ポグバの“イタリア帰還”は秒読み段階に「ユベントスか? インテルか?」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ポグバの“イタリア帰還”は秒読み段階に「ユベントスか? インテルか?」

2018/12/09
Talking Baws

モウリーニョとの関係は修復不可能か

マンチェスター・ユナイテッドを率いるジョゼ・モウリーニョは、MFポール・ポグバを「ウィルス」と蔑(さげす)んだのは先日のことだ。

この発言があったサウザンプトン戦の翌アーセナル戦は75分から投入され、そしてフラム戦では出場機会すら与えられなかった。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は9日、この“冷遇”に「イタリア行きを加速する」と主張する。

ポグバに怪我はない。あるとすれば、モウリーニョが抱く戦術的な見解の“問題”だろう。

このフランス代表MFがユベントスへ帰還を熱望しているのは、よく知られた事実だ。獲得は、来年1月とも来夏とも言われている。

しかし、ビアンコネーロの名門復活に多大な貢献を果たしたジュゼッペ・マロッタの「インテル入りは秒読み段階に入っている」とも多くのイタリアメディアが報じている。

同紙はマロッタとポグバの仲の良さを主張し、ネッラズーリ(インテルの愛称)入りの可能性も「0」ではないと主張する。

ユベントスの元背番号「10」を巡って、期せずして“デルビー・ディ・イタリア”が勃発しそうだ。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2018年12月9日 22:43

    別にユベントスに来なくていい。

    監督が誰だろうが、ピッチで全力を出し切り、ベンチでも腐らずに出番があれば結果を出して、チームに身を捧げてきたデルピエロと言う10番がいたんですよポグバ君。

    プレッシャーを軽減する為の方法だったのかもしれないけど、その10番のユニフォームに落書きした事忘れてませんよ。

    あなたが思うよりずっと大事な大事な番号なんですよ。

    38+
  • れす より:
    2018年12月9日 18:36

    そういえばバルサは?
    インテルでも良いと思うけど。
    どっちかですかね。
    ポグバのためのインサイドハーフは
    今のユーベにはもう無い。

    24+
  • Anonymous より:
    2018年12月9日 18:07

    カンセロを買えなかったインテルがポグバを?
    冗談でしょ。

    46+


     週間人気記事TOP5

    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」
    • ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」

     新着コメント

    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     スポンサーのコーラを拒否して、水を飲んでバロンドール何度も獲った選手もいるよ (10/16)
    ユベントスに痛手…ピンソーリョが負傷離脱へ「2週間後に再検査を受診する」
     ムードメーカーは大事だし、怪我でもチームに帯同してほしい所。 (10/16)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     レベルが違うやろ… (10/16)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     世の中には試合後にピザを食べてバロンドールをとった選手がいるけどね (10/16)
    ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
     ムハレモヴィッチは欲しいけどサッスオーロが冬に出してくれるのか (10/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.