ユベントスCEO「ティアゴとはすぐにフィーリングが合った。メルカートの決定は…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスCEO「ティアゴとはすぐにフィーリングが合った。メルカートの決定は…」

2024/08/17

image@Tuttosport

「重要なのは、スポーツの部分と、いわゆる経営の部分に関してクラブ内での役割を明確にすることだ」

「彼の場合、まさに監督としての自分の役割を明確に理解しているからこそ、自分の任務とは関係ない目標や戦略」

「ニーズについて話し合ったり、理解することにとても興味を示しているし、その役に立ちたがっているよ」

――あなたはカルチョとは関係ない分野で経験を積んだ方ですが、ドイツで一緒にいた時にモッタ監督から何か技術的なことについて説明されましたか?

「この点に関して言えば、当然のことながら私は学ぼうと努めているところだ」

「よって、プレイヤーのプロフィールや適性、ピッチや練習でのパフォーマンス」

「また、メルカートで検討しているお買い得のジョカトーレについて話す時には、彼やクリスティアーノにアドバイスを求めたりしているよ」

「私が最も印象に残ったのは、技術的な側面に加えて、どんなことでもするという姿勢」

「献身性、個性、プレイヤーの柔軟性といった側面を彼が何よりも優先していることだ」

「要するに、それらが彼にとって必要不可欠なことなんだ。もちろん才能があればあるほど、チームにとってより機能的で重要な存在となれるのは間違いない」

――つまり、モッタ監督はシングルプレイヤーでなくそれら全体を考慮しているということですか?

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年8月17日 17:43

    トップ下に決定的なパスがだせて点の取れる選手と中盤にフィジカル強くてミドルぶっ放す選手が要ると思う。

    3+
    • Anonymous より:
      2024年8月17日 18:37

      賛同します。
      ミドル狙える選手は必須。そこはコープになるのかなと。そう考えたら、ネドヴェドはミドル狙えてパスも出せ、守備もしてフリーキックも蹴って最後まで走り切る無尽蔵のスタミナもあった。そう考えたら、とんでもない選手だったんだなとしみじみに思う。

      11+
    • Anonymous より:
      2024年8月17日 18:56

      ポール・ポグバという選手がいまして…

      1+
    • Anonymous より:
      2024年8月17日 20:00

      それずっと昔から言ってるよ
      アッレグリがずっと求めてた10番タイプ

      4+
  • Anonymous より:
    2024年8月17日 14:49

    ニコ・ウイリアムスとかチェルシーのパーマーとかを獲得した方が良いと思う

    1+
    • Anonymous より:
      2024年8月17日 16:16

      本気?

      3+
      • Anonymous より:
        2024年8月17日 18:01

        ゲーム本気??

        0
  • Anonymous より:
    2024年8月17日 13:05

    このプロセスを経て昨季獲得したのがジャロとアルカラスって考えると笑ってしまう

    16+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     長いボール使える選手がほしいウイングとセンターバックあたりに今はロカだけだ 持って上がっ... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     改めて層の薄さを思い知ったね 3年後に強くなるさ 我慢我慢 (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     ひとあし先に休暇に入ってもらってまた来シーズンの戦いにそなえましょう こんなクラスマッチ... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     いやホントに、全然戦えてたし少ないけど決定機もあったから今のまま続けてクオリティ上げてけば... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     前半は良かったな 今のユーベがマドリークラスと戦うならこれくれい現実的なやり方をするしか... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.