ディバラの復活弾! 1-0で首位ナポリを猛追! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ディバラの復活弾! 1-0で首位ナポリを猛追!

2018/03/04
Twitter

前半はボール支配こそ互角だったものの、シュート数はユベントス「1」に対し、ラツィオは「4」とホームアドバンテージを生かした展開で後半もスタートする。

やや押され気味の展開にしびれを切らしたマッシミリアーノ・アッレグリは57分、この試合RWBに入ったステファン・リヒトシュタイナーを下げ、WGドウグラス・コスタを投入。戦況打開を試みる。

DFアンドレア・バルザーリをRSBにスライドさせ、コスタをRWGに配置する3-5-2から4-3-3にシステム変更で勝利を狙いに行く。

なかなか前線にボールを運べないユベントスだったが66分、中盤でボールを受けたFWパウロ・ディバラがドリブルを開始。久しぶりにPA内に侵入し、左足を振り抜くがDFにブロックされる。

得点を奪いたいユベントスは72分、マンジュキッチを下げSBアレックス・サンドロを投入。相次ぐ前線の選手たちの負傷時にみられたLWGにこの試合も配置させ、疲れが出始めたラツィオから、得点を奪いに行く姿勢をみせる。

UEFAチャンピオンズリーグ(CL)トッテナム・ホットスパー戦に向け、セリエA最強の攻撃陣を抑えたユベントス守備陣こそ褒め称えたいが、煮え切らない攻撃に終始し、大一番に向け不安が募る展開となっていた。

その暗雲を吹き飛ばしたのはユベントスの「宝石」だった。

アディショナルタイムに突入した92分。アレックス・サンドロのシュートがブロックされ、空高く上がったボールをDFダニエレ・ルガーニがダイレクトでディバラへ。ワントラップで相手DFをかわすとPA内に侵入する。

相手に抑えられながらも、倒れ込みながらループシュートを放つ。このシュートがネットに吸い込まれ待望の先制点を奪い取る。この得点でお役御免となった背番号「10」は94分、DFジョルジョ・キエッリーニと交代。試合は終了した。

ユベントスはかねてより、負ける試合を引き分けに持ち込み、引き分けにする試合を勝利に持ち込む強さが伝統的にあった。その伝統を改めて思い起こさせる試合内容であり、理想的なチーム状態でウェンブリー・スタジアムに向かえることだろう。

著者:Juventus Journal 編集部 山口 努

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • K より:
    2018年3月4日 09:38

    よく勝った。内容はイマイチだったけど勝つことが重要。ディバラ素晴しいゴール。トットナム戦も頼みます。

    22+
  • そのちー より:
    2018年3月4日 06:20

    得点シーンの股抜きと、倒されながら軸足が使えない中での左足のゴール。マジでたまげた。

    本当に、CL優勝のために絶対に欠かせない選手だ……。

    28+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     昨季もそうだったけど元々チコは筋肉系のトラブルが多い選手だから、ライバルの選手達はこれをチ... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     やっぱり、スカッドは多いことに越したことは無いってことだな…ユーベクラスだと代表で呼ばれる... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     このアクシデントをチャンスとして、アジッチ辺りが奮起してくれないかな……。 ジェグロヴァ... (09/09)
    ユベントスDFブレーメル、ACL断裂の原因となったオペンダに「あれは完全に事故だった」
     そうか、あの怪我はオペンダだったか。でもその選手とチームメイトになるとなるとフットボールは... (09/09)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     コロムアニ以外のとき=トゥドールなってからの勝ち点?トゥドールになってからもコロムアニ出場... (09/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.