アッレグリ、今夏加入も急遽ミラン移籍のカルダーラに謝意 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ、今夏加入も急遽ミラン移籍のカルダーラに謝意

2018/08/02
http://www.pianetamilan.it

「メルカートでカルダーラ放出という決断を迫られた」

ユベントスの指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは、CBレオナルド・ボヌッチ(31)の電撃復帰に伴いミランへ放出することがほぼ確実となったCBマッティア・カルダーラ(24)に対して謝罪の意を示しているようだ。

2日、イギリスメディア『Football ITALIA』がこれを伝えている。

この若武者はアタランタ在籍時の2017年1月に移籍金1500万ユーロに加えてボーナス1000万ユーロで、2018年夏のビアンコネーロ行きの“切符”を自らの実力で掴み取っていた。

そしてカルダーラはこの夏に背番号「13」のユニフォームを掲げ、ユベントスでのプレーの意気込みを語っていたものの、そのユニフォームが今シーズン公式戦でお披露目される可能性はほぼ消滅している。

アッレグリはこの有望株の放出劇について「カルダーラはルガーニやロマニョーリに加えてイタリアで最も優れた若いディフェンダーのひとりである」と改めて同選手の能力を高く評価。

そしてこの敏腕指揮官は続けて「そんな彼を放出することとなり申し訳ない気持ちだ。ただメルカートで我々はそのような決断を迫られた」と謝罪のコメントを残した。

メルカートでは周囲の想像を上回る突然の出来事が付き物であるが、今回のユベントス・ミラン間にて実現するであろう大型トレードは、イタリア国内で驚きを持って伝えられている。

カルチョ界の将来を担うクオリティを兼ね備えているカルダーラのアリアンツスタジアムにおけるプレーを待ち望んでいたティフォージが、このトレード移籍を大いに残念がる姿は想像に難くない。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2018年8月2日 21:02

    今回のボヌッチ獲得は明らかにミスだと思うね。フロントはCL制覇を焦るあまり判断ミスを犯した気がする。敬意を払ってくれているカルダーラにこの仕打ちはあまりにも非道だと思う。

    44+
  • Anonymous より:
    2018年8月2日 20:19

    そりゃそうだよね、せめてもの言葉だよね
    わだかまりを作って出ていった人間をまた引き取らないといけないアッレグリもお気の毒です

    56+
  • Anonymous より:
    2018年8月2日 20:06

    5年後、絶対後悔するな…
    年取ったディフェンスラインで、ここから何年耐えられるのか…

    34+
  • Anonymous より:
    2018年8月2日 20:01

    ユベントスの「移籍願望がなければ放出しない」という哲学が今年で終わったな。ファミリーのようにチームが一致団結してるのが強みと謳うこともできなくなった。
    これからユベントスの選手はカルダーラのように理不尽に放出される可能性を危惧する必要があるということ。

    そういうことをフロントはしたんだよ。

    58+
    • なー より:
      2018年8月2日 21:10

      その通りだと思います。これでもしルガーニがチェルシー行きたいと言ったらどう落とし前をつけるのかと思います。ルガーニにしたら明日は我が身でもあると思いますし。

      24+
  • Anonymous より:
    2018年8月2日 19:29

    諦め半分でメディアが勝手に報道してるだけだと思って過ごしていたけどもう駄目なんだね
    いなくなる彼こそ新シーズンに応援したい選手だったのに

    36+
  • なー より:
    2018年8月2日 19:29

    カルダラ本人はたまったもんじゃないと思う。郵便小包のように扱われたような印象しか残っていないで、今後のメルカートにおいて若い選手がユベントスに行きたいと思わなくなる可能性も出てくるのではないかと個人的には思います。若い選手がユベントスに残れたことがあまりないですが…
    他に方法がなかったかと思う一方で、将来性だけではチームを構築できないのも理解できるので後味の悪さを感じています。
    犠牲を払った以上はボヌッチには勝手を許さないことを契約書に盛り込み、なにかあった際には毅然とした対応を取ってもらいたいです。

    42+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表

     新着コメント

    ユベントスOBザンブロッタ、“イタリア・ダービー”に「インテルはタフな相手。注目は…」
     ザンブロッタ歳とったなぁ… (09/11)
    ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」
     右って本職がジュリアーノぐらいしかいなくて補強ポイントになってたぐらいだし、過密日程のアト... (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     自分は『マルチェロ・リッピ監督』を 次の殿堂入りメンバーに推したい。 (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ロナウドも101ゴールだから条件満たしてるんだな (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     記事の一部を修正しております。 ご指摘ありがとうございました。 (09/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.