ユベントスの新CEOにジダン? 候補にはネドベド、そしてF1界の重鎮の名も | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの新CEOにジダン? 候補にはネドベド、そしてF1界の重鎮の名も

2018/10/02
iNews.id

また同メディアは、現在副会長のパベル・ネドベドを新CEOに就任する可能性も示唆する。

この人事には異論を挟むユベンティーニも多くはないはずだ。

そして、現在フェラーリのF1チームを率いるマウリツィオ・アリバベーネ氏の名も挙がっている。

F1界において、多くのプロモーションやマーケティングで実績を挙げ、現在の地位に上り詰めた実力者だ。

フェラーリとユベントスは、FIATの創業者アニェッリ家と投資持株会社エクソールの傘下にあるため、円滑に“こと”は進むはずだ。

アリバベーネ氏は熱狂的なユベンティーニとして知られており、2012年からユベントスの取締役のメンバーである。

先日発表された理事会のメンバーにもその名を連ねている。当然、アニェッリ家ともアンドレア会長とも親交が深い。

その他の候補者として、FIGC(イタリアサッカー連盟)CEOのミケーレ・ウヴァやサッスオーロCEOのジョヴァンニ・カルネヴァリも名を連ねている。

ユベンティーニにとって新CEOが決定するまで、落ち着かない日々となりそうだ。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2018年10月2日 20:12

    これでジダンがTDやSDになるならすばらしい人事だが
    ド素人がいきなりCEOはありえるのかな?
    SDから副会長になったネドベドがCEOも兼ねるほうが先だろう。

    8+
  • ユベントスファン より:
    2018年10月2日 18:28

    我らがデルピエロ氏は?CEOでなくてもスタッフ入り願ってます。

    14+


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • ユベントスFWヴラホヴィッチ、9戦ぶりの勝利を喜ぶも「監督解任に責任を感じている」
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」

     新着コメント

    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     そもそもアンカーやボランチにレジスタを置くユベントスがロカテッリをレジスタとして獲得してた... (11/03)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     スパならなんかやるなとは思ってたけどコープCBは予想外だったわ ここから最適解を見つけて... (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     まあアンカーでブレイクしたときが特殊なチームだったからな アンカーとはいえ前進して近い距... (11/02)
    ユベントスに勢いを与える先制点を決めたコスティッチ「重要なのはチームの勝利」
     セリエはいろんなベテラン達がもう一花咲かせてくれるのが面白いところ (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     勝利オメ。得点には至らなかったけどオペンダの闘志は良かったです(´・ω・`) はよ点取ら... (11/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.