若き才能の獲得に注力するユベントス、ヘンクMFを注視「スカウト陣を派遣した」
2025/04/18
「2007年生まれのトレクァルティスタ(トップ下)は、今シーズン3得点4アシストを記録しており、今後も調査対象となる」と伝えている。
イタリアメディア『SportMediaset』は16日、「ユベントスはカレツァスの獲得に興味を示すクラブのひとつだ」
「しかし、このベルギー生まれのギリシャ代表MFにはナポリ、マンチェスター・ユナイテッド、ニューカッスル」
「リヴァプール、チェルシー、マンチェスター・シティ、バイエルン・ミュンヘンなどが興味を示している」
「カレツァスは今夏のメルカートでベルギーを離れることが確実視されている」と争奪戦になることを報じた。
左利きのゲームメーカーとして、注目を集めるヘンクの背番号「20」はこの夏、どのクラブのオファーを受け入れるのだろうか。
コメント
ヘンクはスカウト・育成が優秀なのでポテンシャルある若手多い
とにかくプレミアに比べて金がないので、5大リーグ以外にいる若手選手を発掘していかないといけない
なんか何日か前からディグレゴリオ放出してデヘアを獲得なんて記事が出てるな
ルイス、ニコゴンザレス、グレゴリオ。肝入りで獲得した選手が尽くイマイチだな
ニコゴンは確かにトゥドールの意識改革や連携をたかめた事で復調傾向だけど結局ゴールもアシストも全然なんよな
ジュントーリまじいらね
デヘア獲るはないと思うけど、グレゴリオも期待を超えてはいないものな・・・
グレゴリオってそんなにだめ?足元あるし理不尽なシュートストップも持ってるこのレベルのイタリア人選手を20m€で獲れたのは個人的に大満足なんだが。グレゴリオとテュラム、カルルはアタリだと思ってる。
前任が偉大すぎたのと、その前任をあんな追い出し方してまで獲った選手だってことで、求められてるハードルがかなり上がってるんだと思う
最初にコメントした者です
モッタの組織も集中力もなくバイタルエリアなどすかすかの守備、カウンター対応も出来なかった守備。そんな中であれだけ決定的なシュートを防いでいたので、個人的にはディグレゴリオは結構チームを助けていたと思います。
ビルドアップの面もDF陣とロカなどとパス交換はまあまあよくやっている思っていました。ただフィードの精度がビッグクラブのGKと比べると落ちる気がするのでそこなのですかね??
おっしゃる通り及第点かとは思ます。
フロント陣いらねえのは同意
歴代GKがおかしいだけでディグレゴリオは代表クラスの器でしょ。
そんな事より他に金かけて補強すべきポジションがあるだろと…
今季、過剰戦力のMFに金かけてこのざまなんだから良く考えて欲しいんだわ