【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対ローマ | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対ローマ

2024/09/04

image@Football italia

ロカテッリ(67分までプレー) 【5.5】
後方でバランスを保ち、ときに最終ラインからのロングキックでローマ守備陣の打開を図った。ただ敵陣へとボールを運んだ際に意外性がなく、チャレンジするプレーを別の選手に委ねている。

ファジョーリ(67分までプレー) 【5】
試合開始早々の2分にペッレグリーニを削ってイエローカード。これが彼のプレーを制限したのかもしれない。軽快な動きでスペースを突いたり、ボールを奪ったりと積極性は感じられたが正確性に欠けていた。

カンビアーゾ 【6】
インサイドで厳しいマークを受けることが多く、直近の2試合のようにのびのびとプレーすることは出来なかった。サイドに開いた際も相手に動き制限され、後半は左SBとして後方から中盤を支えた。

ユルディズ 【5.5】
サイドでボールを引き出し、テクニックで相手のマークを剥がしにかかるも実らず。前半終了間際には、バングーラとのパス交換で抜け出しヴラホヴィッチの決定機を演出したが、ゴールとはならなかった。後半には、自身もボックス内でシュートチャンスを得るがフィニッシュに精彩を欠いている。

バングーラ(45分までプレー) 【5.5】
ユルディズとのコンビネーションでひとつはチャンスを生み出したものの、ローマDF陣の包囲網に苦しみ力を発揮できなかった。これがセリエAのビッグゲーム。ここから真価が問われる。

image@la Repubblica

ヴラホヴィッチ(83分までプレー) 【5】
前節ドッピエッタの“仕事人”だが、この試合では沈黙。前半終了間際のユルディズからの好パスを生かせず、後半早々のチャンスも逃してしまった。カウンターでもミスを繰り返し、ローマ陣内で「罠」にはまり続けている。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン, 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」

     新着コメント

    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     ワールドクラスを連れて来るにも目利きが必要なんですよね… 金をかけた所でそれがワールドク... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「4バック起用は実験ではない」
     まあ正直戦術的理由よりこの頭数で3バック継続は無理って判断でしょう キャリアみてもほとん... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     今のロカテッリに巻かせるくらいならどこでも出れて身を粉にしてくれるマッケニーにでも巻かせた... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     名前出て思いだした まだ2年目だったからかロナウドがキャプテンマークをイグアインから受け... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     ジジ、キエッリーニ、まあボヌッチ、外様だけどロナウド とかキャプテンシーってやつを持った... (10/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.