ユベントスが先制するもその後、好機生かせず…。今シーズン初の敗北を喫する | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスが先制するもその後、好機生かせず…。今シーズン初の敗北を喫する

2018/11/08
Toronto Star

先制するも…チャンス生かせず

後半もお互い前半同様、相手の出方を伺う展開がつづくがファーストシュートは49分にユナイテッド。

FWアントニー・マルシャルのシュートがテクニカルに狙うもボールはゴール横を通り抜ける。

その直後の50分、PA内に侵入していたディバラも負けじとテクニカルに狙うもゴールポストを叩く。

一進一退の攻防が繰り広げられた試合展開だったが61分、マッシミリアーノ・アッレグリが先手を打つ。

この試合、復帰したケディラを下げMFブレーズ・マテュイディを投入し、戦況打開を試みる。

すると65分、試合が動く。CBレオナルド・ボヌッチのタッチダウンパスにクリスティアーノが走り込む。

ダイレクトで合わせたボールはネットを揺らし、先制に成功する。

畳みかけるユベントスは67分、MFミラレム・ピアニッチがゴール正面でシュートを放つもGKデ・ヘアが素晴らしい反応で防ぐ。

つづく72分にもピアニッチが同様の流れからゴールを狙うも、今度は枠を捉えることができない。

さらに攻勢を強めるユベントスは74分、クリスティアーノが運んだボールにWGファン・クアドラードが狙うも枠を大きく外す。

さらに77分、意表を突くミドルシュートをピアニッチが放つも、こちらも枠を捉えることできない。

試合を終わらせたいユベントスは83分、デ・シリオを下げDFアンドレア・バルザーリを投入し守備固めに入る。

集中した守りをみせていたが87分、MFファン・マタが直接FKでネットを揺らし、同点に追いつかれてしまう。

悪い流れを断ち切れなかったユベントス90分、FKから最後はSBアレックス・サンドロに当たり、オウンゴール。ついに逆転を許してしまう。

同点を目指し91分、クアドラードを下げFWマリオ・マンジュキッチを投入するも時すでに遅し。

決めるべきタイミングで決められなかったユベントスは、今シーズン初の敗北を喫した。

▼試合結果

ユベントス 1-2 マンチェスター・ユナイテッド

▼得点者

クリスティアーノ・ロナウド 65’
ファン・マタ 86’
アレックス・サンドロ  90’(OG)

著者:Juventus Journal 編集部 山口 努

▶現地観戦でユベントスを応援してみませんか?スタジアムへの行き方やご相談はこちらから

 

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2018年11月8日 11:35

    何度、引いて守りに入って失敗するのか。
    ビッグイヤーは攻め続けて相手を完膚なきまでに叩き潰すくらいのチームじゃないと勝てない。

    24+
  • Anonymous より:
    2018年11月8日 08:28

    マンUの出来は良くなかった。
    ユベントスはかなり試合をコントロール出来てたのにもったいない敗戦。

    そして最後に泥なげたモウリーニョ。
    マンUはいつから相手に対してのリスペクトをかく監督を選ぶようになったのか。
    マンUの、品格とは。

    14+
  • のりっち より:
    2018年11月8日 08:24

    毎試合毎試合勝てる訳ではない!ここから危機感持って試合に挑むべき!

    20+
  • akix より:
    2018年11月8日 08:19

    セットプレーだけはどうしてもこういうことが起こりうるよね。決めれるところで決めていればな、まあまだ首位だし、今日の試合は決勝Tに向けて良い教訓にしてほしい。

    24+
  • FLOWER FLOWER より:
    2018年11月8日 07:44

    100歩譲って交代策を認めるとしてもその交代で入ったバルザーリのできが良くなかった

    22+
  • Anonymous より:
    2018年11月8日 07:36

    トーナメントだったらアウェーゴール差で敗退でしたね。
    朝から辛いですが敗北から学んで強くなれるチームだと思うので
    今日の試合からも何か拾いあげて活かしてほしいです。

    32+
  • クリーンシートどこいった? より:
    2018年11月8日 07:08

    今シーズンの最も美しいゴールと最も劣悪な負け。
    珍しくアレグリの采配ミスかな。守りに入る必要のない展開で守りに入って逆にやられる典型。なぜスピードが売りのアタッカータイプが前線にそろってるマンUに対して好調だったデシリオを下げてバルザーリを投入したのか到底理解できない。
    また、細かいチャンスで選手のエゴ(クアドラード)が目立って追加点などを取れなかったのももったいない。ディバラが大きいジェスチャーで呆れるのも仕方ない。
    本当にバルザーリ投入(守りの采配)に入るまでいい試合してただけに残念だ。

    36+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる

     新着コメント

    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     チェルシーが完全移籍で狙ってるって話もあるから、PSG的にはそっちのがいいよな コロ自身... (07/04)
    コモリGM、CWCでのユベントスを総括「敗北は残念だが、強さをみせてくれた」
     とても悲劇的な話だけど、リバポはジョッタの代わりのフォワードを探し始めるだろうから、ヴラホ... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     来たのは今年の1月でレンタルの選手ですって言われても信じられないくらい馴染んでるもんなコロ... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     18/19シーズンは俺も好きだ だからコメ残しておくぜ! 俺は特にアトレティコとのCL... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     コロムアニとチコはなんとしてでも残したいな (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.