ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」

2025/05/09

image@La Gazzetta dello Sport

来シーズンのCL出場権争いは現在、激化している。

ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)は勝ち点「63」で4位だが、同勝ち点に5位ローマ、6位ラツィオ。

勝ち点「62」で7位ボローニャ、「59」で8位フィオレンティーナと計5チームが“僅差”で争っている状況だ。

また、ユベントスは“違い”を生み出せるFWケナン・ユルディズがラツィオ戦もサスペンションのため、欠場する。

今シーズン終了後には、トリノを離れる可能性が高いヴラホヴィッチがラツィオ戦で“違い”を作れるか。

今年2月24日にアウェイで開催されたカンピオナート、第26節カリアリ戦以来のゴールを期待したいところだ。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年5月9日 16:47

    チームの為に残り3試合馬車馬の様に働いてくれ!ただ、それだけだよ…

    1+
  • Anonymous より:
    2025年5月9日 14:15

    夏の移籍市場のために、今はとにかく少しでも市場価値を上げてくれ

    3+
  • Anonymous より:
    2025年5月9日 12:27

    ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状…
    ユルティズがいないのが悔やまれる…
    とにかく、チームの為に汗かいてくれ…

    5+
  • Anonymous より:
    2025年5月9日 11:40

    お!髭をはやしたか
    これは期待できるな
    覚醒の時が近づいている

    3+
    • Anonymous より:
      2025年5月9日 12:30

      髭と覚醒の関係性は知らんけどw
      ユルディズ不在のここ一番で期待したいです!
      前の3枚コロムアニとヴラホとニコでどうでしょうか

      8+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     カンビアーゾも右のがやりやすいって言ってたよね 正直暫定監督のメンバー、配置が一番良かっ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     今はコープが後ろにいるからロカテッリ下がってくんのマジで意味わからん 今日に限らずロカテ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左CBにコープが入ったことでケリーの時より左のビルドアップが安定してるから、カンビアーゾは... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     単純にトーロの組織的な守備を褒めるべきだけど、 ロカテッリをアンカーとして使ってる以上は... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.