OBカペッロ氏が警鐘「カルチョは遅すぎる、ユベントスはなにも生み出せず終わった…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

OBカペッロ氏が警鐘「カルチョは遅すぎる、ユベントスはなにも生み出せず終わった…」

2024/10/23

image@Blackwhitereadallover

「彼らはほとんどなにも生み出せずに、試合終了のホイッスルを吹かれている」

「とても消極的で、シュツットガルトの強さと闘争心に対抗することがほとんどできなかった」

「今年の6月におこなわれた、ドイツでの欧州選手権の敗戦を思い出す必要がある」

「どのクラブも、『カルチョは、もっとなにかをする必要がある』と考えさせられたはずだ」

「だが、4ヶ月経った現在でもなにも変わっていない。残念なことだよ」と総括している。

現地時間27日には、デルビー・ディターリアがスタディオ・ジュゼッペ・メアッツァで開催される。

カルチョ屈指のビッグゲームは、カペッロ氏を唸らせる内容を期待したいところだ。

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年10月24日 18:44

    3年間遅いテンポでプレーしてたのに3ヶ月で急に上手くなるわけないでしょ プロセスを信じろ

    6+
    • Anonymous より:
      2024年10月24日 19:59

      遅いテンポでプレーしてた選手達なんてもう入れ替えまくった後じゃん

      4+
      • Anonymous より:
        2024年10月24日 21:34

        ロカテッリはテンポ遅いよね。今シーズン最初の方は奪ってすぐにショートカウンターしてたけど、ボール奪われるのが怖いのわかるけど、テンポが遅くなってる。

        2+
  • Anonymous より:
    2024年10月24日 12:19

    ライプツィヒはユーベに10人でも負けてるから
    ブンデスは弱すぎるって言わないのかカペッロは
    ブンデスリーガはレベルが低くてユーベなら10人でも戦える相手だと言うべきではないのか
    この試合はファジョーリとテュラムを並べていつもならファジョーリがボール受けて行く役割になるのがなぜか逆にしていて、その結果ボールの動かし方が普段と変わってしまってたし、ターンオーバーしたかったのかビルドアップで重要な役割負ってたカンビアーゾも外し、普段のユーベはリスクあっても中央の選手にボール入れるのが、この試合の前半はアッレグリ時代にいっぱい見たサイドにボール出して逃げるサッカーだったよ
    そのせいで前半は特に繋ぐのに苦労したけどユーベはこれまでCLで2連勝してライプツィヒも10人で倒してるから
    もっと早いサッカーをイタリアは目指すべきだと思うのならそれにふさわしい時に言うべきであって目先の勝敗で語るのは結果だけでサッカー語ってるだけのことでそれは名将だろうが愚かなだけ
    次のCLでユーベがメンバー揃えていいサッカーをCLでしたらカペッロはイタリアはいいサッカーをし始めて安泰だと言うだろうか
    今のユーベはフロントが夏に必要な選手でも売りまくった結果構成が歪で主力の選手一人いなくなっただけで大きく変わるチームで、モッタもそれを全然やったことないのに期待だけで選手起用して埋めようとするので良かった試合とダメな時の差が激しいよ
    でもそれはユーベがこれから改善していくことで、ユーベはこれから新しいサッカー目指してやってるクラブなのに、目先の試合でイタリアが駄目だからユーベもダメみたいな発想で言われたら、そんな目先の1試合で否定するような発想で一体どんなサッカーを目指すんですかってなるよ

    7+
    • Anonymous より:
      2024年10月24日 12:27

      3行にまとめて

      20+
      • Anonymous より:
        2024年10月24日 13:55

        ですよね

        2+
    • Anonymous より:
      2024年10月24日 13:10

      長文だし、何書いてるかも訳分からんからひとつも入ってこないやべー

      11+
    • Anonymous より:
      2024年10月25日 03:04

      選手も怖くてびびっちゃってたんでは??

      0
  • Anonymous より:
    2024年10月23日 21:04

    悔しいですが仰る通りです。
    ボール奪取したあとなぜボールをマイナス方向に出してビルドアップし直そうとするのか謎でした。相手はオールコートマンツーマンでしたから、ボール奪取後が一番のチャンスになりやすいはずだったのだが…

    21+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、J・デイヴィッドの“相棒”ジェグロヴァと個人合意「移籍金は大幅に…」
    • ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
    • ローマ、アトレティコに狙われるN・ゴンサレスの獲得に興味か「ユベントスは…」
    • ユベントスの背番号『10』ユルディズ、圧巻の2アシスト「つねにベストを尽くしたい」
    • ユベントス新戦力のJ・マリオ「ボールを持てばチャンスを作れる自信はある」

     新着コメント

    ユベントスの勝利に大きく貢献したブレーメル「復帰できて嬉しい、特別な気持ち」
     ブレーメル復帰が最大の補強!! (08/26)
    ユベントスの勝利に大きく貢献したブレーメル「復帰できて嬉しい、特別な気持ち」
     正に最強の鉄壁、これからも頼みます。 (08/26)
    ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
     ヴラホのあの年俸は今年きりだし、全体の問題に波及するとはあまり思わないかな 来年以降もユ... (08/26)
    ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
     色んな意見があっていいんじゃないかな。自分はキエーザ好きだから、年俸アップを主張したから放... (08/26)
    ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
     ヴラホのネガティブな意見には正直うんざりしてる 見合う活躍すればだれも文句はないんだから... (08/26)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.