ユベントスが来季のCL出場権を獲得! 最終節でヴェネツィアを下し4位でフィニッシュ
“FINO ALLA FINE”
ハーフタイム中にイゴール・トゥドール監督はディフェンスラインの修正を図る。
イエローカードをもらっていたA・コスタを下げて、ベイガを投入する。
ヴェネツィアを引き離したいユベントスは47分、左サイドでボールを受けたユルディズが右足のコントロールシュートでゴールを狙う。
しかしこれはラドゥの正面に飛んでしまい、得点には至らない。
すると55分、攻めつづけるユベントスだったが、強烈なカウンターパンチを食らってしまう。
ビアンコネーリ陣内左サイドの広大なスペースに走り込んだMFイッサ・ドゥンビアにクロスを入れられると、走り込んだハプスがこれを左足でシュート。
グラウンダー性の威力のあるボールがそのままネットに叩き込まれ2-2。同点に持ち込まれてしまう。
さらに71分にもカウンターからドゥンビアにシュートを許すなど、危険なシーンが目立ち始める。
だが73分、ネガティブな流れが一掃される。
チコがカウンターから仕掛けると、PA内でMFハンス・ニコルッシ・カヴィーリャに倒されPKを獲得。
これをカピターノのMFマヌエル・ロカテッリが丁寧に右上に突き刺し3-2。ユベントスがふたたび勝ち越しに成功する。
リードを得たビアンコネーリは76分、コロ・ムアニとカンビアーゾに代えてFWドゥシャン・ヴラホヴィッチとMFウェストン・マッケニーを投入する。
さらに81分にはニコに代えてSBティモシー・ウェアがピッチへ。
逃げ切りたいユベントスは86分、最後のカードを切り、チコに代えてDFフェデリコ・ガッティを送り出す。
その後アディショナルタイムにはユルディズやMFケフラン・テュラムが足を攣りながらも、なんとかヴェネツィアの攻撃をシャットアウト。
そしてAT5分もしのぎきり、激しい攻防の末に3-2でタイムアップ。
二度の逆転に成功したユベントスが最終節を勝利で飾り、今季の順位が4位で確定。
シーズン目標であった来季のCL出場権をつかみとった。
ヴェネツィア 2-3 ユベントス
▼得点者
フィラ 2’ A:ハプス
ユルディズ 25’ A:カンビアーゾ
コロ・ムアニ 31′ A:A・コスタ
ハプス 55′
ロカテッリ 73′(PK)
著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐
コメント
よかったよかった
勝ちしかなかったからね
4位以内フィニッシュなんだから素直にお祝いしようと思う
引き分けだったったら・・・・・・・
恐ろしい想像したくもないよ
アルベルトのシュート来年も見たいから残してね
実現するかわからないけど
クロップローマやアッレグリナポリ、デブライネも
来シーズン楽しみだな
アッレグリがデブライネ獲得したナポリでどんなサッカーするか個人的に木になる
君は他クラブのサポーターになればいい
ユーベサポはユーベが強くなることだけ考えてたらいい
少なくともこのニュースのコメ欄で他クラブが強くなるかもしれないことについて語るべきではないと思う。気持ちよくない
ユーベ以外のうまくいきそうなクラブの話をするなとは余裕無さすぎるでしょww
ユーベより上手くいくことを願ってるわけではないよな?
そうじゃなかったらいいぞ。
ユーベはユーベがNo.1になることだけを願ってればいい。それこそがユーベサポだから。
4バックの両SB、3バックのWBはカンビアーゾとアルベルトコスタ、控えにマッケニーとウェアでいいんじゃないか。
CFとCBにお金かけよう。
カンビアーゾは最近守備酷すぎだから微妙。
なんか懸命に走ってる姿を全然見ないし、終盤戦失点への関与が多すぎ。
両WBはウェアとAコスタをファーストチョイスでいいんじゃないかな。
(カンビアーゾ放出なら、もちろんそれで誰か連れてくるのもアリ)
とりあえずよかった!
今シーズンも苛立ちが募るばかりでした。来シーズンはどんな体制になるかわかりませんが、ピッチ内外ともによい方向に向かっていることをしっかり感じられますように。
こういう土壇場で金がものをいう
ユーベのお家芸
今日はフロントの勝利だな
暇人だな
コンセイサオが倒れたあのシーンでペナルティ取られなかったらナポリやインテルのお家芸発動したのかと思ってたよ。ユーベの順当な勝利だったね
珍カス漏れてますよ
まさにFINO ALLA FINE
確かにシーズン総評としては2億使って無冠+CL争いしてるようじゃ失敗と言える。
CWCがあるのはわかるけど、フロント陣を確定させてトゥドール続投かコンテ招集するなり早いうちに動いて欲しい。
ジュントーリを切ることから初めて欲しい
財政を改善しつつチームの若返りとCL権を両立させたとなると一気に成功のシーズンと言っても良くなってきたのでは?終わりよければ全てよしではないけども、順調に復権に向けて歩んで行ってるはず
これほんとにそう思う
財政改善?2億の補強費はどこ行った?
PK判定でCL権獲得?
これだから八百長とかヤオントスとか言われる
ほんましっかりしてもらいたいわ
4位CL権獲得フィニッシュで大喜びしてる連中に水差して悪いけど
ユベントスはスクデット争いしてもらわなきゃいけないチーム。
プロビンチャみたいな喜び方するなよ
恥ずかしい
大失敗のシーズン
情けない
PKは足かかってしっかり足かかってっぽいけどね、
ニコルッシっていうのが気に入らないのかな?
まぁ言いたいことはわかるけど喜ぶ所は喜んでも良いと思うけどね…
貴様、某Numeroだな!!
うざ
いいタイミングで足つったな
ただ来シーズン、チコもコロムアニもチームにいるかは不明
ブラホもいないだろう
デブライネがナポリならコンテも動かないだろうし
ユーベはまだ混沌の渦の中にいる気がする
コンテは今ナポリやめたな
その言葉を死力を尽くしたユベントスの選手達、もしくは関係者に直接言ってみろよ。
言えないのなら黙ってろ。
演技するだけでPK貰えるFIGCとグルのインテルと一緒にしないでね
ジュントーリの次は誰を送り込んでくるつもりですか?
情けないてのは同感だ。
でも八百長とかヤオントスていつの話してんだ
時代についてこいよ
最後はハッピーエンドで終わった。
あ~良かったぁ。
これが正直な気持ちだよ。
いやぁ~良かった!!
おめでとう!
しかしトゥドルどうなるのかなぁ?
不可能に近い任務を全うしたトゥドール、すばらしい仕事ぶりだった
そしてラニエリの賭けは当たり、ユーヴェが4位でCL権獲得!!やったぜ!!
最高最高最高!!
ユベントス良かったー!!!
マジで最後までヒヤヒヤした
ユルディズ、コロムアニ、ロカテッリ、チコありがとう!
開幕からは考えられないディフェンスラインで良く頑張った!
ひっそりとファジョーリとの別れも決定してしまった
何気にヴィオラでゴールも決めてお別れですね
ケナンは本当にいい選手だよ
逆転の口火となるゴールはもちろんだが、何より守備での献身性が素晴らしい。サボらずプレスをかけ続け、押し込まれたらマークする相手を追いかけDFラインまで降りていく。どんなにヘトヘトでも勝利のために走り続ける。この姿勢を10番を背負った選手が示してくれるのは本当に嬉しい。
必ず世界トップの選手になるこの選手をいつまでもユヴェントスのユニフォームで見ていたい。
開幕前はこんなシーズンになるとは思わなかったわ
中盤の目玉補強のコープとドウグラスがここまでフィットしないなんて。。
コープは使い方によっては復活・フィットするかもしれませんが、ルイスは可能性無いかな…
っぱユルディズよ!
最後足攣っても走ってたケフレンとユルディズには感動した!
あれこそがユーベのスピリットだわ。
守り切れるか心配だったけどよく勝った。
最終節で残留かかる相手によく結果を出した。
イルディズやテュラム、キャプテンはさすが。
ヴラホ、カンビアーゾは卒業だね。
トゥドール続投ならコンセイソンとコロムアニ取って欲しいけど、まずはシーズンお疲れ様でした。
アルベルトコスタ、ローン出さずに来季も見たいわ
トゥドール、ありがとう!
来期のCL出場権獲得、おめでとうございます!
厳しい戦いでしたが、結果を出したトゥドール監督と全ての選手、スタッフに御礼を言いたいです。
足をつりながらも最後まで走り続けたテュラムとユルディズの姿には宗が熱くなりました。
来客の監督がどうなるのかはわかりませんが、まずはゆっくり休んでクラブW杯に向かってほしいです。
フォルツァユーヴェ!
チャンピオンズリーグだぁぁぁぁ!!!!
やったぜ(´;ω;`)おめでとう