ユベントス首脳陣、48時間以内にアッレグリの去就を決断か | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントス首脳陣、48時間以内にアッレグリの去就を決断か

2019/05/01
CalcioNews24

本人、首脳陣も残留の意向だが…

ビアンコネーロを率いるマッシミリアーノ・アッレグリの去就は、いまだ不透明な状態となっている。

監督本人も、アンドレア・アニェッリ会長やパベル・ネドベド副会長、ファビオ・パラティッチCFO(チーフ・フットボール・オフィサー)も、これまで「残留」を公言してきた。

イギリスメディア『Sky Sport』は30日、「今後2日間が決定的なものになる」と伝えている。

同メディアは「48時間以内にユベントス首脳陣とアッレグリは、今後を決定する会議を開くだろう」と主張する。

イタリア国内のみならず世界中のユベンティーニが、残留派と解任派で意見が分かれているのは周知のとおりだ。

現在フリーとなっているアントニオ・コンテの帰還を待ち望む声もあれば、マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督の就任を望む声もにわかにあるのが実状だ。

ユベントスの首脳陣とアッレグリは、どのような決断を下すか、注目が集まっている。

アッレグリの進退について皆様のご希望・ご意見をお聞かせください!

— J-JOURNAL (@JuventusJournal) 2019年4月18日

 

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年5月4日 21:50

    コンテでは欧州取れないな〜
    どうせ2年目位から、戦術の行き詰まりに、フロントへの逆ギレしだすのが目に見えてる

    0
  • Anonymous より:
    2019年5月1日 20:01

    解任でいいと思う。
    もちろん続投なら応援するけど。

    後釜はコンテか、デシャンなのかな。

    別にすごい監督だから残さなきゃ行けないとは、100パーセントならないと思うよ。
    日本ではアレッグリ支持派は多いかもしれないけど、イタリアでは解任派の方が圧倒的に多い。なんでかな??

    ネドベド氏はコンテを呼びたいらしいし。
    もちろんアレッグリ続投で、クラブの意思を統一するのだと思うけれども。

    多分フロントも現地の声をあまり無視出来ないのじゃないのかな。

    アレッグリは優秀だけれども、コンテも、デシャンも同じくらい優秀だと思うよ。良さは違うけれど。

    8+
  • Anonymous より:
    2019年5月1日 16:42

    いなくなって初めて偉大さに気づかされる監督だと思います。

    この面子でも監督がヘボならCL圏内すら入れない。

    誰にでもできる仕事ではないですよ。

    8+
  • れす より:
    2019年5月1日 10:06

    会長と監督
    双方が問題ないって
    言ってるんだから
    問題ないんじゃないかしら。

    24+
  • Anonymous より:
    2019年5月1日 09:03

    ファンの声に惑わされることなく、プロジェクト遂行のために必要ならば続投でも解任でも最大限支持します。
    なんかこういう言い方は無責任かもしれませんが、これまでのフロントの実績には称賛の思いしかないので、今後の彼らのやること成すこと全てにも1ユベンティーノとしてついていくつもりです。

    28+
  • Anonymous より:
    2019年5月1日 08:23

    アッレグリが、彼より明確に上だなんて監督はもういないレベルにあるし、
    そのトップグループの監督たちはそれぞれ長所も短所もはっきりしててもろもろ好みの問題になってくる。
    ペップだったらジダンだったらってのは思うことはあるけれど、確実に上昇を約束してくれるかっていうとね。

    数字は上げたとはいえロナウドが1年目だからもっと馴染むであろう2年目もアッレグリで見たいかな僕は。

    50+
    • Anonymous より:
      2019年5月2日 21:01

      アッレグリはこの5年間一貫してプレスに貧弱なチーム作るのはどれだけ選手変わっても変わらない
      来年任せても変わるとは思えないし、それはそれでも守備固ければやれるんだけど、ユーべは攻撃的なタイプの選手を良く補強していてそういう補強に対してアッレグリのサッカーはあってるのかって言う疑問があるので、ユーべが今の補強がチームの方針なら普通に今の補強にあった監督にしたほうがいいと思う
      ユーベが決勝行ったときのチームは守備が凄く硬かったよ
      それはチーム全体で守備に対する意識が統一されていたからだし、今のチームでそれは無理だろう
      もうそういうメンバーじゃない
      その代わりに凄い攻撃の選手が増えてる
      そういう補強したならそれに合った監督に変える時なのではと今期の内容と結果を考えたら思ってしまう
      いい監督が取れるならという前提はいるが

      2+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 独メディア、ユベントスの市場価格を発表! ファジョーリが大幅な上昇、ポグバは…
    • ユベントスの小株主モッジ氏「はく奪された勝ち点『-15』は戻ってくる。なぜなら…」
    • ユベントス、今夏のメルカートでふたたびモラタ獲得にアタックか「ミリクは…」
    • ルガーニ売却を検討するユベントス、セリエAで活躍する2人のジョカトーレを注視か
    • レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」

     新着コメント

    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテは勘弁して欲しい…。 (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテ招聘するならアッレグリで充分。 怪我人とコンディション不足の選手が多い上に不正で勝... (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテなら本当の復活が目指せる (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     インテリスタなんてだめにきまってる。インテルに行けばいい (03/28)
    今季限りで退団濃厚なクアドラードの後釜を探すユベントス、セリエAの2選手を注視へ
     この二人ならバルビエリかアケでいいと思う (03/28)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.