ボヌッチ、ユベントスへの電撃復帰を画策 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ボヌッチ、ユベントスへの電撃復帰を画策

2018/07/24
Juventus

イグアインとのトレード案も

ユベントスでその名を世にしらしめたDFレオナルド・ボヌッチ(31)が、ミランへ移籍したのは昨年夏のことだ。

新天地で名門のスクデット奪還を目論んだが、古巣には及ばず、UEFAヨーロッパリーグ(EL)出場権獲得のみに留まった。

今シーズンが終了すると、ボヌッチにはマンチェスター・ユナイテッドやパリ・サンジェルマン(PSG)など多くのメガクラブが興味を示す。

しかし、本人は古巣のユベントス復帰を考えているようだ。23日、イタリアメディア『IlBianconero』や『Sportitalia』が伝えている。

ユベントスは今夏、FWクリスティアーノ・ロナウド(33)の獲得によって、CFゴンサロ・イグアイン(30)の放出が既定路線とされている。

そこで「ミランはユベントスの背番号『9』の獲得を狙っており、ボヌッチとイグアインのトレードも画策している」と前途のメディアは主張する。

しかし、この移籍には多くの難題がそびえ立つ。まず、マッシミリアーノ・アッレグリとの関係の修復が挙げられる。

その難題をクリアしたとしても、「裏切り者」のレッテルが貼られたジョカトーレをユベンティーニが許すのか、疑問が残る。

とはいえ、アッレグリの戦術が身についたボヌッチの復帰を願っているユベンティーニも少なくないのが現状だ。

ボヌッチとユベントスは再び、誓い合うことができるのか。

今夏は例年になく熱いメルカートだが、その熱が冷めることのない夏になりそうだ。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2018年7月25日 07:47

    カルダラとルガーニがいきなり開花すると思ってるのかな。育てるのは大事だけど、CLを戦う戦力としてCBはかなり脆弱。

    一度裏切ったのに、みたいな感情的な人が多いけど、ユーベのフロントは合理的に判断しているということでしょう。活躍すればどうでもよくなる話。

    26+
  • Anonymous より:
    2018年7月25日 01:23

    ボヌッチはスキルはともかく人格と行動でアウトだからこないだろうけど
    今のルガーニとカルダーラに期待しすぎだと思う。
    必要なのはお年寄りのバルザーリに勝てるCBではなく
    キエリーニを二番手におろして負担を減らせるようなCB。
    どう見てもそんなプレー水準の選手たちではないし1年でそこまでいく可能性はほぼない。

    22+
    • Anonymous より:
      2018年7月25日 16:11

      今のキエッリーニからレギュラーを奪えるレベルの選手ってマーケットにでてますかね?

      22+
    • Anonymous より:
      2018年7月25日 21:19

      キエリーニ>その他になってる状態を
      補強選手>キエリーニ>その他にしようということなので
      スタメンを奪うというのは無理。補強選手が2枚必要だし。
      キエリーニは実力的に故障がなければナンバーワンCB。ボアテングも同じだが。
      そんな選手でも出場できなければ戦力としてゼロ。
      育成を口に出す人は多いがキエリーニにかかっている負担を考慮してる人は見かけない。
      CBからの縦パスが偏っていて守備でも介護してる状況はまともなバランスとは言えない。

      10+
  • Anonymous より:
    2018年7月25日 00:50

    なんか勘違いしてる人多いけど若けりゃ誰でも成長してトップクラスになれるわけじゃない
    ルガーニはこれまで見てきて、そのレベルになれる資質はどうにもないように見える
    トップクラスで今のユーベの弱点を補えるチャンスはそう簡単に逃せないでしょ

    28+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 23:41

    いらない。

    自分の都合で動き過ぎ。

    ユベンティーノもミラニスタも冷めてるでしょうね。

    28+
  • delpipp より:
    2018年7月24日 23:29

    いい歳した大人が「あいつとは仕事出来ねえ」って感じで自分から出ていったくせに、どの面下げて戻ってくるつもりなのかな。 戻ってきてもいいよってチームや監督が言ってるのかな?そうなら尊敬しちゃうな。 自分ならきっと取り合わないだろうな。

    24+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 23:18

    個人の意見としては絶対にやめて欲しい。
    技術としてはとても熟練しているけど、自分の都合で出て行った選手をまた都合に合わせて戻すなんてありえない。
    それにイグアインが6000mユーロだとするとデフライとかそういう逸材にかけるだけの金額になる。、

    26+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 23:03

    ボヌッチやポグバの出戻りは、本人たちからユーベ以上のチームはなかったと若手に伝える効果もあるし、去る者追わずとセットで、戻るもの拒まずというユーベのスタンスを示すことにもなるので、プラスが多いと思う。

    32+
  • J より:
    2018年7月24日 22:51

    ボヌッチ+スソとイグアイン+カルダラのトレードという話が出てますね。右ウイングは飽和状態でしょ、、ピアツァ出してもクアドラード 、ベルナルデスキいるし。。

    32+
    • Anonymous より:
      2018年7月25日 22:30

      ベルナルデスキもまだまだ移籍金に見合った活躍できてないし
      ウイングでやるならスソのが期待値は高いだろうしね

      2+
  • ぽん太 より:
    2018年7月24日 22:09

    今のボヌッチの価格は2000万ユーロがいい所なので、イグアインと等価交換はありえないですね。

    62+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 21:56

    わざわざ30オーバーの選手取らなくてもルガーニとカルダーラ育てた方がよっぽど未来のためになるよ。
    それとこれは個人的な意見だけど、チームを自らの意思で出ていくと決めて、そこで上手くいかなかったからまた戻りたいってあまりにも都合が良すぎる気がする。ボヌッチもポグバもね。ユベントスというチームは居心地が良かったと今頃気付いたのなら遅すぎたね。

    66+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 20:49

    ルガーニとカルダーラがワールドクラスになれるかといえば、まず無理そうだしね
    現時点でCLで戦えるレベルにないし即戦力のCBは必要だよ
    何よりビルドアップが改善されるのはかなりでかい

    26+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 20:05

    ルガーニとカルダーラがいるのに獲るんですか?
    ビルドアップはいいけどDFの強度は間違いなく落ちる

    52+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 19:51

    入団会見で移籍した経緯を謝罪したら、両手で迎えたいね!
    もちろんポグバも一緒にね

    36+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 19:34

    今さら必要ない。
    ユーヴェの未来はルガーニ・カルダーラ。

    96+
  • J より:
    2018年7月24日 19:21

    全然ありだと思います。
    アッレグリの意見聞かずにフロントが進めるわけないと思うし、どちらかというとアッレグリは残留して欲しがってたわけで、器がでかい。ボヌッチが謝罪すれば済む話。

    あのフィード能力は戦術の幅を広げる。これでCBの放出候補はルガーニからベナティアになるのでは。マルセイユに。

    36+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 18:37

    ティフォージの反感が凄そうだけど

    58+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 18:35

    選手としては申し分ない

    20+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 18:17

    帰ってきても欲しかったキャプテンマークは流石に渡せないですよね…(笑)
    次のDFラインの柱として皆さん期待してたのにですから。
    ルガー二とカルダラいるしさすがにいらないですよね…

    54+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 18:16

    ボヌッチのロングフィードでクアドラードかコスタがサイドを抜け出してクロスにロナウドか。
    シンプルで強力だけど、ディバラ不要論が出そう。相手が引いてきたらピアニッチがいるし。

    14+
  • PD10 より:
    2018年7月24日 18:07

    まぁトレードするにしても等価はないよね
    せめてボヌッチ+30m~40mはもらわないと合わない
    もちろんサラリーも減額してね

    66+
  • YOU より:
    2018年7月24日 18:05

    もし、ボヌッチが復帰したらDFが余剰人員となり誰かを放出しなければならない、個人的には獲得せず現状維持のままDF陣の熟成を深めて欲しい

    50+
  • Anonymous より:
    2018年7月24日 17:59

    移籍前みたいにチームに貢献してくれるなら是非
    帰ってきたらもう自ら出て行くこともないだろうし

    22+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     まあ、わかる 近くに身体張れるSTがほしいし後ろからちゃんと動き出し見てくれる出し手も必... (07/06)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     まあ買い取りに至らない(主に年俸が高すぎる)だけでドルトムントでもチェルシーでも活躍はした... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     動画見ただけだけどあまりはまる気がしない…というか使われる選手ばかりで使う選手が少なすぎる... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィッドが笑顔を見せてないのは性格が元々クールなだけだしなw (07/06)
    J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
     応援する気が無いならこんなところに来ない方が良いと思いますよ (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.