【JJパジェッレ】セリエA第25節 ユベントス対インテル | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第25節 ユベントス対インテル

2025/02/19

image@Football italia

MOM:F・コンセイサオ(81分までプレー) 【7.5】
ミスはあれど、それを補ってあまりあるプレーでチームを牽引。一度は警告も受けたが、意欲的な姿勢で右サイドの主導権を相手に譲らなかった。そして74分には、コロ・ムアニから受けたボールを冷静に左足でゴールに流し込みチームを勝利に導いている。彼の犠牲心が、後半にゴールという形で実を結んでだ。

ディ・グレゴーリオ 【6.5】 
インテルの枠内シュートが少なかったものの、ゴールに飛んでくるボールに対しては素晴らしい反応を見せた。タレミのロベッシャータを素早い身のこなしで弾き、後半のダンフリースのシュートも完璧にブロックしている(主審が直前のプレーでファウルを取ったとはいえ)。

ウェア【6.5】
ディマルコの攻撃参加を警戒したことで、少し大人しめなスタートに。29分にはボックス内でのクリアがそのディマルコに渡ったが、何とか“顔面ブロック”でしのいだ。とはいえ徐々に調子を上げて逆襲を開始。インテルのカウンターを決死のスライディングで潰す勇気も見せている。

image@Football italia

ガッティ 【7】
ラウターロにスペースを活用されるシーンはありながらも、運も味方に付けながらインテルの攻撃を完封。タレミやM・テュラムに対しても迷いなく飛び込み、ボールを刈り取って反撃に繋げた。終盤の守から攻への積極性とチャンスメイクぶりは、もはやDFというよりもFWの域。

R・ヴェイガ【6.5】
パスが繋がらないことはありながらも、スムーズな縦への展開でビルドアップに貢献。またインテルのゲームメイカーたちへの素早いアプローチも効果的だった。48分にはセットプレーの流れからボレーシュートを放つも、GKの正面へ。初ゴールはお預けとなった。

サヴォーナ(59分までプレー) 【5】
本職ではない左サイドで、ダンフリースのパワーとスピードと意外性に苦しめられた。サイドから何度もピンチを招き、一度はポスト直撃のシュートも許している。攻撃参加も制限され、後半早々にピッチを後にしている。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシメンとコロ両取りは流石に無理っしょ コロ完全で獲ろうとしたら5000万は要るし、その... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン行くんだったら、ルッカ、レテギ両取りの方が絶対良い (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.