OBタルデッリ氏「今のユベントスはすべてを間違えた、ダニーロとラビオを…」
2025/03/20
「そのことだけでも、クラブ全員にとって敗北を意味している」
――アタランタ戦とフィオレンティーナ戦を分析するとしたら、何が一番決定的に足りなかったと考えていますか?
「フィオレンティーナ戦のような試合は分析すべきではないね」
「過去のことと捉えればいい。これから、ジェノア戦までチームはお互いの目を見て、誠実に話さなければならない」
「シーズンを終えるにあたって、ほんの少しでもクラブの尊厳を取り戻すためにね」
――今シーズンをトップ4でフィニッシュすることは複雑だと思えますか?
「もちろん、トップ4に入るチャンスはまだある。なぜなら、勝ち点差はそこまで離れていないからね」
「しかし、そのチャンスは『チームのペースを変える』という条件付きだよ」
「だが、私には現在のユベントスがチームのペースを変えることができるとは思えない」
コメント
ティアゴ・モッタとチームの関係は、明らかに壊れているように私にも思えるよ
OB達から次々と批判が出てくるの、やっぱりなって感想しか抱かない
好き放題に選手を振り回した今季は、文句のつけようのない結果を出して黙らせることしか選択肢は無かった
もう不可能だけど
リスクを負わず淡々と敗北を認める選手交代。プロヴィンチャかよ、と。
リスクを負ったけど敗北したなら理解はできるが、モッタにはそれがない、ユーヴェとは思えない戦いでプロヴィンチャみたいな戦い方したデル・ネーリと同クラス。
それとモッタを来季も継続しても付いていく選手居ないだろ
正論of正論
正論パンチ