ポグバ、古巣ユベントスへの想いを語る「トリノは僕の家。帰るのは悦び」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ポグバ、古巣ユベントスへの想いを語る「トリノは僕の家。帰るのは悦び」

2018/11/02
chelseanews24.com

「プロとして初めてのゴールを決めた場所」

マンチェスター・ユナイテッドのMFポール・ポグバは、ユベントスのいまに続く黄金期を自身の肌で感じた選手の一人だ。

当時ほぼ無名だったフランス人は2012年夏、ジュゼッペ・マロッタとファビオ・パラティッチの目に止まり、ビアンコネーロに加入。

持ち前のテクニックとダイナミズムを武器にチームには欠かせないチェントロカンピスタへと成長を遂げた。

そして2016年の夏、イングランドの古巣の懇願を受け、惜しまれながらイタリアの地を後にした。

そんなポグバは現地時間7日に行われるUEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第4節ユベントス戦で、以前の本拠地トリノへと“帰還”する。

その日を待ちわびるこの25歳の青年は、ビアンコネーロのユニフォームでプレーした時代を振り返りながら、自身の胸の内を明かした。

イタリア紙『TUTTO SPORT』を始め各紙は1日、モナコのラジオ番組『RMC』で語ったポグバの言葉を伝えている。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2018年11月2日 16:08

    ユーベからマンチェスターユナイテッドに移籍した時に旅行から帰った気分とか言ってましたよね。

    また旅行に来るのかい?

    10+
  • Anonymous より:
    2018年11月2日 14:57

    ラ・ヴェッキア・シニョーラにメロメロなポグバなんかかわいいな
    ロナウドがオールドトラフォードに帰還したとき歓迎ムードから試合が始まれば一転ブーイング(笑)愛されてるなと思った
    ポグバはどうなるかな〜

    4+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     ドルトムントはポット1じゃ当たりを引いたと思ってたからホームだったし「引き分けかぁ...」... (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     インテル戦もそうだけどバイタルでの寄せが甘すぎん? (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.