も今期とおんなじノリで終わってしまったらたまらん
      ってことなんだろうけど・・・・・・

      吉と出るか凶と出るか

      4+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:40

    ポチェッティーノかそれともコンテかそれともシモーネなのか
    大穴でガスペリーニなのか
    まさかの全てを裏ぎるモウリーニョなのか
    何にしてもこのタイミングで発表って事はある程度後任固まってるって事だよね
    変化が必要だったからこの退任は嘆く事じゃない
    拍手で送り出すべき

    アッレグリお疲れさん
    流石にもうセリエではやらんだろうけども成功を祈る

    36+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:38

    おおう。マジか。
    フロントの判断を尊重するけども、せっかくロナウドが馴染んできたところで2年目をやらせないのはもったいないような気が。

    まあせっかくだから次監督に期待をするけど。どっかから引っこ抜くのだろうか、今空いている人なんだろうか。

    26+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:35

    うわーありえない。ネドベドが残るって言ってたじゃん…。
    せっかく超長期的政権任せられるレベルの監督だったのに…。これ後任次第ではまた優勝から遠ざかるよ。
    デルネリ、ザッケローニ、チーロのような時代はもう嫌だ…。

    26+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:33

    え??えー???
    ネドベドのコメントは何やったんや???

    18+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:28

    さぁこれから。ポチェッティーノ来い!

    34+
  • れす より:
    2019年5月17日 20:25

    あらら。
    そうなんだ。
    後任は誰なんだろうね。

    18+
  • Anonymous より:
    2019年5月17日 20:14

    優勝しておいてクビとは…

    でも今より上に行くには何かしらの変化は必要だった。

    50+
  • ゆうた より:
    2019年5月17日 20:13

    マジか…

    16+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 独メディア、ユベントスの市場価格を発表! ファジョーリが大幅な上昇、ポグバは…
    • ユベントスの小株主モッジ氏「はく奪された勝ち点『-15』は戻ってくる。なぜなら…」
    • ユベントス、今夏のメルカートでふたたびモラタ獲得にアタックか「ミリクは…」
    • ルガーニ売却を検討するユベントス、セリエAで活躍する2人のジョカトーレを注視か
    • レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」

     新着コメント

    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテは勘弁して欲しい…。 (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテ招聘するならアッレグリで充分。 怪我人とコンディション不足の選手が多い上に不正で勝... (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテなら本当の復活が目指せる (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     インテリスタなんてだめにきまってる。インテルに行けばいい (03/28)
    今季限りで退団濃厚なクアドラードの後釜を探すユベントス、セリエAの2選手を注視へ
     この二人ならバルビエリかアケでいいと思う (03/28)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.