OBトーニ氏、古巣ユベントスのメルカートに言及「私ならキエーザをローンで…」
2025/07/30
「中盤に“違い”をもたらせる存在」
ビアンコネーリのOBであるルカ・トーニ氏は、古巣の今シーズン、そしてメルカートについて言及している。
また、ユベントスのストライカーにとって“必要なもの”を説明した。
イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は28日、トーニ氏のコメントと伝えている。
――ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)は今シーズン、スクデットレースに参戦できるのでしょうか?
「ユーベが上位チームに近づき、且つスクデットレースに参戦したいのであれば、もっと努力しなければならないね」
「現在、ナポリとインテルの両チームとユーベを比べると大きな差があると感じる」
「それに(マッシミリアーノ・)アッレグリ率いるミランは今シーズン、リーグ戦に集中できるから脅威になるだろうね」
「ヨーロッパのカップ戦に参加するチームと、週に1試合しかないチームとではどちらが有利かは説明するまでもない」
「ともかくも現在のビアンコネーリには、何かが欠けているんだ」
コメント
スペ体質な上に不器用なタイプだし厳しいよね
もう若くもないし
EURO優勝の前後が短いピークだったよね……。
あの時は世界一のウインガーになると思ったんだけどなぁ……
キエーザはいい選手ではあるんだけど、怪我の頻度が酷くなってるのが厳しい。
昨季のボロボロ具合からしても、もう怪我がちの選手を抱えるのは無理だよ。
実は頻度はあまり変わってなかったりする…
そんなキエーザを使わざるをえなかったユーベと使わなくて良いリバプールの選手層の差だね
モッタでもダメだったのにウイングおかないトゥドールがキエーザをどう使うんだ
ウィングバックで中途半端なプレーしてやっぱりいらないってなるのが目に見える
それで言うならばチコもサンチョもウィングだしなぁ。一応キエーザはセカンドトップで9得点という実績があるから、ある程度計算できる選手とも言えるかも。
ただ責任者変わったとは言え、「自分たちが間違ってました」みたいなメルカートできないんじゃないかな。