伊紙「アッレグリは来季もユベントスを指揮する可能性が高い」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

伊紙「アッレグリは来季もユベントスを指揮する可能性が高い」

2019/04/25
Fox Sports

いまだ不透明な去就だが…

ビアンコネーロを率いるマッシミリアーノ・アッレグリの去就は、いまだ不透明な状態にある。

クラブの会長アンドレア・アニェッリも指揮官への信頼を口にし、スクデット5連覇を成し遂げたアッレグリに高い信頼を置いている。

しかし、イタリア国内のユベンティーニはアントニオ・コンテの帰還を望んでいる現状も無視できないものとなっている。

そして、マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督の招聘を報じるメディアも後を絶たない。

ペップ(グアルディオラの愛称)は以前、ユベントスの監督就任について「それは噂に過ぎない。噂とはいえアッレグリに失礼だ」と紳士な態度で応じている。

そんな中、イタリア紙『La Repubblica』は24日、ユベントスの指揮官の将来を報じている。

同紙は「アッレグリは来シーズンもユベントスを指揮する可能性が高い」と主張する。

そして「マックス(アッレグリの愛称)は近日中にアニェッリと話し合い、去就をはっきりさせるだろう」と見立てを立てる。

欧州でも屈指の監督として数えられているユベントスの指揮官だが、どのような将来を選択するのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年4月27日 17:34

    アレッグリじゃなかったらってのが全てなのよ。
    じゃ誰なの??って話じゃなく、アレッグリじゃなかったらっていう話し。
    別に誰でもいいよ。セリエBしてる監督でも、無名の監督でも。
    もちろんアレッグリが優秀なのは否定していない。
    そこを間違えて欲しくないし、そこを言われても何にも言えないよ。

    もちろん、アレッグリじゃなかったら5連覇もCl決勝2回もできてないかもしれない。

    2+
    • Anonymous より:
      2019年4月27日 19:57

      いや言ってることメチャクチャじゃね。
      誰でもいいならアッレグリでええやん。結局解任、続投どっちの意見やねん。
      誰でもいいとか以前にどっち派なのか明らかにした上で話しましょう。

      2+
    • Anonymous より:
      2019年4月27日 20:12

      誰でも出来たって、ヴェントゥーラさんみてもそれ言えんの?

      2+
    • aka より:
      2019年4月27日 20:20

      よく読めよ。アッレグリじゃなかったら誰でもいいって言ってるだろ。
      にしても解任論者なんてCLしか頭にない奴らばっかで、基本中身スカスカだからほっとけよ。
      負傷者続出の今シーズンアッレグリじゃなかったらもっと悲惨になってたこともわからない。

      6+
  • Anonymous より:
    2019年4月26日 06:04

    リーグ5連覇とかいってるけど、別にアレッグリじゃなくてもできたと思うよ。今のユーベは、他チームより戦略頭一つぬけてるからな。
    アレッグリじゃなかったら、リーグ5連覇にチャンピオンズリーグ優勝という事も出来てた思うよ。
    もちろんアレッグリは優秀だとおもうけど。

    2+
    • Anonymous より:
      2019年4月26日 19:44

      アッレグリじゃなければってのが例えば誰なのよって話。
      明確に上なんて監督はいないぞ。
      アッレグリが最高峰の監督なのは間違いなく、同格か上かって他の監督もそれぞれ弱点を抱えてる。このレベルだともう好みの問題でしかないよ。

      2+
  • Anonymous より:
    2019年4月25日 19:57

    シティはペップで1年待ったリヴァプールはクロップで2年待った
    ユベントスはガスペリーニでそこまで我慢できるのか?結果至上主義のこの国で
    インテルに即解雇されてたの見ても問題点は明白だ
    質の高いサッカーをしたいならそれなりの時間が必要だ
    根付いてる文化からして違うんだから
    戦術面のクオリティだけを見ればアタランタに敵うチームはセリエにない
    ガスペリーニをアンダーグラウンドのカリスマのまま終わらせるのか
    イタリア史上最高の名将の一人として世に残すのかはもはやセリエ次第だろ

    即時的な解決ばかり望むから個人に多くの違いを委ねる依存体制の極みのような
    戦術フェノーメノだ戦術イブラヒモビッチだなんてもんが持て囃され
    リーグタイトルを独占するような現象が生まれるんだよこのリーグは昔から

    アンチェロッティはリーグでは負け続きだったが欧州では何度も勝った
    直接対決でもリーグではインテルに負け続けた
    マンチーニは腐った手段を用いて戦力を集めリーグでは勝ち続けたが
    柔軟性のない守備的で進歩の無い依存戦術を露呈し欧州ではからっきしだった
    セリエ4連覇の監督と欧州を2度獲った監督どちらが名将として世に名を残してるか
    それを考えたらユベントスの招くべき監督の答えは出てるはずだ
    欧州のステージではまだミランの背中さえ見えてないんだぞユベントスは
    この8連覇にどんな意味があるのかもう一度考えるべきだ

    8+
  • Anonymous より:
    2019年4月25日 19:51

    まあこの前のヴィオラ戦見ても中盤で行き当たりばったりでなくパスを回すことと、
    形としての攻撃を作らないと無理だってのはアッレグリだろうか首脳陣だろうかは気づいていてなんとかしようという意思はあるみたいなので、今季残りで何ができるかですな。

    あまりに何も見せれなければ電撃解任もあるかもだけど、アッレグリより明確に上だって監督なんてほとんどいないし、ロナウドも2年目になることだし個人的には来季もアッレグリでいいと思う。
    ちゃんと補強でサポートした上でね。

    18+
  • Anonymous より:
    2019年4月25日 19:48

    ここのコメ欄アッレグリ解任派ばっかで笑うw
    就任5年でCL決勝二回、リーグ5連覇、コッパイタリア4連覇。
    CLだけに限定したらアッレグリより上の監督はいるけど、全てのコンペティションで一定以上の結果を出し続けられる監督が他に世界のどこにいるんだよw
    CR7加入による人員管理の困難化。W杯もあって負傷者続出。肝心な試合にスタメンが揃わない。こんな状況で監督を責めるのは少なくとも今シーズンに関しては酷ってもんだろうよ。
    もう1シーズンでいいから例えば10番と7番が共存可能な最適解を見つけてほしい。

    34+
    • Anonymous より:
      2019年4月25日 23:24

      Nothankyou
      彼ではCLとれるきせえへん

      6+
  • こめ より:
    2019年4月25日 16:47

    アッレグリならCLはあきらめます

    12+
  • Anonymous より:
    2019年4月25日 14:35

    ガスペリーニ希望、セリエ見てる人ならファンは多いはず
    ただロナウドは出れなくなるだろうけど
    ベルナルデスキ、ディバラ、マンジュ、ベンタンは救われそう
    何よりキーンが伸びる可能性が高い
    ユベントスの戦力で最初の戦術浸透にかかる3ヶ月さえ我慢したら革命が起こせる
    セリエのサッカーを変えれるかもしれん

    16+
  • Anonymous より:
    2019年4月25日 13:32

    勘弁してください

    12+
  • れす より:
    2019年4月25日 12:25

    戦術家たるところを
    見せてほしいですな。
    守備力重視はわかるけど
    プレスをかわせるチームにしましょう。

    26+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 独メディア、ユベントスの市場価格を発表! ファジョーリが大幅な上昇、ポグバは…
    • ユベントスの小株主モッジ氏「はく奪された勝ち点『-15』は戻ってくる。なぜなら…」
    • ユベントス、今夏のメルカートでふたたびモラタ獲得にアタックか「ミリクは…」
    • ルガーニ売却を検討するユベントス、セリエAで活躍する2人のジョカトーレを注視か
    • レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」

     新着コメント

    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     インテリスタなんてだめにきまってる。インテルに行けばいい (03/28)
    今季限りで退団濃厚なクアドラードの後釜を探すユベントス、セリエAの2選手を注視へ
     この二人ならバルビエリかアケでいいと思う (03/28)
    ユベントス、ヴラホヴィッチ売却に備えホイルンドを注視「今後数週間で具体的な…」
     もしブラホがユーベ移籍前の過去にタイムスリップしたらフィオレンティーナにとどまり得点王争い... (03/28)
    ユベントスに暗雲…セルビア代表監督「コスティッチはアキレス腱に炎症が発覚…」
     コスティッチほぼフル稼働だから相当疲労溜まってただろうし軽傷であればいいけど不安だね。中断... (03/27)
    今季限りで退団濃厚なクアドラードの後釜を探すユベントス、セリエAの2選手を注視へ
     アウグストはモンツァのサッカーだから数字残せて成功してるんだろう。 ユーベきたらどうだろ... (03/27)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.