ユーべのマロッタGM、モラタ獲得騒動に「噂に過ぎない」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユーべのマロッタGM、モラタ獲得騒動に「噂に過ぎない」

2018/05/24
Tuttosport

「(マンジュキッチがチームを去るかについての)答えはNoだ」

「誰であろうと、モチベーションが低下したり、何かしらの問題が生じてチームを去りたいと申し出たならば、まずは話し合い、選手が満足いく環境を考慮する。それがユベントスの主義だ」

「だけど、今そういった発言をする選手はいない。つまり、マンジュキッチは来シーズンもユベントスにいると私は考えている」

「イグアイン?いや、いま売りに出している選手はいない」

「2シーズン過ごしたが、彼はよくやった。我々は満足しているよ。もしオファーを受取っても聞く耳をもつつもりはない」

さらに、バイエルンからレンタル中のWGドウグラス・コスタ(27)の買取に動く様子を示した。

「ドウグラス・コスタの買取について、オファーを出すつもりだ。ユベントスは彼の完全買取オプションを有しているからね。6月30日までにはサインすることになるだろう」

「つまり、彼は来シーズンから完全にユベントスの選手になる」

急展開をみせたモラタの復帰話であったが、マロッタGMのこのコメントで交渉中ではないことが明らかになった。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2018年5月25日 15:47

    心情的にはモラタに帰ってきてほしいですが、現実的ではありませんねマロッタの言葉に安堵しました。
    このようなお金を使うなら初めからレアルから買っとけと・・

    10+
  • みやっさん より:
    2018年5月25日 11:24

    別に攻撃陣はこのままで良いから守備陣に妥協なく金をかけて整備して欲しい

    8+
  • Anonymous より:
    2018年5月25日 10:45

    モラタは残念だけど高すぎるしねぇ。
    それより、マンジュキッチとコスタの件が喜ばしい。
    マンジュキッチは簡単に放出していい選手じゃないし、今シーズン後半のコスタを見てオプションを行使しない理由なんてない。

    8+
  • Anonymous より:
    2018年5月24日 22:27

    モラタは移籍金と年俸が高すぎる。

    28+


     週間人気記事TOP5

    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」
    • ユベントス、近日中に新SDオットリーニ氏の就任を発表か「全カテゴリーの…」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」

     新着コメント

    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     一つ言いたいのはどれかが悪いんではなくて、どれもが悪いのよ。クラブ運営、人事、選手の質、監... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     アッレグリ、モッタ、トゥドール、スパレッティで駄目なら、矛先は選手のクオリティとかクラブの... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     こういうのあんまり言いたくないけど、真のキャプテンみたいな精神的支柱がいないのはデカいと思... (11/24)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     それな (11/24)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     違約金払わないといけないこと考えたら大した経費削減にはならないのにね 失ったことでの戦力... (11/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.