ユベントス、バングーラのブレーメン完全移籍を発表「とてもむずかしい決断だった」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、バングーラのブレーメン完全移籍を発表「とてもむずかしい決断だった」

2025/07/24

image@blackwhitereadallover.com

「Forza Juve」

およそ5年間ビアンコネーリで凌(しの)ぎを削り、トップチームにまで這い上がったWGサミュエル・バングーラは、トリノを去ることになった。

バングーラは今シーズンからセリエAを離れ、ブレーメンでプレーすることが正式に決まった。

ユベントスとブレーメンの両クラブは23日、バングーラの完全移籍が決まったことを公式サイトにて発表している。

ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)は公式サイトにて、「移籍金は4回の分割払いが可能となる1000万ユーロ」

「さらに最大で200万ユーロのボーナスが発生する」

「この移籍が、付随費用を差し引いた約690万ユーロの経済効果を生む」と報告している。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年7月24日 15:26

    財政的な余裕があるのなら、レンタルなんかも選択肢だったのかな。惜しいと思う一方、特徴の掴みづらい選手でした。最適ポジションは3トップのウィングかサイドハーフだったのかな?
    トップクラスの予算を持つチームに対抗するため、値上がりする前に確保しておくというのがNGの意義だったと思うのですが、見切りが早すぎるように思います。チームも財政も再建中なので仕方ないと思っていますが、勝ちながら若い選手をマネジメントしていくには、ある程度経験のある監督のほうが良いのかもしれません。(試合中髪ばっかり触っていたユルティズに説教・散髪させたアッレグリみたいに、私生活の部分から市道みたいなことも、場合によっては必要なのかな)

    9+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年7月24日 15:21

    大成してバイエルンあたり行ってくれたら嬉しい!

    9+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年7月24日 11:00

    コモリも前任者と変わらない気がしてきた。元々期待はあんまりしてないけど。

    16+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年7月24日 11:16

      年の近いユルディズとチコと比べたらやっぱりレベルは落ちるし、ウイングのサンチョとトップ下のミレッティもシャドーで計算するなら昨シーズンちょこちょこ試合出て価値が出てきたムバングラを売るのはわからなくはないと思うよ
      ユルディズとチコがいたら10年控えのままかもしれないし、同じポジションに同世代の選手だらけにするよりはベテランあたり値がつくうちに売ってベテランあたり連れてくるのもいいと思う
      意味わからん補強というのはコスタ売ってジョアンマリオ買うとかすることを言う

      15+
      返信
      • Anonymous より:
        2025年7月24日 11:34

        >コスタ売ってジョアンマリオ買う
        まったく同意だが、本人の意向って話(真偽不明)が噂でもある以上、やむを得ないトレードだった可能性もある。
        ファンとしてはわからんことにグダグダいうより、応援するのが健全なんだろうね。

        13+
      • Anonymous より:
        2025年7月24日 17:40

        コスタからジョアンマリオは、未知数の若手を金銭+同ポジのポルトのスタメンと交換と考えればまだ分かるかな
        市場価格的よりも高く買い取ってくれてはいるし

        11+
    • Anonymous より:
      2025年7月24日 12:22

      バングーラの移籍に関して文句を言いたいなら矛先はコモリじゃなくて全く起用する気のないトゥドールの方じゃね?
      監督があからさまに使う気ないんだからフロントは売却しか選択肢ないでしょ

      14+
      返信
      • Anonymous より:
        2025年7月24日 14:03

        ミレッティってどうなるんでしょう
        残るのかな

        1+
      • Anonymous より:
        2025年7月24日 17:00

        使って欲しかったのも分かるけど、バングーラは元々適性がサイドと思われている上に、トゥドールはシーズン終盤の就任&ギリギリの4位争いしてたんだから、若手試すなんて余裕ないのも仕方ないと思う。
        放出容認ってことはトレーニングの上でも納得させるだけのプレーは出来なかったんだろうし……。
        ……本当、もったいないとは思うけど

        4+
      • Anonymous より:
        2025年7月24日 18:22

        トゥドールを批判するつもりはないですよw
        そもそも監督が変わればスカッドの入れ替えが起こるのも当たり前のことなので、トゥドールの構想に入ってないなら売却は仕方ないし文句を言うつもりは全くありません
        ただこの移籍に対して文句を言いたい人がいるのであれば、コモリに文句を言うのは筋違いなのでトゥドールに文句を言えよと思っただけです

        6+

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • ユベントス構想外のヴラホヴィッチに朗報か「モウリーニョはフェネルバフチェ加入…」
    • ストライカーを確保したいユベントス、ホイルンド獲得が再燃か「コロ・ムアニは…」
    • ユベントス、テュラムを売却不可のMFに「2030年までの契約更新、年俸も増額…」
    • ストライカーを探すユベントス、リヴァプールのヌニョスに関心か「代理人は…」
    • 葡名門クラブから狙われるコスタ、ポルトがジョアン・マリオとのトレード移籍を提案か

     新着コメント

    ユベントス、ガッティと契約更新を発表!「できるだけ早くタイトルを奪還しに…」
     ブレーメル…ぐらいになればいいけどね…… (07/25)
    ユベントス、A・コスタの移籍が決定的に…ポルトのジョアン・マリオとトレードへ
     下の方に既にコメントがあるけど、選手希望の移籍と気付いてた人はそもそもこのトレード批判して... (07/25)
    ユベントス、A・コスタの移籍が決定的に…ポルトのジョアン・マリオとトレードへ
     Aコスタは本人から家族全員まとめてポルトファンらしいので、夢の移籍とのこと。 つまりほぼ... (07/25)
    ユベントス、ガッティと契約更新を発表!「できるだけ早くタイトルを奪還しに…」
     空中戦のミスは怪我離脱から復帰した際の試合勘の欠如もあったと思う。 離脱前まではそこまで... (07/25)
    ユベントス、ガッティと契約更新を発表!「できるだけ早くタイトルを奪還しに…」
     ガッティとサヴォーナが2CB大成したらロマンあるなぁ (07/25)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.