ユベントス指揮官、大逆転を演じたアトレティコ戦をふり返る。批評家たちには… | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官、大逆転を演じたアトレティコ戦をふり返る。批評家たちには…

2019/03/14
Tiscali.Sport

「クリスティアーノはうまくやったし、ティフォージの期待にも応えたはずだ。ユベンティーニの誰にとっても理想的な試合展開だったはずだ」

「この勝利はイタリアのスポーツに情熱を傾けているすべての人たちにとって、素晴らしい夜を迎えたとも思っている」と称賛する。

今シーズンのCLでは、1stレグを落としたチームが逆転勝利でベスト8に進出している。ユベントスで6チーム中4チームだ。

そのことを問われると「CLのトーナメントは非常にむずかしい。両クラブが比較的に似通ったレベルにあるとき、これらのことが起こる可能性があるものだよ」と分析。

その一方でレアル・マドリー、パリ・サンジェルマンといった優勝候補が姿を消した。記者から「ラッキーなできごとですか」と問われると「いいえ」

「ユベントスは優勝候補の一つにすぎない。彼らはベスト16に勝ち上がってきたチームだ。グループステージを勝ち上がらなければ、CL制覇は夢のまた夢だ」

「そのことはハーバード大学の学位を取得していなければ理解できないことではないよ。CL制覇にしっかり準備をし、しっかりと考えたチームだけがベスト16に勝ち進める」

「そうでなければ(UEFA)ヨーロッパリーグに集中しなければならない。一歩ずつ歩まなければならないんだ」と反論した。

1 2 3
Share Button
category: UCL, メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年3月14日 09:30

    新采配炸裂!変則的3バックは選手たち個々のIQの高さを見せてくれました。
    中でもピャニッチの的確な配球、絶妙なポジショニング、チーム1の運動量、全てに魅せられました。

    42+
  • Anonymous より:
    2019年3月14日 07:21

    世界で一番好きな監督。

    41+


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」

     新着コメント

    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     ワールドクラスを連れて来るにも目利きが必要なんですよね… 金をかけた所でそれがワールドク... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「4バック起用は実験ではない」
     まあ正直戦術的理由よりこの頭数で3バック継続は無理って判断でしょう キャリアみてもほとん... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     今のロカテッリに巻かせるくらいならどこでも出れて身を粉にしてくれるマッケニーにでも巻かせた... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     名前出て思いだした まだ2年目だったからかロナウドがキャプテンマークをイグアインから受け... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     ジジ、キエッリーニ、まあボヌッチ、外様だけどロナウド とかキャプテンシーってやつを持った... (10/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.