ナポリ指揮官コンテ、ユベントス戦に意欲「特別な試合だが、すべての試合に勝ち点3の価値が…」
2025/01/25
「我々は、それぞれの試合を“ひとつの試合”と考えておかなくてはいけない。何故ならその試合には3ポイントの価値があるからだ」
「ユベントス戦は難易度が非常に高い試合であることを認識し、自尊心や自信を築き、自分たちの立場を理解することに役立つ試合となるだろう」
「いずれにしても、彼らは非常に手強いチームだ。今季はまだ誰も勝てていないわけだからね」
「ただずっと無敗のチームなど存在しないし、遅かれ早かれ敗れるときが来る。基本的に敗北は人生の一部だからね」
「ユベントスは強力な選手たちを擁する堅実なチームであり、昨年は我々よりも多くのポイントを獲得し、メルカートでも好調だった」
「彼らはトップクラブであり、常に大きなリスペクトを持っていなければならない。重要な歴史と、毎シーズン勝利を目指してスタートする」
「ユベントスやインテル、ミランといったクラブは隠れることはできず、目標はただひとつ、勝つことだけだからね」
コメント
ナポリ×アタランタを見た。現状、ナポリはインテルと並んで頭一つ抜けて強い印象。コンテらしい守備が強くてフィジカルなチームに仕上がっている。レテギとルックマンが個人の力で点を取ってはいたが、アタランタにほとんどチャンスを作らせていなかった。サイド攻撃が強くて、ゴール前ではスカルビーニがルカクにボコボコにやられていた。ミラン戦はネガトラで上手くボールを回収していたが、ルカクとマクトミネイが中央でボールを収めるので、そう簡単にはいかないだろう。球際で激しく戦うのは最低条件になる。厳しい戦いになると思うが、最後までハードに戦って欲しい。
コンテは言うことが違う。上位チームだろうが、下位チームだろうが手は抜かず、常に全力で挑んでいる。だから、プロビンチャでも落とさず、首位をキープしている。選手に対してハッパをかけてるだろうし、常に相手チームを研究している。仮に強豪に勝利してもうかれさせずに
気を引き締めさせている、それがコンテだと思う。