3試合連続で引き分けのユベントス、モッタ監督は「偉大なチームにはつねに…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

3試合連続で引き分けのユベントス、モッタ監督は「偉大なチームにはつねに…」

2024/12/07

image@Tuttosport

「負傷者についてだが、私は幸運も不運も信じていない、とこれまで話してきたはずだ」

「私は、チームが試合で良いパフォーマンスをするために。また、チームの何を改善するべきかに注意を払っている」

「可能な限り最高のレベルを目指して、目の前の試合に準備しているんだ」

「コントロールできない休息については、幸運でもあり、不運でもあるはずだ」

「フットボールとはそういうものだと、私は考えている」

――CWC(クラブワールドカップ)について、どのように考えていますか? 数日後にここで戦うマンチェスター・シティとは、CWCでも戦いますね?

「今日はボローニャについて考えている。シティとの試合については数日後に話すつもりでいる」

「CWCは素晴らしい大会になるだろうし、素晴らしい試合がいくつか開催されるだろうね」

「だが、大会までに足りないものはまだたくさんあるから、我々は大会まで準備を整えておきたいね」

「CWCはまだずっと先の大会だが、結果を得るためにベストを尽くす」

 

 

▼ ボローニャ戦・放送予定

DAZN

《LIVE配信 8日 02:00より》

実況:河村太郎

 

※変更の可能性あり

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年12月7日 11:48

    再現性のある攻撃はまだー???

    1+
    • Anonymous より:
      2024年12月7日 13:13

      怪我人が多いのに再現性も無いでしよ…
      ミリクが戻ってきたら見えてくるかも…

      4+
      • Anonymous より:
        2024年12月7日 15:20

        怪我人が多いサッカーだから再現性なんか期待できないってことね
        納得だ

        1+
    • Anonymous より:
      2024年12月7日 17:47

      離脱者の有無じゃなくて単純にチーム全体に再現性のある攻撃を落とし込めていないだけですよ。
      そもそも『スタメンじゃないと再現性の高い攻撃が出来ない』というのは再現性の高い攻撃が出来ているとはいえないので。
      まだ12月でモッタサッカーのクオリティもまだまだだから気長に待つしかありません。

      7+
      • Anonymous より:
        2024年12月8日 00:06

        今の惨状って本当にそんな問題?

        1+
  • Anonymous より:
    2024年12月7日 11:10

    古巣相手だからモッタにはボローニャを倒して意地を見せてほしいところだね
    こちらは離脱者がいる状況とはいえボローニャは昨季の要だったザークツィーとカラフィオーリはいないわけだし、ボローニャの大半の選手達を熟知しているわけだからここはなんとしても勝ち点3が欲しい
    もしイリングが出てきたら恩返し弾だけはやめて欲しいw

    2+
  • Anonymous より:
    2024年12月7日 08:31

    ほとんど入る可能性ないミドルシュート打ってばかりであんな攻撃を肯定してたら彼がいても同じだろう
    それで点が入る時もあるだろうけどそんな攻撃じゃ延々とレベル低い攻撃続けて点が入らない方が多くなると思うね
    ユーベが長年守るチームだったからよくわかるけど崩せないからとミドルシュートをたくさん打つチームは守りやすい相手でしかない

    2+
    • Anonymous より:
      2024年12月7日 09:57

      ミドルも必要だけど、バイタルエリアにもっと侵入してシュートを打つべきということかな?私はバイタルエリアにいる選手が少な過ぎると思っています。リスクを冒して3-4人は入っていってもいいと思う。

      2+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」

     新着コメント

    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     トゥドール下でもずっとスタメンだったのに、ベスメン組んだら外れるので控えの給料な、なんて言... (07/12)
    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     自演ばれてかわいそうだろ あんまり言ったんなってw (07/12)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     現時点でのベスメン組んだ時に外れる選手はレギュラーじゃないでしょ。 そもそも監督も変わっ... (07/12)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     コスティッチは年俸高くないし層の薄い左WBだからそんな優先して売らなくていいよ (07/12)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     ミリクが復活してくれれば (07/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.