ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」

2025/09/02

image@Tuttosport

オペンダは2023/24シーズンにランスからライプツィヒに移籍すると、45試合に出場し28得点7アシストを記録。

昨シーズンは45試合に出場し13得点11アシストを記録するなど、ブンデスリーガで過ごした2シーズン連続で10ゴール以上を挙げたアタッカンテ(FW)だ。

さらに負傷歴は2シーズン通じて、昨季の打撲による1試合のみと“鉄人”ぶりを発揮している。

昨シーズン、センターフォワードを本職とするアタッカンテはFWドゥシャン・ヴラホヴィッチ(25)、FWアルカディウシュ・ミリク(31)のみだったユベントス。

しかし、今シーズンはFWジョナサン・デイヴィッド(25)とオペンダが加わり、盤石な体制となった。

イゴール・トゥドール監督の下、4人のアタッカンテをどのような起用するのか。

現地時間13日、インターナショナルマッチウィーク明けにアリアンツ・スタジアムで開催される、デルビー・ディターリアを楽しみに待ちたい。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年9月2日 23:09

    こうなると3412が見てみたいな

    10+
    • Anonymous より:
      2025年9月3日 17:06

      メンバー見てるとむしろケリーを使わない4バック(右サイドバックがカルル)+ロカテッリアンカーが安定するような気がする。
      ウィング活かすなら4-3-3、2トップなら4-3-1-2。

      0
  • Anonymous より:
    2025年9月2日 19:19

    PSGの馬鹿どもは結局焦ってウィンドウ閉まる1時間前にユーヴェにOK出してきたらしいからな。毅然とした態度をとれたのが本当に久しぶりな気がする

    49+
    • Anonymous より:
      2025年9月2日 23:49

      5Mユーロならオペンダとの両獲りもありな気がするけど、ギリギリまで軟化しない舐めた態度にむかついたのかな

      4+
      • Anonymous より:
        2025年9月3日 07:23

        両獲りってどんだけコロムアニ好きなんだよ
        それは明らかにCF過剰だわ、年俸も高いし絶対要らん

        17+
  • Anonymous より:
    2025年9月2日 18:57

    コモリGMGJじゃないか
    完全以外認めないとか言ってて舐めくさってきたPSGの要求を飲まずに代役を確保するなんて
    PSGはレンタル出来るならさっさと貸せよ

    45+
  • Anonymous より:
    2025年9月2日 18:44

    期待してるぜ!スピードスター!後半相手が疲れ切っている所に出てきたら、相手は嫌だろうな~
    てゆーか、ブレーメルやられたんだったね。味方になると心強い!

    25+
    • Anonymous より:
      2025年9月4日 02:57

      ブレーメルがやられたって大怪我させれたんだが
      相手のロングボールをブレーメルが追いかけてる時にブレーメルがゆったり走ってたのに対して体をぶつけて手も使って押し出してきてブレーメルが大怪我したんだよ
      そのせいで開始数分でユーベはブレーメルいなくなったんだよ
      それをブレーメルがやられたんだった、味方になったら心強いって言うのは相手怪我させてくれるって意味になるんだけどわかってるんですかね

      3+
  • Anonymous より:
    2025年9月2日 17:21

    追加費用は多分代理人手数料かな

    4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
    • OBカペッロ氏「マドリー戦の敗北はユベントスにとって良い結果、ポジティブな…」

     新着コメント

    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     正気ですか? 広大なスペースをカバーするスピードがないGKにそのケアを任せて『ラ... (10/27)
    ユベントスのOBデル・ピエロ氏「R・マドリー戦ではチャンスを逃すことはできない」
     他のOBや元監督みたいに『負けたけど内容はポジティブ』じゃなくて、勝つにはこれが足りないっ... (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     それ一部で言われてるけど、結局ペリンでもDFラインは低いままで酷かったよね。 GKの問題... (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     前半から全然酷かったよ。 65%前後ボール保持しといて、シュート9の枠内1か2だったはず... (10/27)
    ユベントス主将ロカテッリ、3連敗中の現状に 「問題なのは戦術ではなくメンタル」
     ポジション違うけど、ミュラーを獲れてたら精神面とかは何とかなった気がする。 周りを鼓舞し... (10/27)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.