“崖っぷち”のユベントス、マンチーニ氏と接触か「かなり進んだ段階にある」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“崖っぷち”のユベントス、マンチーニ氏と接触か「かなり進んだ段階にある」

2025/03/14

image@Tuttosport

「NEXT GENが好調を維持しているため、ブランビッラのトップチーム昇格は得策ではない」

「クラブ首脳陣はマニャネッリのトップチーム昇格について、あくまで新監督就任までの“橋渡し”と考えている」

「今シーズン終了後まで指揮を執れる監督、もしくは状況次第では長期的にチームを任せられる優秀な人材」

「経験豊富で且つ、すぐにベンチに座る監督こそロベルト・マンチーニだ」

「元イタリア代表監督とはすでに接触しており、非常に進んだ段階にある」

「マンチーニの経験、カリスマ性、若いジョカトーレの発掘や起用する能力をクラブ首脳陣は着目し、高く評価している」

「そして今シーズン終了後にアメリカで開催されるクラブワールドカップを見据えた場合、元サウジアラビア監督は適任といえる」と報じた。

マンチーニ氏とともに、ビアンコネーリの首脳陣が注目しているのは現在アル・ナスルを率いるステファノ・ピオリ監督だ。

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年3月15日 20:58

    アッレグリに辟易してるって言うのは分からなくも無いけど、
    モッタ擁護してる人は何を評価してるの?現状を見て今後に期待してるの??

    2+
    • Anonymous より:
      2025年3月15日 21:53

      アレッグリよりマシって所

      2+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 22:37

        どこがやねんwwwww

        15+
  • Anonymous より:
    2025年3月15日 16:35

    ウノゼロはともかく守備ありきで考えるのがユーベのスタイルだと思うんだわ。
    今やってるのはポゼッションじゃなくて、誰もスイッチ入れずにダラダラとボールを回してるだけ。
    困ったらボールを下げて、無理に後で回してミスから失点。点とれない、守れないじゃ、勝ちきれないって。

    13+
  • Anonymous より:
    2025年3月15日 16:33

    ジョン・エルカーンが財政の健全化を第一に掲げているんだからCL権を逃すようなことがあればモッタは即刻クビでしょ
    そもそも今のユーベのスカッドでCL権を取れない監督が主力の放出で今よりもスカッドが弱体化する来季以降にCL権なんて取れるわけないしな
    モッタがボローニャ2年目で成績上げたのはまず補強ありきだからね
    ユーベに残りたいなら言い訳せずに勝ってこのまま4位以内確定させればいいだけの話

    8+
  • Anonymous より:
    2025年3月15日 14:00

    モッタでもアッレグリでもマンチーニでもなんでもいいけど
    CLプレーオフぐらい突破してからにしようなCL優勝を語るのは
    もうここ数年で勢力図もサッカーも大きく変わったんだよ
    ユーベが勝てなかったPSVはアーセナルにボコられる始末
    ベスト16に残ったチームのレベルと今のユーベのレベルをよーく考えてみなよ
    プレーオフ敗退妥当だろ?

    9+
  • Anonymous より:
    2025年3月15日 00:38

    もう「現代サッカー(笑)」に夢見るの辞めよーぜ。
    ユベントスとは合わないんだって。
    攻撃的なチームがみたいならプレミアでも見ててくれ。
    攻撃化しようとして何人失敗してんだよ。

    21+
    • Anonymous より:
      2025年3月15日 07:42

      モッタ諦めるなら原点に帰るべき
      堅守速攻、ウノゼロ上等、勝利至上主義

      カペッロの頃みたく攻守分断サッカーでも良いから大耳取るの見せてくれよ

      19+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 13:57

        確かに!
        それで大耳獲れたら新たなトレンドになりそう。

        6+
    • Anonymous より:
      2025年3月15日 09:08

      ほんとそれです アッレグリの守備サッカーのらCLもCWCも優勝間違いないですし、選手の市場価値もどんどん上がりますからね、、、

      5+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 12:11

        8年やってアッレグリならビッグイヤー間違いなしは笑う。

        8+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 12:57

        こうやって極論に走り出すの、みっともなくて見てられないよ

        11+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 21:33

        決勝でレアル相手にチキンになって、調子の良かった4バックを捨て、スリーバックから入ってボロ負けこいた監督ですが…
        守備も置いてるだけだから何も期待できないです。

        3+
    • Anonymous より:
      2025年3月15日 09:39

      まぁ、今のメンツなら無理やろね、財力も無いし、ウノゼロとか寝ぼけたこと言っとるわ(笑)ユベントスの体現なら、コンテが一番近いよな。コンテがウノゼロやってるか?2点目獲りにいって試合を終わらせようとしてるよな。まぁ、全員が手を抜かず、鬼プレス、堅守速攻は正しいと思うけど…

      15+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 21:35

        コンテは基本短命
        ファビョって出ていくのが常

        1+
    • Anonymous より:
      2025年3月15日 09:40

      ウノゼロこそ、頭お花畑

      5+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 12:12

        ウノゼロ狙いで守りきれずに、勝てもせず酷いサッカーしてたのが末期のアッレグリ。

        11+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 14:07

        ウノゼロなんて近年のメンバーじゃそもそも不可能だしね
        BBCがいなくなって以降は誰が監督でも無理

        4+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 14:14

        ジャケットと仕事を放り投げて去って行ったツルッパ○

        1+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 19:43

        ウノゼロって今の時代となっては堅守よりも稚攻の意味合いが強くなってしまった 引いて守り切るのは不可能だが、攻め続けて相手を封じ込めるのは可能 シティもこの前のPSGもそう

        2+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 19:44

        ウノゼロって今の時代となっては堅守よりも稚攻の意味合いが強くなってしまった 引いて守り切るのは不可能だが、攻め続けて相手を封じ込めるのは可能 シティもこの前のPSGもそう 守備のために攻撃を犠牲にしていいのは2005年まで

        2+
      • Anonymous より:
        2025年3月15日 20:02

        パリやシティがいつも攻め続けて相手を封じ込めてるんならその主張も分かるけど実際どうなん?

        5+
  • Anonymous より:
    2025年3月14日 23:08

    俺やろうか?

    13+
  • RB より:
    2025年3月14日 22:46

    マンチーニってまだ60歳なのか。
    もっと上だと思ってた。

    2+
  • Anonymous より:
    2025年3月14日 20:52

    たとえCL権を落としたとしてもモッタと共に戦うことを希望する ゴールへ最短の道を選ぼうとして失敗するチームをいくつも見てきたから、遠回りでも現代的なチームを作ってほしい

    17+
    • Anonymous より:
      2025年3月15日 03:50

      ギャンブル失敗を受け入れたくない気持ちは察するけど、選手達との関係はもう崩壊してるらしいし、続投させたところで選手達がモッタと共に戦ってくれないんじゃない?

      11+
  • Anonymous より:
    2025年3月14日 20:23

    来てほしいのはデゼルビだけどモッタとともに成長していってほしいんよな
    なので続投希望 頑張ってくれー

    21+
    • Anonymous より:
      2025年3月14日 21:14

      そのスタンスならプロビンチャ応援した方がよくね?

      18+
  • Anonymous より:
    2025年3月14日 19:52

    実績ある監督の方がいいのは確かだと思う

    18+
  • Anonymous より:
    2025年3月14日 19:35

    いや来季はコンテかガスペの2択

    19+
  • Anonymous より:
    2025年3月14日 19:34

    イタリア人を理解してる監督は個人的には嬉しいなあ

    9+
  • Anonymous より:
    2025年3月14日 19:23

    監督をとっかえひっかえしてるうちは
    何もうまくはいかないぞ。

    29+
  • Anonymous より:
    2025年3月14日 17:46

    金に目がくらんで代走監督を放り出す方に監督はやって欲しくないなぁ

    7+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     黙れよインテリスタ (05/09)
    今冬ローンで獲得のケリー、ユベントスに完全移籍か「総額1450万ユーロに…」
     しょうがないFIGCの手先だから (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     それ最高ですね!ですね! (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     来季、インテルにぜひジュントリ-モッタのコンビを送り込みたい。 (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     チームの為に残り3試合馬車馬の様に働いてくれ!ただ、それだけだよ… (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.