リバプールの伝説イアン・ラッシュ「ラムジーのユベントス移籍は素晴らしい選択」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

リバプールの伝説イアン・ラッシュ「ラムジーのユベントス移籍は素晴らしい選択」

2019/02/08
Daily Star

同胞の後輩を称賛

リバプールの黄金期を築いた名FWイアン・ラッシュ氏は、ミッシェル・プラティニの後釜として1987/88シーズンのみ、ビアンコネーロに加わった。

しかし、レッズ(リバプールの愛称)ほどの活躍は残せず、わずか1シーズンでセリエAを去っている。

このウェールズ代表の名FWは、ユベントスに移籍を決めた同胞の後輩MFアーロン・ラムジーに賛辞をおくり、古巣についての印象を語った。

アメリカメディア『ESPN』は7日、リバプールで現在も塗り替えられていない346点の歴代得点記録保持者のコメントを伝えている。

現在57歳になる紳士は「ラムジーのユベントス移籍は素晴らしい選択と言える。そして、準備ができたらイタリア語を学ぶべきだね」

「それがすべてなんだ。彼はイタリアに行くまでにまだ6ヶ月もある。私は覚えるのに12ヶ月かかったからね(笑)」

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年2月8日 11:19

    もう移籍って決まってるんですか?

    4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
    • ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
    • ベイガ代理人、今夏ユベントス残留に至らなかった理由を明かす 「例外的な事情が…」
    • OBディ・リービオ氏、今冬のメルカートに「現在のユベントスには…」
    • 2トップを採用したトゥドール監督「ユベントスにとって巧くいく方法を…」

     新着コメント

    ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」
     個人的にはどう考えても左のスペシャリストで必要なのは左CBであって、むしろ一番飽和してるの... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     同じ3CBで比べたとして、ミランともインテルとも大した差はないよ。 ミランはガッビア、パ... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     後ろに3枚センターバック並べるより、中盤に3人並べたほうがよっぽど安定する気がする。 (10/10)
    ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
     強いときのユーベってそういう選手達がきっちり仕事をこなして支えてたよね マロッタはそうい... (10/10)
    ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
     モッタについては因果応報が多過ぎる(笑) (10/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.