ファジョーリ、ライプツィヒ戦に「ユベントスでの最高の試合だった」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ファジョーリ、ライプツィヒ戦に「ユベントスでの最高の試合だった」

2024/10/04

image@Kicker

「このシャツのためにすべてを捧げてきた」

CL(チャンピオンズリーグ)ライプツィヒ戦では、多くのメディアがMFマヌエル・ロカテッリの先発出場を主張していた。

ティアゴ・モッタ監督は、前日会見でスターティングイレブンについて問われると自信をのぞかせた。

モッタ監督はライプツィヒ戦へMFニコロ・ファジョーリをピッチにおくり出し、この23歳のイタリア代表MFも指揮官の期待に応えるパフォーマンスを披露してみせた。

試合後、アメリカメディア『Prime Video』とイギリスメディア『Sky Sport』はファジョーリにマイクを向け、伊紙『TUTTO SPORT』など多数メディアがその模様を抜粋して伝えている。

――劇的な勝利でしたね。

「その通りだ。前半、後半ともに素晴らしい内容だったと思う」

「ハーフタイムに監督から『勝利を信じなければならない』と言われ、後半のピッチに入ったんだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年10月4日 17:20

    悲劇というよりVARの時代なのでゴール前の出来事は時計止めてでも正確に判定されるから細かい所まできっちりしてないとダメなんだよ
    GKがPA外に飛び出して抜け出してきた相手にぶつかったり手にボール当たってチャンスが終わると決定機阻止で100%レッドになるし、昔なら運が良ければ見逃してもらえたけど、今の時代はやったらVARで確認されて確実に退場になるのでその判断の精度が高いプレーを安定してできないとダメで、今回のグレゴーリオの飛び出しは全然勝負にもなってないただのダメな飛び出しなので判断の質上げる必要がある
    フリーキックも怖いからと手でボール防いじゃうとハンドで、壁の選手はわかってるので怖くても覚悟決めて我慢って感じだけど、壁じゃない選手も油断していたら駄目っていう教訓
    ファジョーリとかの頑張りで勝てた試合で教訓得られたのはいいこと

    2+
    • Anonymous より:
      2024年10月4日 18:01

      その通りだけど、悲劇という表現は、さすがに書いた人は本人の顔を立ててそう言ってるだけで、本人も周囲もミスだと思ってるのでは

      13+


     週間人気記事TOP5

    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • ヴィオラとのアウェイ戦に臨むユベントス、スパレッティ監督はついに4バックを導入か
    • キエッリーニ、自身の職務について「ユベントスがこれまで歩んできた道を…」

     新着コメント

    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     オワコンすぎてどんだけしょぼい成績でも全く話題にならないのグロいな このままゆっくり衰退... (11/25)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     つまらなすぎて前半で見るの辞めたわ 今のユベントスよりつまらないサッカーしてるクラブない... (11/25)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     ブラホはスタメンタイプじゃないと思う。 体力無いので後半途中スタートで良い。その方が本人... (11/25)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     グレゴリオのリプレイで確認したけど、明らかに手を引っ込めてる。何故?コスティッチのミドルが... (11/25)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     パラティチというかコロナ禍だと思う ロナウドで得るつもりだった収入があれで全て吹っ飛んだ (11/25)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.