インタビュー企画①:今季を振り返って | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

インタビュー企画①:今季を振り返って

2018/06/28
www.calciomercato.com

■スクデットレースについて

――シーズン序盤は低調な気配を感じましたし、前半はインテルやローマ、ナポリとの接戦で例年にない激しいスクデットレースが予想されました

そして、ナポリから首位を奪えない状況が続き、やっと奪えたかと思えばナポリとの2戦目では敗戦

スクデット7連覇に、よもやの雰囲気が漂っていた気もします。みなさんは、無冠を考えた試合はありますか?

山口「無冠はないな、と思ってました。結果論ではなくナポリがユーベに勝った日にあれだけハシャいで、リスペクトのないチームは負けます」

「ワールドカップイヤーなので、例えるなら、93年にドーハの悲劇ですかね。あのとき日本は韓国に勝って大喜びしました。そして、次のイラクに引き分けてワールドカップ行きを逃しているんです」

「サッカーのみならず、スポーツやトーナメントは一度、何かが切れるともう戻ってこれないものだと捉えていますね。逆説的に言えばナポリに救われたのかな、と」

Twitter

宮城「無冠を考えたことはありません。コッパ・イタリア決勝がミランになった時点で、そっちはまずいけるかな、と(笑)」

「国内はナポリに敗戦したときはダメかと思いましたが、そのナポリに助けられましたね。ナポリがユーベに勝った後、お祭り騒ぎをしたのがスクデットを逃した原因でしょう。で、案の定フィオレンティーナに敗戦しました」

――勝って兜の緒を締めよ、とは良く言ったものですね。津田さんはどうですか?

津田「僕も無冠はない、と思っていました。コッパについては宮城さんと同様ですが、ミランのチームとしての完成度やメンタリティではユーベには及ばないと思っていました」

「ユーベが首位を奪っても、コッパの決勝に進んでも、アッレグリ監督が盛んに「まだ何も勝ち取っていない」と言ってチーム全体の気を引き締めてしました。これもまたナポリとの大きな違いですね」

www.fourfourtwo.com

――コンテ前監督がユベントスで豪語していた「勝者のメンタリティ」が、今もいきているように思えます。今回はそれがスクデット7連覇に大きな影響を与えたのでしょうね

また、そういったメンタリティも素晴らしいのですが、53試合で52通りの先発パターンを実施したアッレグリ監督は恐ろしい監督ですね。対策されないようにと、シーズンが始まる前から、シーズンの終局を見据えていたのでしょう

津田「仰る通りだと思います。これは昨季からずっと思っていたことですが、アッレグリ監督は“シーズン通じてのマネジメント”が本当に長けているのかなと」

宮城「イタリアの監督は良い意味で本当にオタク気質ですよね(笑)。アッレグリの場合、シーズン終盤にガラッと戦い方を変えるイメージがありますし」


次回は【最も感動した試合】や【あなたにとってのブッフォンとは】、【シーズンのベストイレブンは?】などをテーマにしたインタビュー内容を引き続きお伝えします。

▷次回のインタビュー内容はこちら

1 2 3
Share Button
category: 特集


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     それこそ穴の左CBは噂のラポルテで十分そう 移籍金もそんなにかからないし (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     3421だとシャドー的だと思うしあとは1のとこで少なくとも身体は張れるよってSTがほしいね... (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ルイスとのトレードならまだ許せるけど、獲ってもトゥドールと揉めそうで怖い (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     これでコロムアニ残らなくて、ブラホ放出したら結局前線1人になってヘトヘトになるけど他にあて... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     そうだね どんなに失策に見えてもプロの監督より戦術わかるやつなんていないからトゥドールも... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.