ユベントス、C・ロナウドのドッピエッタでサッスオーロ撃破 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、C・ロナウドのドッピエッタでサッスオーロ撃破

2018/09/17
Twitter.com

後半ATの失点で試合の締め括り方に課題

セリエA第4節・サッスオーロ戦が日本時間16日夜にアリアンツ・スタジアムで行われ、ユベントスが2-1と勝利を収めた。

今週からUEFAチャンピオンズリーグ(CL)・グループステージが開幕することに伴う過密日程を迎える中、その初戦で指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは前日記者会見で示唆していたようにターンオーバーを実施。

中盤センターではMFエムレ・ジャンが、ミラレム・ピアニッチに替わりレジスタのポジションで今季初先発を飾っている。

そして、ここまで開幕戦での先発出場にとどまり、ベンチを温める時間が多かったFWパウロ・ディバラが右ウイングをスタートポジションにしてピッチに立った。

さらにこの一戦では、CBジョルジョ・キエッリーニがベンチスタートとなったことに伴い、先日契約延長を行ったCMFサミ・ケディラがキャプテンを務めている。

なお右サイドバックで先発予定となっていたSBマッティア・デ・シリオはアップ中に筋肉に問題が生じ、急遽SBジョアン・カンセロが先発起用された。

試合は6分、マテュイディからパスを受けたFWクリスティアーノ・ロナウドが早速シュートを放つもこれはサッスオーロ守備陣に阻まれる。

さらに11分には左サイドからSBアレックス・サンドロがクロスを上げ、これにロナウドが頭で合わせるもゴールマウスを捉えることができない。

一方のサッスオーロは自陣からのビルドアップを試みる。だがユベントスは前線からの素早いプレスを仕掛け自由を与えない。

ポゼッションを徐々に握りつつあるユベントスも、アタッキングサードでスペースを埋めるサッスオーロ守備打開に苦しみ、決定機を迎えることができない。

それでも23分、サッスオーロのビルドアップの局面でボール奪取に成功したマテュイディがゴール前に入ってきたディバラにマイナス気味のパスを送る。ディバラがこれを左脚でダイレクトに合わせるも、ブロックに遭う。

このセカンドボールをファーサイドにいたFWマリオ・マンジュキッチが拾い、右脚に持ち替えてシュートを放つも再びサッスオーロ守備陣の身体を張った守りに、先制点を奪うことができない。

その後はセカンドボールを巡る局面でコンタクトの激しさが目立つ展開となり、イエローカードが提示される場面が増える。

その中でユベントスは引き続きサイドからのクロスを中心にサッスオーロのゴール前に迫る。しかし、ゴールネットを揺らすには至らず前半をスコアレスで折り返す。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • delpippo より:
    2018年9月17日 09:00

    あの時間帯で見事な走りっぷり、そして正確なシュート。 わかってたつもりだったけどやっぱり凄いね。

    14+
  • Anonymous より:
    2018年9月17日 06:50

    CR7移籍後初ゴールナイスでした!
    泥臭いゴールだったけどよく詰めた。ただ欲を言えばハットトリックできたね(笑)2点目は本来の良さが出てた気がする。
    試合自体は全体的に荒れてたし最後の方はかなり後味悪い試合だった。ブッフォン消えたし、キエッリーニも温存してたから小競り合いを仲裁するやつがいなかった印象。
    失点したあとシュチェスニーがネット揺らしたボールに抱きついて相手に渡さなかったのは笑えたけど

    14+
  • みやっさん より:
    2018年9月17日 05:43

    コスタは余計な事した

    10+
  • Anonymous より:
    2018年9月17日 03:03

    とりあえずロナウドが決めてくれてよかった(/・ω・)/ロナウド含め攻撃陣はこれをきっかけに波に乗ってくれたら一安心かな。
    でもやっぱり守備にはまだまだ不安が残るねここぞという時の踏ん張りがきかないというかなんというか…、今は勝ててるからいいけど…強敵と当たったらちとヤバそう

    12+
    • Anonymous より:
      2018年9月18日 01:43

      守備はコンテの遺産が完全になくなった感じがしてます。
      繊細な戦術でチームワークの守備を軸にしてのチーム作りに慣れているのでおなじくとっても不安というか、らしくないというか、未知です。
      良くも悪くもドキドキですだな

      4+
  • 神龍 より:
    2018年9月17日 00:50

    ロナウド2得点決めて、嬉しいです。

    8+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     文章内、訂正いたしました。 ご指摘ありがとうございます。 (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     ロカテッリ(73分までプレー) 【6.5】 カピターノとして闘志を燃やし、攻守において... (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     前回に引き続き打ち合いとなり今回はアジッチのスーパーミドルで勝利。インテルも監督変わって昨... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ヴラホって昨季も途中まではプレスしまくってたんだけどね モッタの指示か知らんが前線で孤立... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     カルルとガッティ並べるのが酷いよ パス出せなさすぎる 前回の試合もそうだったけどあれ全... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.