ブッフォン「これが現実なんだ」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ブッフォン「これが現実なんだ」

2018/04/04
sport.sky.it

終始、悔しさをにじませる

ユベントスのGKジャンルイジ・ブッフォンはUEFAチャンピオンズリーグ(CL)レアル・マドリー戦を終え、悔しさをにじませ、そして王者を称賛した。3日、イタリアメディア『Mediaset Premium』が伝えている。

よもやの3失点を喫した守護神は「大いに後悔している。失望もしている。しかしレアル・マドリーが強いことを認めなければならない」と語る。また「ロナウドと(リオネル)メッシはこれまでチームを勝利やタイトルに導いてきた。驚異的な選手たちなんだ」

「彼らはペレや(ディエゴ)マラドーナに匹敵する選手たちだ」とサッカー界における史上最高の選手たちと比べても遜色ない才能の持ち主だと絶賛している。そして「おそらくトーナメントで勝ち進むことはできないだろう。失望している」

「間違いが起きる可能性はあった。トップチームが相手ならば、試合を細部まで分析し、挑まなければならない。本当に大きな後悔がある。だが、それを認めなければならない。これが現実なんだ」と大会2連覇中の王者の強さを認めている。

ユベントスのCLにおけるホームでの敗戦は、2012/13シーズンのCL準々決勝バイエルン・ミュンヘン戦以来となる。このときは0-2でのスコアだったが、今回は0-3で敗戦を喫した。この結果は2011年にアリアンツ(ユベントス)・スタジアム創設以来、欧州の舞台でのワースト記録となってしまった。

Share Button
category: UCL

コメント

  • そのちー より:
    2018年4月5日 01:40

    ちょっとブッフォン含めみんな精神的にかなりやられてしまっているな…
    ファンからするとこんなコメントやあんな表情見たくなかったけど、本人達の心境は本当に自分達からしたら計り知れないほど大変なものなんだろうなと思う

    さらなる改革に期待してます
    長期スパンでもいい。いつかCLでトロフィーを掲げるユーベの選手達を絶対に見せてください!

    12+
  • コンテ より:
    2018年4月5日 01:18

    ピッチで戦った選手にしか分からない差があったんでしょうね。
    世代交代にしても来年CL獲れる様になる訳もなく、、

    ベルナベウで0-3で勝てないとも限らない。
    PKまでもつれ込んで勝ちがって、そんでもってCL獲ったら、ジジさん『バロンドール』が待ってますよ^ – ^

    4+
  • Anonymous より:
    2018年4月4日 22:52

    辛辣なコメントが多いけどブッフォンの気持ちもわかるよ。
    長い現役生活の中で最後と決めた年。どう考えたって、誰よりもCLを獲りたいに決まってる。本人も身体的に衰えがきてるのは承知で、世界最高レベルを常に維持する世界王者に挑んだ。でもそこにはやはり明確な差が存在する。現実と気持ちの狭間で心が折れそうになる瞬間があったって不思議じゃないと思う。
    ジジも人間だ。常に強いジャンルイジ・ブッフォンでいれるわけじゃない。それならせめてファンやサポーターは彼の心に寄り添ってともに戦っていくべきなんじゃないかな。

    8+
  • ユリ より:
    2018年4月4日 21:21

    いやいや最後まで、少なくとも今季一杯はどれだけ、コンディションが悪くても、わがままでやり続けるべきです。

    それだけのわがままを言っても、許してあげるだけの働きをすでにしていますし、そういった最後までもがき続けるのが、Fino Alla Fineなのではないのですか?

    潔く辞めるのも勿論美学だと思いますし、その意見を否定する気はさらさらありません。ただブッフォンはユベントスの選手ですし、もともと今季一杯はブッフォンで行く予定だったのですから、ブッフォンと一緒に心中するべきだと、個人的には思います。

    24+
    • Anonymous より:
      2018年4月4日 22:14

      守護神としての反応も飛び出しの速度も落ちた
      足下やフィードで貢献できない
      3点差をひっくり返すために3点以上取らなきゃ勝てない
      その上で主将としての気概も衰えた発言をしているのでは交代論がでるのもある程度は当然かと。
      ユーベというチームの勝利が先にありきで、一個人が互角以上になることはないと思いますよ。
      勿論彼の過去の貢献と自己犠牲はいつまでもリスペクトされるべきものですが。

      62+
    • Anonymous より:
      2018年4月5日 00:37

      どんな功労者だろうとチームを私物化するのは駄目でしょう。
      デル・ピエロやピルロですらユーベで引退することはできなかったんですよ?

      >それだけのわがままを言っても、許してあげるだけの働きをすでにしていますし、そういった最後までもがき続けるのが、Fino Alla Fineなのではないのですか?

      まだ2ndがあるのに白旗揚げちゃう人がスタメンでプレーし続けても周囲に悪影響を与えるだけだと思います。
      個人的には次の試合からでもシュチェスニーをスタメンで使ってほしいです。

      28+
  • Anonymous より:
    2018年4月4日 20:44

    自らシュチェスニーに1st譲るべき

    46+
    • Anonymous より:
      2018年4月6日 11:40

      次はシュチェスニーを起用すべき
      今シーズンは明らかにジジよりいいパフォーマンスしてるのに・・気の毒だ

      0
  • ななし より:
    2018年4月4日 20:42

    キャプテンがこれなんだよなぁ。
    決勝でも何回も見たキャプテンが一番落ち込んでる姿。

    50+
  • Anonymous より:
    2018年4月4日 20:03

    ファン同士で諦めるなだとかどうこう言ってる中でジジ、アッレグリに立て続けにこういうコメントされると参っちゃいますね。
    見てる側より遥かに現実を突き付けられているのは現場でしょうから、本当に心が折れてしまった感じがします。
    ベテラン組がこの状態だと来季もまた同じ事繰り返すだけだと思うので、しっかり世代交代して欲しいですね。

    54+
  • Anonymous より:
    2018年4月4日 19:58

    ジジからそんな言葉聞きたく無かった。ベルナ含め諦めてない選手もいるのに…

    48+
  • オジン より:
    2018年4月4日 19:47

    来季は若い力に期待します。
    熟成されるまでは失点も多く、リーグ連覇も危うくなるかもやけど。

    シュチェスニー、ルガー二、カルダーラ、サンドロ、スピナッツォーラ、デ・シリオでカテナチオを!

    36+
  • JUVENTS より:
    2018年4月4日 19:18

    もう引退してください
    次の世代に期待します

    40+
  • ユーベ より:
    2018年4月4日 19:13

    ブッフォンも自分がもう限界だということに気づいているんでしょうね。可哀想だけどもう潮時かな。

    58+
  • Anonymous より:
    2018年4月4日 18:57

    失点時のあの諦めたような表情には本当に失望しました
    今のブッフォンは精神的支柱にすらなれないと思います

    58+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     ユルディズと役割がかぶりそうでシナジーを感じないんだよな ユルディズ売却が前提ってことな... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     まあ、わかる 近くに身体張れるSTがほしいし後ろからちゃんと動き出し見てくれる出し手も必... (07/06)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     まあ買い取りに至らない(主に年俸が高すぎる)だけでドルトムントでもチェルシーでも活躍はした... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     動画見ただけだけどあまりはまる気がしない…というか使われる選手ばかりで使う選手が少なすぎる... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィッドが笑顔を見せてないのは性格が元々クールなだけだしなw (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.