ユベントスにチェルシーのブラジル人SB加入か。イグアイン巡る取引の交渉材料に | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスにチェルシーのブラジル人SB加入か。イグアイン巡る取引の交渉材料に

2019/01/18
www.dailystar.co.uk

左サイドバックの陣容強化へ

今季にユベントスからミランへレンタル中のFWゴンサロ・イグアイン(31)を巡る去就がここ数日間に大きな変化が見られたことに周囲は釘付けになっている。

同選手については、現地時間16日のスーペルコッパ・イタリアーナ後に「保有元のユベントスとチェルシーが半年間のレンタル移籍でクラブ間合意に至った」とイギリス『Sky Sport Italia』をはじめとする主要メディアが一斉報道。

このアルゼンチン代表ストライカーがナポリ在籍時の恩師であるマウリツィオ・サッリ監督との再会が秒読み段階に入っているという見方が広まっている。

その中、イタリア紙『TUTTO SPORT』は18日、イグアインを巡る取引の成立はLSBエメルソン・パルミエリ(24)に依存している可能性を指摘しているようだ。

この取引ではブルース(チェルシーの愛称)が今冬に900万ユーロを支払う意思を示していない模様。

これを利用して、ビアンコネーロ首脳陣はパレルモやローマで“カルチョ”を経験済みのブラジル人のレンタル獲得を視野に入れているようだ。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年1月18日 21:18

    デ・シリオやカンセロも左出来るからいらないよ。
    それよかマンジュキッチが抜けた時に穴埋めが苦しい。

    16+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表

     新着コメント

    ユベントスOBザンブロッタ、“イタリア・ダービー”に「インテルはタフな相手。注目は…」
     ザンブロッタ歳とったなぁ… (09/11)
    ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」
     右って本職がジュリアーノぐらいしかいなくて補強ポイントになってたぐらいだし、過密日程のアト... (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     自分は『マルチェロ・リッピ監督』を 次の殿堂入りメンバーに推したい。 (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ロナウドも101ゴールだから条件満たしてるんだな (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     記事の一部を修正しております。 ご指摘ありがとうございました。 (09/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.