コラム:進化しつづける予測不能な“アッレグリユベントス”の「完成形」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:進化しつづける予測不能な“アッレグリユベントス”の「完成形」

2019/01/29
Rivista Undici

 そしてこの試合のみならず、今シーズンの勝利に貢献しつづけているDFジョルジョ・キエッリーニには、カピターノとしての自覚を強く感じさせるのは少数派の意見ではないはずだ。

 GKジャンルイジ・ブッフォンから主将の座を受け継いだ背番号「3」は、これまで呪いにかけられたようにビッグマッチ前に怪我を負い、欠場を余儀なくされていた。

 今シーズンはビッグマッチでこそ真価を発揮し、長期離脱もなく今日まで至っている。ここまでの公式戦では22試合に出場。

 チーム8位となる1852分間の出場は、34歳までに培った“肌感覚”によるものなのはほぼ間違いないだろう。

 前途の長友が抱く「ユベントスの守備の強さ」の一端はキエッリーニが担っているはずだし、今後もその強さでチームの勝利に貢献してくれるはずだ。

 かつてユベントスがセリエBに落ちた2006年にビアンコネーロのシャツに袖を通し、セリエA復帰に貢献し、その後の暗黒期を支えたニコラ・レグロッターリエは戦友を次のように評する。

 「キエッリーニは上質なワインのようだね。年齢と共に円熟味を増している。今シーズンは彼のキャリアの中で最高のものの一つだと思うね」

 「現時点で世界最高のDFのベスト3に入る。彼は完全に成熟した。現在はチーム全員の模範となっている」と後輩に賛辞をおくる。

 近年のサッカー界では若く才能のあるDF陣が注目を集めている。そのことについては「我々イタリア人は30~35歳のときに真価を発揮するんだ」

L’ARENA del CALCIO

 「何よりキエッリーニがそれを証明しているじゃないか。今シーズンのユベントスは傑出している」

 「クリスティアーノのようなカンピオーネとサッカー界を支配する運命にある。ビアンコネーロはCLを奪還するシーズンになるかもしれないね」と期待を寄せている。

 レグロッターリエが口にしたCLは来月、ベスト8進出の座を懸け欧州各地で開催される。“アッレグリユベントス”の「完成形」は、果たして見られるのだろうか。

 何をもって「完成形」とするか。それはユベンティーニによって異なるだろう。ひょっとしたら、すでに完成しているのかもしれないし、まだ未完成のままなのかもしれない。

 今年6月、ユベントスが1995/96シーズン以来となる23年ぶりとなるCLを制覇したとき、そのサッカーを「完成形」と呼ぶことができるのではないだろうか。

 かつてバルセロナのサッカーが旺盛を極めたとき、メディアやファンは彼らのサッカーを「Tiki-taka」と称賛した。

 新たなサッカー用語が市民権を得られるのは、圧倒的な勝率を誇るチームに許される勲章のようなものだ。現在のユベントスの勝率は、その基準に満たしているはずだ。

 ひょっとしたらアッレグリの緻密な、相手に合わせて、劣勢を覆すために色を変えられるカメレオンのようなサッカーにも名前がつくかもしれない。

 その「完成形」に名前はまだない。

著者:J-Journal 編集部 山口 努

▶現地観戦でユベントスを応援してみませんか?スタジアムへの行き方やご相談はこちらから

1 2 3
Share Button
category: コラム


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、アタランタに2発快勝! 新加入デイヴィッドとヴラホヴィッチが得点を記録
    • グレミオへの移籍が浮上するアルトゥール「ユベントスは安売りをしない、テベスの…」
    • アトレティコ、N・ゴンサレス獲得へユベントスにオファー「完全移籍で…」
    • ナポリ、ヴラホヴィッチにオファーか「ユベントスの返答を待っている…」
    • ユベントス“構想外”のヴラホヴィッチ、獲得を狙うミランSD「選択肢のひとつ」

     新着コメント

    マルセイユ退団濃厚のラビオ、ユベントスへ自身を“売り込み”か 「キエッリーニに…」
     在籍時はダニーロに次ぐ副キャプテンだったから、もし実現したらキャプテンかな?金額次第ではあ... (08/21)
    マルセイユ退団濃厚のラビオ、ユベントスへ自身を“売り込み”か 「キエッリーニに…」
     今の年俸400万でしょ? オライリーとかの高い中盤買ってくるくらいならまだラビオでいい気... (08/21)
    ユベントスに別れ…D・ルイスのN・フォレスト移籍が決定「およそ3000万…」
     ありがとうございます。 (08/21)
    マルセイユ退団濃厚のラビオ、ユベントスへ自身を“売り込み”か 「キエッリーニに…」
     一昨年の契約切れる時に、1年延長する代わりにフリーで移籍するって約束済みだっただけじゃなか... (08/21)
    ユベントス、J・デイヴィッドの“相棒”ジェグロヴァと個人合意「移籍金は大幅に…」
     ケガの具合が気になる所だけど、ジェグロヴァにはCLでチンチンにされたので実力は知る所。ジョ... (08/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.